2014年03月02日
伊古の里FP
3月2日(日)
久しぶりに伊古の里さんにきました^^
ホントはルアーテストをしたかったため
クリアポンドで釣果が安定してるところが良かったのですが
朝一で息子の公開テストのため車を使われちゃったため
近場の激安エリアにしました^^;
朝は雨も降ってましたが9時半には止んだので出発!
10時に着くと ペレットを巻いた時の活性は管理小屋前がよかったとのこと
管理小屋前に空きがあったので入りました^^
久しぶりに伊古の里さんにきました^^
ホントはルアーテストをしたかったため
クリアポンドで釣果が安定してるところが良かったのですが
朝一で息子の公開テストのため車を使われちゃったため
近場の激安エリアにしました^^;
朝は雨も降ってましたが9時半には止んだので出発!
10時に着くと ペレットを巻いた時の活性は管理小屋前がよかったとのこと
管理小屋前に空きがあったので入りました^^
まず一匹釣りあげたかったのでスイッチバックのフラミンゴを投入
1投目の巻き終わる直前にヒット、キャッチ
いい感じ!!
しかし結果的に巻きで釣れたのはこの1匹だけでしたw
本日テストしたいルアーを装着
赤・金・白・黒と作ったのですが
バイトはあるのですがフッキングしませんでした・・・
試したルアーはこちら

トルネードスティックw
釣れると思うんだけど・・・
テストするエリアを間違ったかなぁ
フッキングしませんでしたねぇ
ベアリング入りのスイベルにしてるけど
フッキングまではフックも回転してるだろうからダブルリングにしてみようかなぁ
巻き数は金の細かく巻いたルアーより黒のように1回転くらいの方が回転安定してます
直径10mmのアクリル棒を30mmの長さで使用
重さが5gと結構あるんです
クリアスティックで使用したアクリル棒で細巻きトルネードも作ろうかなぁと思ってますが
細いとスイベルの固定が難しいんですよねぇ
やっぱりクリアで釣れるエリアで今度テストしてみます
寒くて1時半に7匹で納竿
1投目以外はすべてデジ巻き等ボトムの釣りでした

1投目の巻き終わる直前にヒット、キャッチ
いい感じ!!
しかし結果的に巻きで釣れたのはこの1匹だけでしたw
本日テストしたいルアーを装着
赤・金・白・黒と作ったのですが
バイトはあるのですがフッキングしませんでした・・・
試したルアーはこちら
トルネードスティックw
釣れると思うんだけど・・・
テストするエリアを間違ったかなぁ
フッキングしませんでしたねぇ
ベアリング入りのスイベルにしてるけど
フッキングまではフックも回転してるだろうからダブルリングにしてみようかなぁ
巻き数は金の細かく巻いたルアーより黒のように1回転くらいの方が回転安定してます
直径10mmのアクリル棒を30mmの長さで使用
重さが5gと結構あるんです
クリアスティックで使用したアクリル棒で細巻きトルネードも作ろうかなぁと思ってますが
細いとスイベルの固定が難しいんですよねぇ
やっぱりクリアで釣れるエリアで今度テストしてみます
寒くて1時半に7匹で納竿
1投目以外はすべてデジ巻き等ボトムの釣りでした
タグ :伊古の里FPトルネードスティック
Posted by ひでぱぱ at 15:35│Comments(16)
│伊古の里FP
この記事へのコメント
こんばんは。
また面白いルアーを作ってますね!
フッキングの仕方とかやはりクリアポンドで見るとハッキリするかもしれませんし。
研究を重ねてルアーを仕上げて下さいね(^o^)/
また面白いルアーを作ってますね!
フッキングの仕方とかやはりクリアポンドで見るとハッキリするかもしれませんし。
研究を重ねてルアーを仕上げて下さいね(^o^)/
Posted by UK at 2014年03月02日 22:22
UKさん こんばんは^^
トルネードの変形する違法部分をなくしてみましたw
変形するから乗せていけるのかもしれませんね
ガチガチにしたら魚も逃げちゃうかもw
とりあえずクリアエリアでチェックしながら改良してみたいです
トルネードの変形する違法部分をなくしてみましたw
変形するから乗せていけるのかもしれませんね
ガチガチにしたら魚も逃げちゃうかもw
とりあえずクリアエリアでチェックしながら改良してみたいです
Posted by ひでぱぱ
at 2014年03月03日 00:42

