2015年07月09日
HOOK釣行
7月9日(木)
最近 沖釣りばかりの私・・・
ナチュラムがセールをやってて、ニューアイテム購入しちゃったので
入魂しに 海に行きたかったのですがw
波とウネリがあったのでやめました^^;
そして波もウネリも無い釣りに行ってきました
午前中は天気が悪いようなので ノンビリと出発
赤城南面の某エリアに向かったのですが・・・
エリアに近づくと・・・ 濃霧で5m先も見えない状態;;
そのエリアに行こうとするのですが、今までもなぜか行けない
ホント相性悪いなw
一度だけ行った時にケチついてるからしょうがないか^^;
と言うことで 場所を変えます
ネットで見てたら 私が好んで行ってたエリアが木曜金曜休みだったのですが
年中無休と書いてある・・・
到着・・・ チェーンかかってて中に入れないじゃん;;
やっぱり休業
他にエリアは・・・

アングラーズエリアHOOKさんに11時過ぎに到着
小雨と霧
ルアーマンは私のみ^^
HOOKさんは11時から5時までが午後券 3,000円
リリースの場合 上州屋のカードを持ってるとさらに500円引き
2,500円です^^
久しぶりのエリアフィッシング
よーいドン ですw
続きを読む
最近 沖釣りばかりの私・・・
ナチュラムがセールをやってて、ニューアイテム購入しちゃったので
入魂しに 海に行きたかったのですがw
波とウネリがあったのでやめました^^;
そして波もウネリも無い釣りに行ってきました
午前中は天気が悪いようなので ノンビリと出発
赤城南面の某エリアに向かったのですが・・・
エリアに近づくと・・・ 濃霧で5m先も見えない状態;;
そのエリアに行こうとするのですが、今までもなぜか行けない
ホント相性悪いなw
一度だけ行った時にケチついてるからしょうがないか^^;
と言うことで 場所を変えます
ネットで見てたら 私が好んで行ってたエリアが木曜金曜休みだったのですが
年中無休と書いてある・・・
到着・・・ チェーンかかってて中に入れないじゃん;;
やっぱり休業
他にエリアは・・・
アングラーズエリアHOOKさんに11時過ぎに到着
小雨と霧
ルアーマンは私のみ^^
HOOKさんは11時から5時までが午後券 3,000円
リリースの場合 上州屋のカードを持ってるとさらに500円引き
2,500円です^^
久しぶりのエリアフィッシング
よーいドン ですw
続きを読む
タグ :アングラーズエリアHOOK
2014年08月28日
久々の管釣りはドコで?
8月28日(木)
今月初の管釣りへ行ってきましたw
管釣りを教えたOさんと一緒に^^
夏場は釣れないエリアが多いので爆釣体験させたくて
イワナセンターの午後釣行を予定してました
でも木曜は下界でも気温25度以下で雨模様?
イワセンは寒いだろうなぁ
足場悪いだろうなぁ・・・
おじいちゃんにはきついかなぁ・・・
と判断して南面で釣れるエリアに変更!
大崎つりぼりさんならなんとか釣れるかな
と、9時から15時の釣りを予定して出発!
朝の通勤ラッシュを抜け
赤城山を登り 大崎つりぼりへ8時半に到着^^
駐車場に看板が・・・
定休日
(゜o゜)
定休日は火曜ですよねぇ???
管理小屋を建て替えてました
その工事のためかな?
さぁ、どこにいこう???
釣れるところ・・・
沼田に行くか、イワセン方面に行くか・・・
でもココは南面
エリアはまだいっぱいあります
が・・・木曜定休日の所が多いんですよね;;
で、選んだのが久しぶりに訪れたアングラーズエリアHOOKさん^^
大崎さんから車で5分ほど
9時前に到着して一日券を購入
ついでに昼食の出前もお願いして釣りスタートです^^

続きを読む
今月初の管釣りへ行ってきましたw
管釣りを教えたOさんと一緒に^^
夏場は釣れないエリアが多いので爆釣体験させたくて
イワナセンターの午後釣行を予定してました
でも木曜は下界でも気温25度以下で雨模様?
イワセンは寒いだろうなぁ
足場悪いだろうなぁ・・・
おじいちゃんにはきついかなぁ・・・
と判断して南面で釣れるエリアに変更!
