ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ひでぱぱ
ひでぱぱ
こんなのがこんな値段?!
作ったほうが安いじゃん!!
これが自作のきっかけ^^
釣れないルアーをせっせと作り
満足してますw
上達は二の次ですね^^
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

PVアクセスランキング にほんブログ村

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年02月19日

伊古の里FP

2月19日(木)

朝の通勤ラッシュを体験しながら伊古の里さんに行ってきました^^;

8時15分到着

とりあえず山側に入ってみました

  続きを読む


Posted by ひでぱぱ at 20:36Comments(4)伊古の里FP

2015年02月15日

2015 初伊古

2月15日(日)

今年になってまだ行ってなかった伊古の里さんへ行ってきました

今日の同釣者は なぜか妻w

11時半から13時半までの2時間釣行

そんな時間で釣れるのか?!

結構混んでましたね

風が強そうなので山側に入りました



  続きを読む
タグ :伊古の里FP


Posted by ひでぱぱ at 21:30Comments(12)伊古の里FP

2014年12月14日

伊古の里FPでルアーテスト

12月14日(日)

朝、衆院選の投票に行ってから伊古の里FPさんへ^^

8時半に到着

管理小屋前にいらしたナガラ組員さんに朝のご挨拶をして

お隣に入れさせていただきました^^

エアパールで新たに作成した物を試すため

いきなり新ルアーを投入します
  続きを読む


Posted by ひでぱぱ at 17:41Comments(14)伊古の里FP

2014年12月11日

修業の地:伊古の里FP

12月11日(木)

ウェザーニュースでは伊古の里付近は朝9時~15時くらいまで雨模様

ということで この日は釣行せず、自作のヒントでも得るために

色々作ってようかなぁと決め込みました

朝、曇天 

これから降るんだろうなぁと思いながら

ガン玉いじったり、ビーズいじったり、粘土いじったり

その中でも最近購入したニューアイテムを利用できないか考えてました

何を買ったのか?

市販のビーズって、ご存知だと思いますが沈みます

浮力の持ったビーズがあれば ルアーのテールにつけるとボトムでのアピール抜群!

で、購入したのが エアパールという商品

通常のビーズをボトムに沈めるためのオモリに使い エアパールを浮材に使用

とりあえず作ってみる

新ルアーを作るにはいくつもの試作がかならず必要です

失敗を恐れず とりあえず作ってみる

横を見れば失敗したルアーの山w

ハンドメしてる人のあるあるでしょう^^

どんなルアーでも作る側は努力してるんです

11時、雨降りません・・・

なので釣りに行っちゃいましたw  続きを読む


Posted by ひでぱぱ at 18:28Comments(8)伊古の里FP

2014年12月04日

伊古の里で修業してきました

12月4日(木)

7時10分に出発

日曜なら7時半くらいには着くのですけど


さすがに平日の通勤時間

3か所ほど渋滞を通過して8時に到着です^^


伊古の里にね^^


今回は管理小屋前に入りました

タックルを準備して釣りスタート^^
  続きを読む
タグ :伊古の里FP


Posted by ひでぱぱ at 21:04Comments(10)伊古の里FP

2014年11月30日

紅葉の伊古の里

11月30日(日)


2日前の金曜に放流のあった伊古の里さんに行ってきました

7時半に到着して、受け付け前にいたナガラ組員さんにご挨拶^^

だいぶ落ち葉が池に浮いてます

水車を動かして 落ち葉を流してます

今回は管理小屋前に入りました

水車が動いてれば この場所は落ち葉が溜まらないので釣りやすいです

タイトルのように 伊古の里さんは紅葉が綺麗でした^^





  続きを読む


Posted by ひでぱぱ at 22:57Comments(12)伊古の里FP

2014年11月17日

伊古の里FP

11月16日(日)

13日の木曜に放流があった模様の伊古の里さんに行ってきました


目が覚めたら7時・・・


準備をして コンビニによって

伊古の里さん到着は7時50分

受付で状況を聞くと 山側で昨日は大きいの出てたよ

と教えていただき、1000円を支払い入場^^


目の前にナガラ組員さんがいらっしゃったので朝のご挨拶^^


管理事務所前と堰堤側は人がかなり入ってますが


山側は誰もいません


ということで 私は山側を選択w


一番奥に入りました^^

  続きを読む
タグ :伊古の里


Posted by ひでぱぱ at 13:05Comments(12)伊古の里FP

2014年11月09日

伊古の里らしくなってきた

11月9日(日)