ひでぱぱさんおはようございます。
昨日は雪も降らず日中は降っていなかったのでよかったですね。
トルネードの巻かなくていい版ですか、面白い発送ですね。5gあると遠投できるでしょうか。
テストするところが渋いところだとデータが難しいですかね。一つ疑問なのがアクリルの透明部分は魚にはどう見えているのでしょうね。クリアのクランクもよく釣れるけどシルエットとしてみているののかな。あとは掛かった後が抵抗が大きそうなのでクランクロッドのようなバレにくいセッティングが向いているのですかね。
新しいことを試しているのって楽しいですよね。引き続き楽しみにしています(^^)
昨日は雪も降らず日中は降っていなかったのでよかったですね。
トルネードの巻かなくていい版ですか、面白い発送ですね。5gあると遠投できるでしょうか。
テストするところが渋いところだとデータが難しいですかね。一つ疑問なのがアクリルの透明部分は魚にはどう見えているのでしょうね。クリアのクランクもよく釣れるけどシルエットとしてみているののかな。あとは掛かった後が抵抗が大きそうなのでクランクロッドのようなバレにくいセッティングが向いているのですかね。
新しいことを試しているのって楽しいですよね。引き続き楽しみにしています(^^)
Posted by ユッキー at 2014年03月03日 06:59
おはようございます♪
伊古の里さん釣行、お疲れ様です~(*^o^*)
色々と試していますね~(≧∇≦)
僕もスプーンだけにこだわらず、たまには色々と持ち込んでみますかね~f^_^;
伊古の里さん釣行、お疲れ様です~(*^o^*)
色々と試していますね~(≧∇≦)
僕もスプーンだけにこだわらず、たまには色々と持ち込んでみますかね~f^_^;
Posted by ねこ at 2014年03月03日 08:04
こんにちは!
伊古の里お疲れさまでした。
まだボトムの釣りで厳しい状態が続きますね!
トルネードスティック! 現物写真拝見したましたが
いつも、ひでぱぱさんの発想には驚き、なるほど~っと
関心してしまいます! 制作会社がアイデアを欲しがって
しまいそうです! 是非釣ってください。
伊古の里お疲れさまでした。
まだボトムの釣りで厳しい状態が続きますね!
トルネードスティック! 現物写真拝見したましたが
いつも、ひでぱぱさんの発想には驚き、なるほど~っと
関心してしまいます! 制作会社がアイデアを欲しがって
しまいそうです! 是非釣ってください。
Posted by ボウズマン at 2014年03月03日 12:54
ユッキーさん こんにちは^^
昨日はもう少し暖かいのかなぁと思って
防寒がいい加減だったので結構寒かったですw
防寒しっかりしないとだめですね^^;
クリアなものってどのように見えてるんでしょうね?
クリアスティックもぼんやりと見えてるのかなぁと思うのですが
釣れないので・・・アピール弱すぎるのでしょうかねぇ
トルネードスティックは確実に魚は追ってましたがフッキングに至りませんでしたフッキング後はルアーの前後にスイベルつけてるのが
効果を発揮してくれないかと思うのですが
掛からない事には試しようがありませんねw
Odenは釣れないルアーなのですがこいつは釣れるルアーに仕上げたいですw
昨日はもう少し暖かいのかなぁと思って
防寒がいい加減だったので結構寒かったですw
防寒しっかりしないとだめですね^^;
クリアなものってどのように見えてるんでしょうね?
クリアスティックもぼんやりと見えてるのかなぁと思うのですが
釣れないので・・・アピール弱すぎるのでしょうかねぇ
トルネードスティックは確実に魚は追ってましたがフッキングに至りませんでしたフッキング後はルアーの前後にスイベルつけてるのが
効果を発揮してくれないかと思うのですが
掛からない事には試しようがありませんねw
Odenは釣れないルアーなのですがこいつは釣れるルアーに仕上げたいですw
Posted by ひでぱぱ
at 2014年03月03日 13:38

ねこさん こんにちは^^
テストするには不向きなエリアなのですが
近いのでどうしてもここでの釣りが多くなっちゃいます
が・・・結局ボトムを突っついてるんですよねぇw
いろんなの作ってますがまともに釣れるルアー作りたいですw
テストするには不向きなエリアなのですが
近いのでどうしてもここでの釣りが多くなっちゃいます
が・・・結局ボトムを突っついてるんですよねぇw
いろんなの作ってますがまともに釣れるルアー作りたいですw
Posted by ひでぱぱ
at 2014年03月03日 13:42

ボウズマンさん こんにちは^^
伊古の里さんは巻きではかなり厳しいですね
ボトムも連発は中々無いです
トルネードスティックはアピール悪くないと思うのですが
フッキングには及びませんでした
乗せ竿でナイロンくらいのほうがいいのかもしれませんね
なんとか釣って結果を出したいです^^
伊古の里さんは巻きではかなり厳しいですね
ボトムも連発は中々無いです
トルネードスティックはアピール悪くないと思うのですが
フッキングには及びませんでした
乗せ竿でナイロンくらいのほうがいいのかもしれませんね
なんとか釣って結果を出したいです^^
Posted by ひでぱぱ
at 2014年03月03日 13:45

