2015年06月25日
白子に魅せられて
6月25日(木)
2週間前にフグ釣りに行って 白子を堪能しました
白子が取れるのは7月中旬か下旬か・・・
そんな事言われたら 行っちゃうじゃんw
この時期は白子ハンターと化します^^;
23日の火曜に いつも行ってる弘清丸さんに電話をしたら
25日は予約がまだ入ってないので直前まで待ってくださいと・・・
そして24日 午後に電話をいただいて、予約が私以外入らないので
申し訳ありませんがキャンセルさせてください・・・
しょうがないですねぇ
どうしようか・・・
と 大洗からもう1船 フグを出してる船宿があります
そこのホームページを見たら25日はフグで出船すると書いてあります
即電話!!
25日、おっさん1名お願いします!というと
5時に遅れないようにきて下さいね^^v
了解!!
24日の水曜 仕事が終わって夕食食べて・・・
夜7時 家を出発!!!
一路大洗へ^^
続きを読む
2週間前にフグ釣りに行って 白子を堪能しました
白子が取れるのは7月中旬か下旬か・・・
そんな事言われたら 行っちゃうじゃんw
この時期は白子ハンターと化します^^;
23日の火曜に いつも行ってる弘清丸さんに電話をしたら
25日は予約がまだ入ってないので直前まで待ってくださいと・・・
そして24日 午後に電話をいただいて、予約が私以外入らないので
申し訳ありませんがキャンセルさせてください・・・
しょうがないですねぇ
どうしようか・・・
と 大洗からもう1船 フグを出してる船宿があります
そこのホームページを見たら25日はフグで出船すると書いてあります
即電話!!
25日、おっさん1名お願いします!というと
5時に遅れないようにきて下さいね^^v
了解!!
24日の水曜 仕事が終わって夕食食べて・・・
夜7時 家を出発!!!
一路大洗へ^^
続きを読む
2015年06月20日
大人買い
ナマズ釣りをする人が持ってるものにケミホタルがあります

ルアーに装着して 暗闇でもルアーの位置がわかるというスグレモノ^^



このケミホタルは2本入りで釣具店で100円~150円(税別)くらいで売られてます
釣れても釣れなくても1釣行1本必要になるのでw
釣具店に行った際には、まとめて購入してたのですが・・・
ダイソーに似たような商品があることを知りましたので
周りのダイソーさんを何軒も回りましたが売ってません
なので近くのダイソーさんに注文しちゃいました

8本入って108円です
ケミホタルと長さは同じですが
太さが若干太いかな
上記のルアーは問題なく装着できましたが


コチラのルアーは奥まで入りません
キャタピーは入らないと使えないので 目の穴を少しだけ広げました^^
今後近くのダイソーに入荷する可能性は低いと思ったのでまとめて注文しちゃいました

30個買いました
ケミライト240本^^
当分買わなくてすみますw
ルアーに装着して 暗闇でもルアーの位置がわかるというスグレモノ^^
このケミホタルは2本入りで釣具店で100円~150円(税別)くらいで売られてます
釣れても釣れなくても1釣行1本必要になるのでw
釣具店に行った際には、まとめて購入してたのですが・・・
ダイソーに似たような商品があることを知りましたので
周りのダイソーさんを何軒も回りましたが売ってません
なので近くのダイソーさんに注文しちゃいました
8本入って108円です
ケミホタルと長さは同じですが
太さが若干太いかな
上記のルアーは問題なく装着できましたが
コチラのルアーは奥まで入りません
キャタピーは入らないと使えないので 目の穴を少しだけ広げました^^
今後近くのダイソーに入荷する可能性は低いと思ったのでまとめて注文しちゃいました
30個買いました
ケミライト240本^^
当分買わなくてすみますw
2015年06月18日
ライトルアーフィッシング
6月18日(木)
3月に圏央道が茅ヶ崎まで繋がりました
これにより 今まで選択肢に無かった相模湾方面も便利になりそうです
ということで そちら方面に行ってきました
行った先は 平塚の 浅八丸さん
30~80gのメタルジグを使ったジギングフィッシングをライトルアーと名付けてます
ジギングは初めてですが 初心者でも釣れるらしいのでOさんと行って来ました
タックルは普段ナマズで使ってるバスロッドのデルソル
実はこのロッド、先日穂先を折ってしまい・・・ 5cm程詰めてトップガイドを付け替えました
なので硬さはMですが さらに硬くなってる模様w
ジギングにはちょうど良いでしょ^^;
リールは海用のメタリックス スーパーライト 73SLに
1号のPEと5号のナイロンをリーダーに2mセット
メタルジグを28g 40g 60g 80gの 青系とピンク系を用意しました