大崎つりぼりさんならなんとか釣れるかな
と、9時から15時の釣りを予定して出発!
朝の通勤ラッシュを抜け
赤城山を登り 大崎つりぼりへ8時半に到着^^
駐車場に看板が・・・
定休日
(゜o゜)
定休日は火曜ですよねぇ???
管理小屋を建て替えてました
その工事のためかな?
さぁ、どこにいこう???
釣れるところ・・・
沼田に行くか、イワセン方面に行くか・・・
でもココは南面
エリアはまだいっぱいあります
が・・・木曜定休日の所が多いんですよね;;
で、選んだのが久しぶりに訪れたアングラーズエリアHOOKさん^^
大崎さんから車で5分ほど
9時前に到着して一日券を購入
ついでに昼食の出前もお願いして釣りスタートです^^
続きを読む
タグ :アングラーズエリアHOOK
2012年04月12日
アングラーズエリアHOOK
4月12日(木)
朝から風が強かったですが暖かくなるという予報を期待して釣行へ!!!
今回はアングラーズエリアHOOKさん
ハンコを10個たまったので無料釣行です^^;
朝6時オープンですが到着は6時半
強風のためか私が一番乗り^^v
大物がいる下池へ入りました
続きを読む
朝から風が強かったですが暖かくなるという予報を期待して釣行へ!!!
今回はアングラーズエリアHOOKさん
ハンコを10個たまったので無料釣行です^^;
朝6時オープンですが到着は6時半
強風のためか私が一番乗り^^v
大物がいる下池へ入りました
続きを読む
2012年02月06日
アングラーズエリアHOOK
2月5日(日)
息子と行こうと思った管釣りですが
いつものごとく息子は布団から出て来れず・・・
行かないというので無視して単独釣行w
行き先はお久しぶりのHOOKさんです^^
道中、凍結もなく無事6時半到着
大物ポンドに入りました
続きを読む
息子と行こうと思った管釣りですが
いつものごとく息子は布団から出て来れず・・・
行かないというので無視して単独釣行w
行き先はお久しぶりのHOOKさんです^^
道中、凍結もなく無事6時半到着
大物ポンドに入りました
続きを読む
2011年06月24日
アングラーズエリアHOOK
6月23日(木)
北関東は35度を超える猛暑
こんな日には山を登って釣りをしましょう^^
ということで選んだのはHOOKさん
私の釣行では一番訪れているエリアですが
最後に来たのは2月・・・
一番いい時期を逸しちゃったようです^^;
朝6時過ぎに到着
一番乗りです
駐車場前に陣取りました
続きを読む
北関東は35度を超える猛暑
こんな日には山を登って釣りをしましょう^^
ということで選んだのはHOOKさん
私の釣行では一番訪れているエリアですが
最後に来たのは2月・・・
一番いい時期を逸しちゃったようです^^;
朝6時過ぎに到着
一番乗りです
駐車場前に陣取りました
続きを読む
2011年02月03日
アングラーズエリアHOOK
2010年09月30日
自作でHOOK攻略!?
2年目のスタートはどこにしようかと悩んでたら2週間たってしまいましたw
その間に真夏の陽気から一気に冷えてきましたねぇ
活性あがってるかなぁ^^
6時過ぎHOOKさんに到着!
半日券を購入し1号池に入りました
すでに雨がポツポツと・・・
結果としては雨は降りましたが釣りにはあまり影響なかったかな^^
続きを読む
その間に真夏の陽気から一気に冷えてきましたねぇ
活性あがってるかなぁ^^
6時過ぎHOOKさんに到着!
半日券を購入し1号池に入りました
すでに雨がポツポツと・・・
結果としては雨は降りましたが釣りにはあまり影響なかったかな^^
2010年09月03日
アングラーズエリアHOOK
9月2日(木)
夏休みも終わってマイマイ小僧は学校^^
久しぶりのソロ釣行
6時過ぎにHOOKさんに到着!
一番乗りです
前橋でもここまで来ると涼しいですね^^
今日はルアーのみを準備して半日券を購入して入場
2号池の底の方が反応いいよ
とオーナーさんからアドバイスを受けながら
1号池に入りますw
続きを読む
夏休みも終わってマイマイ小僧は学校^^
久しぶりのソロ釣行
6時過ぎにHOOKさんに到着!