天気は曇天

予報では昼前後から雨の様子

雨になったら上がろう

7時過ぎに家を出て 20分で現着

ナガラ組員さんに朝のご挨拶をして

先週と同じ場所に入りました

ライズの気配からも 魚はまだあまり動いてない様子

会員料金1000円支払ってタックル準備をしてると釣りスタート時間

向かい側ではナガラ組員さんがすでにドラグ音響かせてます^^

  続きを読む

Posted by ひでぱぱ at 15:17Comments(16)伊古の里FP

2014年11月02日

伊古の里 開幕^^

11月2日(日)

今期の伊古の里FAのオープンは11月1日の土曜でした

私は土曜仕事なので翌日に参上

10月30日の木曜に開幕準備中の伊古の里さんに訪れて

1万円支払って今期も会員となりました



これで伊古の里さんの釣行料は毎回1000円です^^


7時半頃到着

ナガラ組員さんに朝のご挨拶^^

情報を仕入れて 前日は3ケタ釣れたという道側に入りました

今期の変わったところ・・・

それはトイレ!!



小用と洋式水洗トイレになってました^^

これで深呼吸してから息を耐えながらトイレに行かなくても済みますw

トイレを何とかしてほしいとブログで訴えてきたので、とてもうれしい変更点です^^



タックルの準備をしてオープン時間を待ちます

開幕2日目なので、爆釣は期待してません^^;

まして、ココは伊古の里さんですw

  続きを読む


Posted by ひでぱぱ at 16:43Comments(12)伊古の里FP

2014年05月05日

よく通いました^^

5月5日(月)子供の日

娘が学校に行くというので駅まで送って

その足で伊古の里さんへ^^

伊古の里さんは5月6日から餌釣りが始まります

5月11日が最終日で ルアー釣りもそれまで出来るのですが

餌が始めるとルアーは難しいかな

特別会員は6日以降タダらしいですが^^

とりあえず今期の伊古の里さんラスト釣行のつもりで出陣です


7時45分 現地着

管理小屋前に入ります

  続きを読む

Posted by ひでぱぱ at 16:50Comments(8)伊古の里FP

2014年04月20日

伊古の里FP

4月20日(日)

今日は寒かったですねぇ

風も冷たかった


7時40分に伊古の里さんに到着しチケット購入

山側の方が最近いいという話を聞きながら管理小屋前に入りましたw

いつまで営業の予定なのか聞いてみたところ

まだはっきりとは決まってないようですが

GWのいずれかの日から餌釣りが始まるかもしれないようで

営業は5月中旬くらいまでだと思うという事でした

餌釣りとルアー釣りの場所を分ける案も出てるようですね

餌が始まるとルアーでは厳しくなりますからねぇ

分けてもらったほうがいいですね


ということで8時前、釣りスタートです^^

  続きを読む


Posted by ひでぱぱ at 17:28Comments(10)伊古の里FP

2014年04月03日

癒しを求めて伊古の里

4月3日(木)

天気は雨

沼田方面は曇りだったので川場に行こうと思ってたのですが朝起きれなかったw

前回の海上釣堀で手に伝わるアタリすらなかったので

魚を釣りたい!というのが今回のエリア選択の絶対条件

釣りに行くんだから釣れるのは当たり前のような気もしますが(^_^;)

天気予報は雨でも降水量が0mmになってるので地元でもレインウェアいらないかな

と勝手な判断をして 最近釣れ出した伊古の里さんに決定^^

8時過ぎに到着し雨の中一応レインウェアを持って入場

今回も山側に入りました



桜が満開

雨に濡れる桜もいいものですね^^

ポンドには桜の花びらが漂ってました


  続きを読む


Posted by ひでぱぱ at 17:18Comments(10)伊古の里FP

2014年03月27日

伊古の里FP

3月27日(木)

今期18回目の伊古の里釣行です

これだけ行ってれば会員会費10000円も十分元取ってますねw

今日は雨・・・

沼田の方は雨も降らないようだったのでそっちに行こうと思ってたのですが

前日飲み会で結局起きれませんでしたw

ということで近場のいつもの伊古へ行こう^^;

9時ちょっと前に到着しレインウェアを着こんで入場^^

  続きを読む
タグ :伊古の里FP


Posted by ひでぱぱ at 20:20Comments(14)伊古の里FP

2014年03月23日

伊古の里で釣り大会

3月23日(日)

伊古の里FPに行ってきました

第3回ルアーフィッシング大会に参加してきました

到着は8時チョイ過ぎ

受け付けの確認でお呼ばれされちゃいました^^;

8時10分より開会式

釣った魚の大きい3匹の合計で順位を競います

何匹でも計測は可能

そして受付順にくじを引いて釣り座の決定

31番目にくじを引いて27番

入った場所は山側








こちらは浅いので深いところにいたらノーフィッシュもあるかも・・・

と思いながらタックルの準備

8時半に釣りスタート

  続きを読む


Posted by ひでぱぱ at 15:49Comments(16)伊古の里FP

2014年03月16日

伊古の里FP

3月16日(日)

