ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ひでぱぱ
ひでぱぱ
こんなのがこんな値段?!
作ったほうが安いじゃん!!
これが自作のきっかけ^^
釣れないルアーをせっせと作り
満足してますw
上達は二の次ですね^^
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

PVアクセスランキング にほんブログ村

2014年02月02日

伊古の里FP

2月2日(日)

今シーズンのホームグランドへ行ってまいりました

2日前に放流があったようです

昨日は釣れていたそうです^^

でも大きな期待はしませんw

まず今日の目的は瀧SPの入魂です^^

7時半に到着

ナガラ組員さんもいらしてました

ご挨拶をして私は道路側一番奥に陣取りました

受付の際に忘れ物発覚

ランディングネットとカメラを忘れちゃいました(^_^;)

伊古の里さんは貸し出し用ランディングネットがあるので借りました^^;

カメラを忘れたので今回の釣行はノーフォトです;;




準備をして釣りスタート

まずBALEKA・・・ノ―バイトw

瀧SP入魂のために自作ビーズルアー装着

もちろんレギュ違反してませんよ^^b

簡単に入魂!!!

出来るかと思ったのですが

甘くないーー;

ボトムを突っついても反応ないです

チビギルにつけ直してボトムを叩いて

ようやく入魂^^

ボトム仕様のロッドだけあってバンプもデジ巻きもやりやすいですね^^

ただ、ドラグを多少緩めにした方がいいのかな?

フッキングの際にはじかれることが何度かありました

午前のペレットタイムでようやく少し魚が動きだしてくれて

チビギルのボトム付近のデッドスローな巻きで4匹

ビーズも巻きで1匹

デジ巻きは何度かアタリがありましたがフッキング出来ませんでした;;

昼過ぎから暖かくなって 活性上がるかなぁと思ったのですが

これが・・・15時に納竿するまでノーキャッチ;;

バイトは時々あったのですが取れませんでした

前回のワカサギ釣行で痛めた右手が

魚とやり取りしてる時に痛かったですが・・・

6回しか痛みがなくてよかったw

皆さんもあまり釣れてなかったですねぇ







ご迷惑でなければワンプッシュしてください^^ にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ GyoNetBlog ランキングバナー
同じカテゴリー(伊古の里FP)の記事画像
2018 伊古の里FP 01
2018伊古の里
伊古の里FP 22
伊古の里21 そして100回目
伊古の里 20
伊古の里19 第7回ルアーフィッシング大会
同じカテゴリー(伊古の里FP)の記事
 2018 伊古の里FP 01 (2018-11-04 16:19)
 2018伊古の里 (2018-10-14 19:48)
 伊古の里FP 22 (2018-04-13 07:40)
 伊古の里21 そして100回目 (2018-03-29 16:36)
 伊古の里 20 (2018-03-22 11:20)
 伊古の里19 第7回ルアーフィッシング大会 (2018-03-11 16:52)

この記事へのコメント
おはようございます!

久々にエリサフィッシングに戻ってきましたね!
しっかりとNEWロッドの入魂も済ませたようですが

午後が渋くなったようでしたね!
ひでぱぱさんは、ボトムやる時は、ロッド、ラインはどうゆう
セッティングですか?

私も、ガチガチに掛けロッドにPE、リーダーフロロかナイロンで
2秒くらいでバレてしまうことが多いんです!

右手を痛めているので魚もいたわってくれたのではないでしょうか!?
Posted by ボウズマン at 2014年02月03日 08:08
ボウズマンさん おはよーございます^^

私のセッティングですが
ユニチカのPE3lbに黄色いお店のフロロ3lbという
大物でも切れないセッティングです
ガッチガチなのでリーダーはナイロンにしようかなぁ
伊古の里さんの魚は右手にやさしい奴らでしたw
Posted by ひでぱぱひでぱぱ at 2014年02月03日 09:05
こんにちわぁ♪

まずは、newロッド入魂おめでとうございます~o(^-^)o

ボトム用ロッドと言うコトもあって、感度は良さげですね~(*^o^*)
今週末は僕が入魂しに行く予定です~(^_^)v
Posted by ねこ at 2014年02月03日 12:41
ねこさん こんにちは^^

なんとか入魂出来ました
感度は結構いいですね
落ち葉にラインがちょっと触れただけでピクっときます^^
今週末にロッド&リールの入魂ですか!
入魂って楽しみですね^^
Posted by ひでぱぱひでぱぱ at 2014年02月03日 13:04
こんにちは!

伊古の里釣行お疲れさまでした

ニューロッドの入魂が済んだんですね

チビギルはボトムでも使えるんですか?
自分はボトムルアーとしては使ったことが無かったですよ

ボトムビーズルアーでも釣果が出たようで良かったですね
クリアースティックの方はダメだったですか

右手の痛めたのが癒えていないようですが
9日に元気なサクラを狩りに行く予定なんですがいかがですか?

手が直らないと厳しいですかね!
Posted by TMU at 2014年02月03日 13:34
ひでぱぱさんこんばんは

瀧スペシャルの入魂おめでとうございます。渋い中、痛みに耐えての釣行さすがです。
ボトムを狙うにはロッドはピンピンロッドとPE(このセッティングならばミノーもOKかな)がよいとされていますがそれだけピンピンだと弾くというのは出ますよね。
そこでドラグを緩くして抑えるか、後はあえて堅めでゴリ巻きしてファイト時間を短縮して素早く取り込みバレる可能性を少なくするかなのですかね。メンターの方々は後者だと思いますが少しファイトを楽しみたい感じもしますねぇ。バレるのが一番悔しいですが(^_^;
Posted by ユッキー at 2014年02月03日 18:00
TMUさん こんばんは^^

ニューロッドの入魂、とりあえず出来ましたw
チビギルでボトム・・・出来ない事はないですよ^^
ビーズルアーよりチビギルのほうが使いやすかったですw
クリアスティックは相変わらずバイトなしでしたねぇ
9日にサクラ狩りですか
そろそろ燻製用の魚がほしいと思ってたのでいいですねぇ
返事は直前でいいですか?
右手の具合が大丈夫なら参加させていただきます^^v
Posted by ひでぱぱひでぱぱ at 2014年02月03日 21:40
ユッキーさん こんばんは^^

瀧SP入魂できました^^
意地で入魂したって感じです(^_^;)
痛い!といいながら釣りしてる私ってやっぱりウマシカですねw
5.8フィートのロッドなのでミノーも行けますね
むしろ扱いやすそうです^^
ゴリ巻きでガンガン行くのもかっこいいですね^^
Posted by ひでぱぱひでぱぱ at 2014年02月03日 21:49
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
伊古の里FP
    コメント(8)