2014年05月22日
尾瀬フィッシングライブ
5月22日(木)
過去ログを見てたら毎年この時期になると尾瀬さんに行ってるんですね
年に1度しか行ってないんですね^^;
好きなエリアなんだけど 遠いというイメージがあったんですよね
沼田インター降りて 峠道をクネクネと30分ちょっと走ると尾瀬フィッシングライブでした
いままではね
それが・・・山に穴をあけちゃってw
沼田インター降りてからクネクネすることなくトンネルくぐってスーッと到着ですw
時間的には5分違うくらいなんだけど クネクネしないのはラク^^
6時半に到着
下界は晴れなのに尾瀬さん付近は雨
午前中はずっと降ってました
駐車場には1台もありません!
一番乗り^^
って・・・駐車場に立ち入り禁止になってました(^_^;)
受付に行って駐車場の事を聞くと
ポンドと川の間の道を通ってポンドの下流側の下に駐車してくれとのこと

写真の奥の下になります^^
続きを読む
過去ログを見てたら毎年この時期になると尾瀬さんに行ってるんですね
年に1度しか行ってないんですね^^;
好きなエリアなんだけど 遠いというイメージがあったんですよね
沼田インター降りて 峠道をクネクネと30分ちょっと走ると尾瀬フィッシングライブでした
いままではね
それが・・・山に穴をあけちゃってw
沼田インター降りてからクネクネすることなくトンネルくぐってスーッと到着ですw
時間的には5分違うくらいなんだけど クネクネしないのはラク^^
6時半に到着
下界は晴れなのに尾瀬さん付近は雨
午前中はずっと降ってました
駐車場には1台もありません!
一番乗り^^
って・・・駐車場に立ち入り禁止になってました(^_^;)
受付に行って駐車場の事を聞くと
ポンドと川の間の道を通ってポンドの下流側の下に駐車してくれとのこと
写真の奥の下になります^^
続きを読む
2014年05月11日
鬼怒川FA
5月11日(日)
TMUさんからお誘いをいただき 鬼怒川FAで大物狙いの釣行です^^
下道で行こうかと思ったのですが寝坊してしまい
結局高速を使って6時ちょっと前に到着
ボウズマンさんがすでにいらしてたのでご挨拶をしてタックルの準備をします
6時にTMUさんも到着
6時45分にチケット販売が始まり 3人で2号池に入りました

続きを読む
TMUさんからお誘いをいただき 鬼怒川FAで大物狙いの釣行です^^
下道で行こうかと思ったのですが寝坊してしまい
結局高速を使って6時ちょっと前に到着
ボウズマンさんがすでにいらしてたのでご挨拶をしてタックルの準備をします
6時にTMUさんも到着
6時45分にチケット販売が始まり 3人で2号池に入りました
続きを読む
2014年05月06日
GFC中ノ沢
5月6日(火)
川場FA釣行で同行した初心者さん(Oさん)と
再度ルアーに挑戦してもらおうとお誘いしたところ
暇だったらしく 行くことになりました^^
釣行先は久しぶりの中ノ沢さん
この日は廣瀬さんがいらっしゃる日で
フォレストさん等の販売ブース設営
そして廣瀬さんと1回100円で早掛け勝負
勝つと賞品がもらえるということで
朝6時に着いた段階で すでにお客さんが到着していて
7時のスタート時点では ルアー側は満員となってました
私とOさんは ルアー側センター 大岩の手前に入りました

続きを読む
川場FA釣行で同行した初心者さん(Oさん)と
再度ルアーに挑戦してもらおうとお誘いしたところ
暇だったらしく 行くことになりました^^
釣行先は久しぶりの中ノ沢さん
この日は廣瀬さんがいらっしゃる日で
フォレストさん等の販売ブース設営
そして廣瀬さんと1回100円で早掛け勝負
勝つと賞品がもらえるということで
朝6時に着いた段階で すでにお客さんが到着していて
7時のスタート時点では ルアー側は満員となってました
私とOさんは ルアー側センター 大岩の手前に入りました
続きを読む
2014年05月05日
よく通いました^^
5月5日(月)子供の日
娘が学校に行くというので駅まで送って
その足で伊古の里さんへ^^
伊古の里さんは5月6日から餌釣りが始まります
5月11日が最終日で ルアー釣りもそれまで出来るのですが
餌が始めるとルアーは難しいかな
特別会員は6日以降タダらしいですが^^
とりあえず今期の伊古の里さんラスト釣行のつもりで出陣です
7時45分 現地着
管理小屋前に入ります
続きを読む
娘が学校に行くというので駅まで送って
その足で伊古の里さんへ^^
伊古の里さんは5月6日から餌釣りが始まります
5月11日が最終日で ルアー釣りもそれまで出来るのですが
餌が始めるとルアーは難しいかな
特別会員は6日以降タダらしいですが^^
とりあえず今期の伊古の里さんラスト釣行のつもりで出陣です
7時45分 現地着
管理小屋前に入ります
続きを読む