続きを読む
3月に圏央道が茅ヶ崎まで繋がりました
これにより 今まで選択肢に無かった相模湾方面も便利になりそうです
ということで そちら方面に行ってきました
行った先は 平塚の 浅八丸さん
30~80gのメタルジグを使ったジギングフィッシングをライトルアーと名付けてます
ジギングは初めてですが 初心者でも釣れるらしいのでOさんと行って来ました
タックルは普段ナマズで使ってるバスロッドのデルソル
実はこのロッド、先日穂先を折ってしまい・・・ 5cm程詰めてトップガイドを付け替えました
なので硬さはMですが さらに硬くなってる模様w
ジギングにはちょうど良いでしょ^^;
リールは海用のメタリックス スーパーライト 73SLに
1号のPEと5号のナイロンをリーダーに2mセット
メタルジグを28g 40g 60g 80gの 青系とピンク系を用意しました
続きを読む
2015年06月07日
カットウフグは面白い
6月7日(日)
大洗の 弘清丸さんにお世話になりショウサイフグ釣りに行ってきました
出発したのは 時間を遡り前日の6日
ダミアンの誕生日^^;
6日の土曜日、仕事を終えて 17時半に出発
20時に到着しました
そして場所取り・・・
続きを読む
大洗の 弘清丸さんにお世話になりショウサイフグ釣りに行ってきました
出発したのは 時間を遡り前日の6日
ダミアンの誕生日^^;
6日の土曜日、仕事を終えて 17時半に出発
20時に到着しました
そして場所取り・・・
続きを読む
2015年06月02日
テレビ出演
釣りのブログなので 釣りネタをちょっとだけw
ナマズは新規開拓を目指し色んな水路を探ってますが
釣れません;;
いないのかなぁ・・・
あそこに行けば出るんだろうけど・・・
近場に見つけたい
以前釣った近場の沼は水位が一気に上がって 水深1m以上になってました
沖が浅くなっててバフっと捕食音&水しぶきがあったのですが
キャストしても届かない;;
うちの周りは まだ田植えが始まってないのですが
早く田植えしてくれないかなぁw
今年も場所探しで終わりそうな予感です^^;
ということで タイトルに関係する話
今夜Eテレ(昔の教育テレビ)に出ます
と言ってもHN(ハンドルネーム)が出るだけですけど^^;
23:25~23:55にやってる生放送のEテレジャッジという番組があるのですが
毎回50名の審査員が 2つの短編ドラマをどちらが面白かったかジャッジします
その審査員として 6月2日の回 本日のEテレジャッジに ひでぱぱ のHNが出ます^^
23時からリハーサルもあるようなので気合い入れて参加しまーす^^v
ナマズは新規開拓を目指し色んな水路を探ってますが
釣れません;;
いないのかなぁ・・・
あそこに行けば出るんだろうけど・・・
近場に見つけたい
以前釣った近場の沼は水位が一気に上がって 水深1m以上になってました
沖が浅くなっててバフっと捕食音&水しぶきがあったのですが
キャストしても届かない;;
うちの周りは まだ田植えが始まってないのですが
早く田植えしてくれないかなぁw
今年も場所探しで終わりそうな予感です^^;
ということで タイトルに関係する話
今夜Eテレ(昔の教育テレビ)に出ます
と言ってもHN(ハンドルネーム)が出るだけですけど^^;
23:25~23:55にやってる生放送のEテレジャッジという番組があるのですが
毎回50名の審査員が 2つの短編ドラマをどちらが面白かったかジャッジします
その審査員として 6月2日の回 本日のEテレジャッジに ひでぱぱ のHNが出ます^^
23時からリハーサルもあるようなので気合い入れて参加しまーす^^v