一番乗りです
前橋でもここまで来ると涼しいですね^^
今日はルアーのみを準備して半日券を購入して入場
2号池の底の方が反応いいよ
とオーナーさんからアドバイスを受けながら
1号池に入りますw
続きを読む
2010年08月19日
アングラーズエリアHOOK
猛暑の中休み・・・天気予報では小雨でさほど暑くないということなので
釣行決定!w
目覚ましはちゃんと5時ごろにセットしたのに
深夜、NHKのアニメ・メジャーの再放送を見てたのが失敗だったな
寝坊してエリア到着は2時間遅れの8時でしたw
息子とアングラーズエリアHOOKさんにやってきました^^

続きを読む
釣行決定!w
目覚ましはちゃんと5時ごろにセットしたのに
深夜、NHKのアニメ・メジャーの再放送を見てたのが失敗だったな
寝坊してエリア到着は2時間遅れの8時でしたw
息子とアングラーズエリアHOOKさんにやってきました^^
続きを読む
2010年07月02日
HOOKで練習
7月1日(木)
梅雨の中休みか・・・
曇りで時折太陽が顔をのぞかせますが風が涼しいです
下界は暑かったんだろうなぁw
赤城の南面でも高いところに位置するアングラーズエリアHOOKさんは快適な一日でした^^
朝6時チョイ過ぎに着
オーナーさんは芝刈りしてました^^
時間のある時にフライのキャストを教えてくださいと伝えて1日券を購入し1号池に入りました 続きを読む
梅雨の中休みか・・・
曇りで時折太陽が顔をのぞかせますが風が涼しいです
下界は暑かったんだろうなぁw
赤城の南面でも高いところに位置するアングラーズエリアHOOKさんは快適な一日でした^^
朝6時チョイ過ぎに着
オーナーさんは芝刈りしてました^^
時間のある時にフライのキャストを教えてくださいと伝えて1日券を購入し1号池に入りました 続きを読む
2010年06月03日
アングラーズエリアHOOK
本日はまだ行ったことのないエリアへ行く予定でいました
朝5時に出発!
ガソリンが残り少なかったのですが、近くの24時間営業のスタンドはちょっとだけ遠回りになるし
行く途中に開いてるスタンドもあるだろうと思って出発しました
薮塚・・・大間々・・・ 開いてません( ̄□ ̄;)ガーン
桐生方面へ探しに行き、交番のおまわりさんに開いてるスタンドを聞いたら50号まで戻ればあるだろうとのこと
おまわりさんは左折して足利方面へ曲がったほうがいいようなことを行ったのですが
これ以上遠くなるのは・・・との思いから右折・・・
結局スタンドは前橋に入ってようやく発見(T.T)
ここから当初の目的のエリアまでさらに1時間・・・
走ってる道は普段赤城の南面へ向かう通いなれた道
時間はすでに6時40分
今日はこのまま南面で釣りをすることにしました
HOOKさんに7時に到着
自宅からまっすぐ来れば6時前に着いたのにねぇw
朝からドタバタと苦労しちゃいましたよ
さぁ 釣りスタートです 続きを読む
朝5時に出発!
