2012年09月27日
加賀FA
9月27日(木)
ようやく関東も暑さの峠を越して涼しくなってきましたね^^
トラウトたちもきっと快適にすごしてることでしょう!
と思って、管釣り行ってきましたw
今回は栃木の加賀フィッシングエリアさん^^
前日ねこさんから加賀さんの情報を仕入れて準備万端!
朝4時半に出発
高速を使わずのんびり行ったのですが5時35分に到着
第2駐車場に入ると・・・
車が1台もありません
なんと一番乗りw
結局6時のオープンに第2駐車場に並んでたのは3台だけでした^^;
料金を払い、すぐ目の前の駐車場に車を止めて1号池に入りました^^v
続きを読む
ようやく関東も暑さの峠を越して涼しくなってきましたね^^
トラウトたちもきっと快適にすごしてることでしょう!
と思って、管釣り行ってきましたw
今回は栃木の加賀フィッシングエリアさん^^
前日ねこさんから加賀さんの情報を仕入れて準備万端!
朝4時半に出発
高速を使わずのんびり行ったのですが5時35分に到着
第2駐車場に入ると・・・
車が1台もありません
なんと一番乗りw
結局6時のオープンに第2駐車場に並んでたのは3台だけでした^^;
料金を払い、すぐ目の前の駐車場に車を止めて1号池に入りました^^v
続きを読む
2012年09月17日
4年目スタートは
ブログを始めて4年目
ということは釣りを始めて4年目^^
今年の夏は暑さが続き過ぎ・・・
毎年 この時期は暑さもおさまって 秋らしい季節のなか管釣りへ!
となるのに・・・
4年目のスタート釣行は爆釣を!!!
ということで千葉の飯岡港でアジとハナダイのリレー船に乗ろう!
と決めました^^
連日アジとハナダイでクーラーボックスが満杯になっている模様
いくぞ!!!
ところが・・・
続きを読む
ということは釣りを始めて4年目^^
今年の夏は暑さが続き過ぎ・・・
毎年 この時期は暑さもおさまって 秋らしい季節のなか管釣りへ!
となるのに・・・
4年目のスタート釣行は爆釣を!!!
ということで千葉の飯岡港でアジとハナダイのリレー船に乗ろう!
と決めました^^
連日アジとハナダイでクーラーボックスが満杯になっている模様
いくぞ!!!
ところが・・・
続きを読む
2012年09月13日
新リリーサー
9月13日(木)
まだ残暑きびしい・・・
というか まだ夏ですねぇ^^;
管釣りではリリーサーは自作して使用してます

3年前に作ったリリーサー
グリップは替えてますが、今もこのリリーサーを使用してます^^
リリーサーはトラウトを手で触れずに丁寧に魚を戻すための道具ですよね
おかべ農園での金魚釣りのリリーサーはバケツにゴムを張ってる合理的な物!

でも第3釣堀だと大物が入ってるのでバケツ内に持ちあげるのがきついんですよね・・・
で考えてみましたw
続きを読む
まだ残暑きびしい・・・
というか まだ夏ですねぇ^^;
管釣りではリリーサーは自作して使用してます

3年前に作ったリリーサー
グリップは替えてますが、今もこのリリーサーを使用してます^^
リリーサーはトラウトを手で触れずに丁寧に魚を戻すための道具ですよね
おかべ農園での金魚釣りのリリーサーはバケツにゴムを張ってる合理的な物!
でも第3釣堀だと大物が入ってるのでバケツ内に持ちあげるのがきついんですよね・・・
で考えてみましたw
続きを読む