こんにちは!
伊古の里FP釣行お疲れさまでした
トルネードスティック出来たのですね
構想のお話は伺っていましたので、より良くなるように
今後のテスト釣行で上手くいくうように期待しています
昨日は寒くて厳しかったですね
自分も栃木で雪の中悶絶を堪能してきましたよ!
伊古の里FP釣行お疲れさまでした
トルネードスティック出来たのですね
構想のお話は伺っていましたので、より良くなるように
今後のテスト釣行で上手くいくうように期待しています
昨日は寒くて厳しかったですね
自分も栃木で雪の中悶絶を堪能してきましたよ!
Posted by TMU at 2014年03月03日 13:52
ひでぱぱさんこんにちは
またまた面白いルアー作ってますね
アクリル棒の端面はとがらせて流線型にしないとリップと同じ効果でブリブリ泳いじゃいません??
あくまで想像ですが…。
これを見てたらシトさんがかなり前に作った「渦潮スケルトン」を思い出しました。
リンク貼れないみたいなので2010/07/05の記事です。
5g有ればド遠投して沖のフレッシュな大物ゲットですね!
尾瀬FLで効きそう~
続編お待ちしております。
またまた面白いルアー作ってますね
アクリル棒の端面はとがらせて流線型にしないとリップと同じ効果でブリブリ泳いじゃいません??
あくまで想像ですが…。
これを見てたらシトさんがかなり前に作った「渦潮スケルトン」を思い出しました。
リンク貼れないみたいなので2010/07/05の記事です。
5g有ればド遠投して沖のフレッシュな大物ゲットですね!
尾瀬FLで効きそう~
続編お待ちしております。
Posted by まっくす。
at 2014年03月03日 15:04

TMUさん こんにちは^^
とりあえず形にしてみました
中にビーズ埋め込もうとかパイプの太さはどうしようとかいろいろ考えましたが
一番簡単な棒とスイベルの組み合わせにしました
釣れるルアーに成長してくれるといいなぁ
大物エリアに行かれたんですね!
とりあえず形にしてみました
中にビーズ埋め込もうとかパイプの太さはどうしようとかいろいろ考えましたが
一番簡単な棒とスイベルの組み合わせにしました
釣れるルアーに成長してくれるといいなぁ
大物エリアに行かれたんですね!
Posted by ひでぱぱ at 2014年03月03日 16:41
まっくす。さん こんにちは^^
クリアエリアで確認してないのではっきり言えませんが
見える範囲ではルアーはセニョールトルネードと同じように
回転のみの動きでしたよ
スパッと直角だからか、回転運動のおかげかわかりませんが
多く巻いてある金色のは回転しないで左右に揺れてました
シトさんも似たような事考えてたんですね!
クリアエリアで確認してないのではっきり言えませんが
見える範囲ではルアーはセニョールトルネードと同じように
回転のみの動きでしたよ
スパッと直角だからか、回転運動のおかげかわかりませんが
多く巻いてある金色のは回転しないで左右に揺れてました
シトさんも似たような事考えてたんですね!
Posted by ひでぱぱ at 2014年03月03日 16:55
こんばんはー♪
連休は埼玉でしたが・・・寒かったですねー
さすがにボトムにべったりとゆー感じだったんですか・・・
逆に釣り易いと言えば釣り易いのかも知れませんが、色々考えて釣るのが面白いですね。
セニョールは2つ持ってますが、釣れたことがないです・・・
使い方がわからないとゆー(*ノω<*) アチャー
連休は埼玉でしたが・・・寒かったですねー
さすがにボトムにべったりとゆー感じだったんですか・・・
逆に釣り易いと言えば釣り易いのかも知れませんが、色々考えて釣るのが面白いですね。
セニョールは2つ持ってますが、釣れたことがないです・・・
使い方がわからないとゆー(*ノω<*) アチャー
Posted by 銀熊
at 2014年03月03日 20:12

こんばんは、伊古の里FP釣行お疲れさまでした。
Newルアーいよいよデビューですね!
形が崩れないトルネード、オリジナリティ溢れる発想には感服しました。
釣れるルアーに成長するといいですね!
トルネードスティックの活躍を楽しみにしています。
Newルアーいよいよデビューですね!
形が崩れないトルネード、オリジナリティ溢れる発想には感服しました。
釣れるルアーに成長するといいですね!
トルネードスティックの活躍を楽しみにしています。
Posted by yoshi at 2014年03月03日 20:49
銀熊さん こんばんは^^
寒かったですね
雪じゃなかったから暖かいのかと思っちゃいましたw
セニョール持ってるんですか^^
クルクルしてから巻くだけですよw
でもそのクルクルが面倒ですよね
そんなあなたにトルネードスティック!なんてね^^;
寒かったですね
雪じゃなかったから暖かいのかと思っちゃいましたw
セニョール持ってるんですか^^
クルクルしてから巻くだけですよw
でもそのクルクルが面倒ですよね
そんなあなたにトルネードスティック!なんてね^^;
Posted by ひでぱぱ
at 2014年03月03日 21:18

yoshiさん こんばんは^^
トルネードスティック釣れるといいのですが
太さや重さやスローシンキングにしたり・・・
調整できるところは結構あるので一番いいセッティング見つけられるといいなぁ
と思ってます
トルネードスティック釣れるといいのですが
太さや重さやスローシンキングにしたり・・・
調整できるところは結構あるので一番いいセッティング見つけられるといいなぁ
と思ってます
Posted by ひでぱぱ
at 2014年03月03日 21:23
