2011年06月27日
霧の黒保根
6月26日(日)
息子と黒保根渓流フィッシングに行ってきました
私が参加してるサークルは任期が7月からの1年
今年度最後の例会が29日の水曜に行われるのですが
その時に刺身を出すので釣ってこいと・・・トップより命令w
ぜひ大物を釣るためにも息子と意気込んで出かけました
山を登るとどんどん霧が立ち込めてきて・・・
黒保根は霧の中でした
続きを読む
息子と黒保根渓流フィッシングに行ってきました
私が参加してるサークルは任期が7月からの1年
今年度最後の例会が29日の水曜に行われるのですが
その時に刺身を出すので釣ってこいと・・・トップより命令w
ぜひ大物を釣るためにも息子と意気込んで出かけました
山を登るとどんどん霧が立ち込めてきて・・・
黒保根は霧の中でした
2011年06月24日
アングラーズエリアHOOK
6月23日(木)
北関東は35度を超える猛暑
こんな日には山を登って釣りをしましょう^^
ということで選んだのはHOOKさん
私の釣行では一番訪れているエリアですが
最後に来たのは2月・・・
一番いい時期を逸しちゃったようです^^;
朝6時過ぎに到着
一番乗りです
駐車場前に陣取りました
続きを読む
北関東は35度を超える猛暑
こんな日には山を登って釣りをしましょう^^
ということで選んだのはHOOKさん
私の釣行では一番訪れているエリアですが
最後に来たのは2月・・・
一番いい時期を逸しちゃったようです^^;
朝6時過ぎに到着
一番乗りです
駐車場前に陣取りました
続きを読む
2011年06月20日
ラストベリーズ
6月19日(日)
加賀FAにてトラキンチームバトルが行われ、ねこさんが参戦
観戦してみようかなぁ
息子はいつものごとく日曜の勉強を終わらす事が出来ずに
釣りには行けない状態
予想どおりの展開だw
息子と観戦に行こう
そう思ってたら
夜になって息子が急に日曜にやるべき事をやり始めた
たった30分で終わるような勉強
サッサといつもやれよw
久しぶりの親子釣行^^
ベリーズ青柳さんは19日で今シーズン終了なので行きたいと息子がいうので決定!
先週フライでインジケーターへのアタリがすごかったのでタコフライをいくつか作って準備^^
6時ちょっと前に現地着
管理棟側一番奥に入りました
続きを読む
加賀FAにてトラキンチームバトルが行われ、ねこさんが参戦
観戦してみようかなぁ
息子はいつものごとく日曜の勉強を終わらす事が出来ずに
釣りには行けない状態
予想どおりの展開だw
息子と観戦に行こう
そう思ってたら
夜になって息子が急に日曜にやるべき事をやり始めた
たった30分で終わるような勉強
サッサといつもやれよw
久しぶりの親子釣行^^
ベリーズ青柳さんは19日で今シーズン終了なので行きたいと息子がいうので決定!
先週フライでインジケーターへのアタリがすごかったのでタコフライをいくつか作って準備^^
6時ちょっと前に現地着
管理棟側一番奥に入りました
続きを読む
2011年06月17日
大物求めて黒保根へ
6月16日(木)
6時30分黒保根着
黒保根さんは40cm以上は1本のみのお持ち帰りOKですが
現在、40~50ぐらいのは1本だけ大物としてカウントされないというキャンペーン中
80cmと50cmをお持ち帰り予定^^v
タックルボックスを持ってポンドに向かい
一番アウトレットよりに釣座を確保
なんかタックルボックスが軽い予感がしてたんだけど
開けてみたら空間が広い・・・
バレクラのボックスとフック等の小物を入れてるボックスを忘れました;;
きっとバレクラで爆釣だったのになぁ^^;
続きを読む
6時30分黒保根着
黒保根さんは40cm以上は1本のみのお持ち帰りOKですが
現在、40~50ぐらいのは1本だけ大物としてカウントされないというキャンペーン中
80cmと50cmをお持ち帰り予定^^v
タックルボックスを持ってポンドに向かい
一番アウトレットよりに釣座を確保
なんかタックルボックスが軽い予感がしてたんだけど
開けてみたら空間が広い・・・
バレクラのボックスとフック等の小物を入れてるボックスを忘れました;;
きっとバレクラで爆釣だったのになぁ^^;
続きを読む
2011年06月13日
FPベリーズ青柳
6月12日(日)
高速を使う釣行を・・・
と考えてたのですが、息子が勉強終わらず・・・
単独釣行となったので場所を再考
ホームページを見てたら ベリーズ青柳さんが今シーズンも、もうすぐ終了らしい
料金は1日2500円
大物を釣ってじゃんけんで勝ったらFPベリーズ迦葉山の優待券をいただける!!
これは行くしかないでしょ^^
朝6時半 30分遅れで到着
いつまで営業するのかをたずねると
天候しだいですが19日の日曜までを考えてるようです
続きを読む
高速を使う釣行を・・・
と考えてたのですが、息子が勉強終わらず・・・
単独釣行となったので場所を再考
ホームページを見てたら ベリーズ青柳さんが今シーズンも、もうすぐ終了らしい
料金は1日2500円
大物を釣ってじゃんけんで勝ったらFPベリーズ迦葉山の優待券をいただける!!
これは行くしかないでしょ^^
朝6時半 30分遅れで到着
いつまで営業するのかをたずねると
天候しだいですが19日の日曜までを考えてるようです
続きを読む
2011年06月09日
大崎つりぼりでルアー釣行
6月8日(木)
今回は最初からダブルヘッダーの予定を立ててました^^v
白山さんでフライ、そして大崎つりぼりさんでルアー^^
そもそも大崎つりぼりさんはフライできません
10時40分着
5時間券を購入しました^^ 続きを読む
今回は最初からダブルヘッダーの予定を立ててました^^v
白山さんでフライ、そして大崎つりぼりさんでルアー^^
そもそも大崎つりぼりさんはフライできません
10時40分着
5時間券を購入しました^^ 続きを読む
2011年06月09日
白山FAでフライ釣行
6月8日(木)
6時オープンの白山さんですけど
7時過ぎに到着
3時間券を購入してスタートです
今日はフライロッド2本での釣行
#6 9フィートをフローティングラインにして
#8 9.02フィートをシンキング2ラインをセット
白山さんはスペースが広く取ってあるのでキャストの練習にいい感じです^^
続きを読む
6時オープンの白山さんですけど
7時過ぎに到着
3時間券を購入してスタートです
今日はフライロッド2本での釣行
#6 9フィートをフローティングラインにして
#8 9.02フィートをシンキング2ラインをセット
白山さんはスペースが広く取ってあるのでキャストの練習にいい感じです^^
続きを読む
2011年06月06日
上永野ルアー・フライフィールド
6月5日(日)
夜から伊香保で会議&宴会という事で 昼間はどこか釣行に!
と検討してたところ
銀熊さんが日曜日に行かれるということでしたので乱入させていただきました^^;
銀熊さんがお気に入りのエリア、上永野LFFさん
続きを読む
夜から伊香保で会議&宴会という事で 昼間はどこか釣行に!
と検討してたところ
銀熊さんが日曜日に行かれるということでしたので乱入させていただきました^^;
銀熊さんがお気に入りのエリア、上永野LFFさん
続きを読む