今シーズンのホーム伊古の里さんに行ってきました

来週3月23日(日)に行われる伊古の里FP第3回ルアーフィッシング大会に

参加申し込みするのが今回の目的です^^

7時40分に到着すると ナガラ組員さんを発見^^

ご挨拶して受け付けで大会の申し込みも行いました

申し込み順は30番台でした

この大会は3匹の合計した大きさ勝負

レギュラーサイズを3本計測することになりそうな予感w

それよりも3本釣れるかなぁ(^_^;)


そして本日の釣行はサービス券がいっぱいになったので無料釣行^^

ゴルフ場への道側噴水横に入りました





  続きを読む
タグ :伊古の里FP


Posted by ひでぱぱ at 19:49Comments(20)伊古の里FP

2014年03月02日

伊古の里FP

3月2日(日)

久しぶりに伊古の里さんにきました^^

ホントはルアーテストをしたかったため

クリアポンドで釣果が安定してるところが良かったのですが

朝一で息子の公開テストのため車を使われちゃったため

近場の激安エリアにしました^^;

朝は雨も降ってましたが9時半には止んだので出発!

10時に着くと ペレットを巻いた時の活性は管理小屋前がよかったとのこと

管理小屋前に空きがあったので入りました^^

  続きを読む


Posted by ひでぱぱ at 15:35Comments(16)伊古の里FP

2014年02月02日

伊古の里FP

2月2日(日)

今シーズンのホームグランドへ行ってまいりました

2日前に放流があったようです

昨日は釣れていたそうです^^

でも大きな期待はしませんw

まず今日の目的は瀧SPの入魂です^^

7時半に到着

ナガラ組員さんもいらしてました

ご挨拶をして私は道路側一番奥に陣取りました

受付の際に忘れ物発覚

ランディングネットとカメラを忘れちゃいました(^_^;)

伊古の里さんは貸し出し用ランディングネットがあるので借りました^^;

カメラを忘れたので今回の釣行はノーフォトです;;


  続きを読む


Posted by ひでぱぱ at 17:39Comments(8)伊古の里FP

2014年01月15日

昼休み釣行

1月15日(水)


今日は仕事

ロッド購入したので釣りに行きたいのですが

日程が2月まで空きがない・・・

じゃあ仕事の合間に行っちゃおうかなぁ

今週の予定を見たら水曜がちょっとだけ昼休みに早く入れそうでした

本当は所属団体で県議の話をランチしながら聞くために早く終わる設定だったんですけどw

県議をパスして釣りへw

伊古の里さんへ12時20分着!!

午後の仕事を考えると1時間10分の釣行です

一日でも1時間でも会員価格の1,000円で釣りスタート

瀧スペ1本とワレット1つだけ持ってね^^

バランスはいいですね^^

軽いし^^

しかし1時間10分・・・ノ―バイトだったので

アタリを感じることができませんでした::

入魂はまた後日・・・

また昼休み釣行になるのか、日曜の日程をパスするかw

入魂したいよ~~~~~  


Posted by ひでぱぱ at 20:19Comments(2)伊古の里FP

2014年01月12日

放流後の伊古の里

1月12日(日)

私の予定ではニューロッドの入魂釣行のはず!!!でした;;

ナチュラムのブログを使っていながら文句はあまり言いたくないのですけど

ナチュラムで買い物してると即納の商品は翌日か翌々日には手に入るのですが

納品まで4~7日と表示されている商品は 大抵1週間~2週間かかります・・・

今回も3日に注文したので10日には着くかなぁと思ったのですが

発送予定日が16日・・・2週間か・・・

でもうれしい誤算で 10日にサイトを見たら商品が確保できてました

10日か11日発送で13日に入魂釣行出来るかも!!

と思ってたのですが・・・なぜか発送が12日

なんで???ナチュラムさん!!
 確保出来たらすぐ発送してくださいよ!!!

あぁぁぁ すっきりしたw

ということで11日に放流があったので きっと釣れるであろう伊古の里さんへ行ってきました!

ポンドの1/3は凍ってましたね




  続きを読む


Posted by ひでぱぱ at 17:02Comments(6)伊古の里FP

2014年01月05日

伊古の里FP

1月5日(日)

家の近くで会員になっている伊古の里さんに行ってきました

11日(土)に放流があるそうなので釣れるのは来週ですね

今週は難しい釣り覚悟で行ってきました


8時に到着

甘酒のサービスがあったのでありがたく頂きます^^

風が強いので風上になってる管理小屋前が人気のようでしたね

でも私は風下の道路側一番奥に入りましたw

きっと寒くなってきたのでボトムだろう!という予測でね^^v

ドMな選択ですw

  続きを読む


Posted by ひでぱぱ at 18:21Comments(6)伊古の里FP