ガソリンが残り少なかったのですが、近くの24時間営業のスタンドはちょっとだけ遠回りになるし
行く途中に開いてるスタンドもあるだろうと思って出発しました
薮塚・・・大間々・・・ 開いてません( ̄□ ̄;)ガーン
桐生方面へ探しに行き、交番のおまわりさんに開いてるスタンドを聞いたら50号まで戻ればあるだろうとのこと
おまわりさんは左折して足利方面へ曲がったほうがいいようなことを行ったのですが
これ以上遠くなるのは・・・との思いから右折・・・
結局スタンドは前橋に入ってようやく発見(T.T)
ここから当初の目的のエリアまでさらに1時間・・・
走ってる道は普段赤城の南面へ向かう通いなれた道
時間はすでに6時40分
今日はこのまま南面で釣りをすることにしました
HOOKさんに7時に到着
自宅からまっすぐ来れば6時前に着いたのにねぇw
朝からドタバタと苦労しちゃいましたよ
さぁ 釣りスタートです 続きを読む
2010年04月19日
アングラーズエリアHOOKです^^
日曜日 息子と二人でHOOKさんへ行ってきました
私の釣行で一番多く選択されているエリアですねぇ
まだまだ初心者でホームなんて呼べるほど親しくないのですが
たぶん私の中ではかなり好きなエリアです
ただ、私の持ってるスプーンの約半分がフロントフック使用なので使えなくなっちゃいましたけど・・・
スライドチップなんてリアに穴ないのでリア使用に出来ないし;;
結構持ってるんですよね・・・
今度黒保根さんに釣行を検討してるのですが躊躇しちゃう原因が
レギュレーションを満たすスプーンが数枚しかないからwww
引き出しを増やすためにも少し重いスプーンも買って行こうかなぁ
と今回の釣行でも感じました 続きを読む
私の釣行で一番多く選択されているエリアですねぇ
まだまだ初心者でホームなんて呼べるほど親しくないのですが
たぶん私の中ではかなり好きなエリアです
ただ、私の持ってるスプーンの約半分がフロントフック使用なので使えなくなっちゃいましたけど・・・
スライドチップなんてリアに穴ないのでリア使用に出来ないし;;
結構持ってるんですよね・・・
今度黒保根さんに釣行を検討してるのですが躊躇しちゃう原因が
レギュレーションを満たすスプーンが数枚しかないからwww
引き出しを増やすためにも少し重いスプーンも買って行こうかなぁ
と今回の釣行でも感じました 続きを読む
タグ :アングラーズエリアHOOK
2010年04月08日
HOOKのロック!
今日から息子も娘も学校が始まった
ということで単独釣行^^v
朝5時過ぎに家を出てHOOKさんをめざします!!!
の・・・はずが・・・
ブルルン・・・プスン ( ̄△ ̄;)エッ・・?
エンジンかからないぞ( ̄□ ̄;)ガーン
エイトはかぶっちゃうことがあるので買ったときにデチョークの仕方のDVDをもらった
今までそんなことがなかったので一瞬あせりましたよ (;^_^A アセアセ
急いでネット検索してデチョークの仕方を確認してやってみたところ
何回かしたらエンジンがかかった(^。^;)ホッ
15分遅れでHOOKさんに到着!
道の周りには雪があるんですけど・・・
昨夜降ったそうです
一番乗りでポンドを独占です^^
HOOKさんは先週末に2Kgのロックを放流してるそうなので
釣れたらお持ち帰りですよ!!
今日はフライトライに普通のラインをセットしたフライも用意して見ました
続きを読む
ということで単独釣行^^v
朝5時過ぎに家を出てHOOKさんをめざします!!!
の・・・はずが・・・
ブルルン・・・プスン ( ̄△ ̄;)エッ・・?
エンジンかからないぞ( ̄□ ̄;)ガーン
エイトはかぶっちゃうことがあるので買ったときにデチョークの仕方のDVDをもらった
今までそんなことがなかったので一瞬あせりましたよ (;^_^A アセアセ
急いでネット検索してデチョークの仕方を確認してやってみたところ
何回かしたらエンジンがかかった(^。^;)ホッ
15分遅れでHOOKさんに到着!
道の周りには雪があるんですけど・・・
昨夜降ったそうです
一番乗りでポンドを独占です^^
HOOKさんは先週末に2Kgのロックを放流してるそうなので
釣れたらお持ち帰りですよ!!
今日はフライトライに普通のラインをセットしたフライも用意して見ました
続きを読む
2010年03月11日
夫婦でHOOK
今年はホントに雪が多いですよねぇ
早朝の路面凍結が怖くて朝一での釣行は断念しました
妻の車はスタッドレスなので 子供を学校に送り出して
妻の運転で妻が希望するHOOKさんへ向かいます。
HOOKさんの駐車場は若干雪が残ってます。
エリアはしっかり雪があり、白い風景ですね
続きを読む
早朝の路面凍結が怖くて朝一での釣行は断念しました
妻の車はスタッドレスなので 子供を学校に送り出して
妻の運転で妻が希望するHOOKさんへ向かいます。
HOOKさんの駐車場は若干雪が残ってます。
エリアはしっかり雪があり、白い風景ですね
続きを読む
2010年02月04日
ロックを求めてHOOKへ
今日は定休日^^
どこに行こうかなぁ(o(^-^)o)
二日前に降った雪が心配だったけど
もし凍結しててやばいようなら 別の所
ということでHOOKさんを目指しました!
