2011年10月24日
リバーサイド・パーク沼田
10月23日(日)
息子が参加してるダイワヤングフィッシングクラブ(DYFC)で行われてる
大物レインボーを競うフォトコンテストに出すため大物を釣りたい!!
で、尾瀬FLさんに行こうと思ったんですよ
しかし、写真にはいくつかの規定があって
DYFC所定のメジャーを使ってカードを添えて写真撮影をする事
釣った場所をバックにDYFCの帽子をかぶって魚を持って写真を撮る事
この2枚を提出しなくちゃいけないのに
朝、出かける頃になって帽子もカードもメジャーもないと言いだした(-_-;)
投稿期間は11月いっぱい・・・それまでに探し出しましょうw
で、どこに釣りに行くのか・・・
とりあえず沼田ICを降りて「すき家」で朝食を取りながら検討
今月オープンして爆釣してるらしいというリバーサイドパーク沼田に決定!
親子のペア券をお願いしたら男女ペア券しか無い・・・
大人1枚と子供1枚を購入しましたが
釣りだけじゃなくキャンプとか総合エリアを目指してるようなので
親子での来場も増えてくるはず・・・
出来れば親子券を作ってほしいなぁと感じました
車は上池の川側に駐車
上池の駐車場側に入りました
7時に開始の放送が流れてスタートです^^

続きを読む
息子が参加してるダイワヤングフィッシングクラブ(DYFC)で行われてる
大物レインボーを競うフォトコンテストに出すため大物を釣りたい!!
で、尾瀬FLさんに行こうと思ったんですよ
しかし、写真にはいくつかの規定があって
DYFC所定のメジャーを使ってカードを添えて写真撮影をする事
釣った場所をバックにDYFCの帽子をかぶって魚を持って写真を撮る事
この2枚を提出しなくちゃいけないのに
朝、出かける頃になって帽子もカードもメジャーもないと言いだした(-_-;)
投稿期間は11月いっぱい・・・それまでに探し出しましょうw
で、どこに釣りに行くのか・・・
とりあえず沼田ICを降りて「すき家」で朝食を取りながら検討
今月オープンして爆釣してるらしいというリバーサイドパーク沼田に決定!
親子のペア券をお願いしたら男女ペア券しか無い・・・
大人1枚と子供1枚を購入しましたが
釣りだけじゃなくキャンプとか総合エリアを目指してるようなので
親子での来場も増えてくるはず・・・
出来れば親子券を作ってほしいなぁと感じました
車は上池の川側に駐車
上池の駐車場側に入りました
7時に開始の放送が流れてスタートです^^
続きを読む