氷点下7度だそうです
さむーい

続きを読む
どこに行こうかなぁ(o(^-^)o)
二日前に降った雪が心配だったけど
もし凍結しててやばいようなら 別の所
ということでHOOKさんを目指しました!
氷点下7度だそうです
さむーい


2010年01月28日
午前はHOOK
今日は午後からお仕事があったので午前だけ釣行
どこに行こうか
中里さんが一番近いけど 8時から12時までよりも
HOOKさんで6時半から11時半のほうが長いのに気がついてしまいましたw
ということでHOOKさんへGO!
今回はイワナとサクラマスをゲットすると息子に誓って出陣!! 続きを読む
どこに行こうか
中里さんが一番近いけど 8時から12時までよりも
HOOKさんで6時半から11時半のほうが長いのに気がついてしまいましたw
ということでHOOKさんへGO!
今回はイワナとサクラマスをゲットすると息子に誓って出陣!! 続きを読む
2010年01月17日
HOOK:単独釣行
寒いですねぇ
来週から暖かくなるらしいけど
今日は昨日より暖かかったらしいけど
だけど
サムカッタ 彡(-_-;)彡ヒューヒュー
息子と釣行に行く予定で、息子は数釣りをしたいということで昨日のうちにHOOKさんに行くことに決定^^
朝5時に目覚ましがなりました
そして起床 続きを読む
来週から暖かくなるらしいけど
今日は昨日より暖かかったらしいけど
だけど
サムカッタ 彡(-_-;)彡ヒューヒュー
息子と釣行に行く予定で、息子は数釣りをしたいということで昨日のうちにHOOKさんに行くことに決定^^
朝5時に目覚ましがなりました
そして起床 続きを読む
2010年01月03日
今年のスタートはHOOKさん
新年の初釣行はアングラーズエリアHOOKさんに行かせていただきました^^
7時からスタートだと思って 5時に目覚ましをかけて就寝
4時前になんとなく起きてネットで確認したら1月1日から6時半からと書いてありますw(゜o゜)w
家族を起こして 6時10分頃到着^^
今日は下池の大物狙いですv^^
続きを読む
7時からスタートだと思って 5時に目覚ましをかけて就寝
4時前になんとなく起きてネットで確認したら1月1日から6時半からと書いてありますw(゜o゜)w
家族を起こして 6時10分頃到着^^
今日は下池の大物狙いですv^^
続きを読む
2009年12月06日
アングラーズエリアHOOK
今日の釣行はどこへ???
天気は良好なようですけど風が強そう。
そろそろ燻製を作りたいので数ほしいですね。
第1候補は群馬フィッシングセンター中之沢だったんですけど
風が強いのがキーポイントに・・・
HOOKさんのHPに風の影響を受けにくいという言葉で暖かいであろうHOOKに全員一致で決定しました
朝6時すぎ 家をでます

雲ひとつ無い快晴ですv^^ 続きを読む
天気は良好なようですけど風が強そう。
そろそろ燻製を作りたいので数ほしいですね。
第1候補は群馬フィッシングセンター中之沢だったんですけど
風が強いのがキーポイントに・・・
HOOKさんのHPに風の影響を受けにくいという言葉で暖かいであろうHOOKに全員一致で決定しました
朝6時すぎ 家をでます
雲ひとつ無い快晴ですv^^ 続きを読む
2009年10月22日
アングラーズエリアHOOK
今日は仕事がおやすみなので一人で釣りに行ってきました^^
赤城南面のどこに行くか迷った結果 アングラーズエリアHOOKに決定!
5時半に家を出て コンビニよって 現地に着いたのが6時20分・・・
近いじゃん!
続きを読む
赤城南面のどこに行くか迷った結果 アングラーズエリアHOOKに決定!
5時半に家を出て コンビニよって 現地に着いたのが6時20分・・・
近いじゃん!
続きを読む