ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ひでぱぱ
ひでぱぱ
こんなのがこんな値段?!
作ったほうが安いじゃん!!
これが自作のきっかけ^^
釣れないルアーをせっせと作り
満足してますw
上達は二の次ですね^^
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

PVアクセスランキング にほんブログ村

2014年12月04日

伊古の里で修業してきました

12月4日(木)

7時10分に出発

日曜なら7時半くらいには着くのですけど


さすがに平日の通勤時間

3か所ほど渋滞を通過して8時に到着です^^


伊古の里にね^^


今回は管理小屋前に入りました

タックルを準備して釣りスタート^^

レンジを刻んで巻いてると 底でバイトがあります

目の前1mでファーストヒット&キャッチ

さらに巻いてると かけ上がりでヒット!

いい引きを楽しんでキャッチ^^

こいつにはフックを伸ばされました

伊古の里で修業してきました


しかしその後は巻きではノーヒット

お隣の方はよく釣られてましたが 私は悶絶w

ボトムもショートバイト

釣れてる人を見てヒントは掴みました^^;

底で1匹キャッチ


11時半に納竿

朝は落ち葉がけっこう邪魔でしたが

昼頃にはすっかり消えてました

帰りにワンダーフィールドへ行って 太軸フックを購入

主なルアーのフックを大物対応へ変更

次は大物釣り大会

釣れるといいなぁ^^




タグ :伊古の里FP

ご迷惑でなければワンプッシュしてください^^ にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ GyoNetBlog ランキングバナー
同じカテゴリー(伊古の里FP)の記事画像
2018 伊古の里FP 01
2018伊古の里
伊古の里FP 22
伊古の里21 そして100回目
伊古の里 20
伊古の里19 第7回ルアーフィッシング大会
同じカテゴリー(伊古の里FP)の記事
 2018 伊古の里FP 01 (2018-11-04 16:19)
 2018伊古の里 (2018-10-14 19:48)
 伊古の里FP 22 (2018-04-13 07:40)
 伊古の里21 そして100回目 (2018-03-29 16:36)
 伊古の里 20 (2018-03-22 11:20)
 伊古の里19 第7回ルアーフィッシング大会 (2018-03-11 16:52)

この記事へのコメント
こんばんは!

伊古の里釣行お疲れさまでした

フックを伸ばす良型を釣り上げて
大会に向けた練習になりましたね

フックも太軸に交換されて準備は万端ですね
大いに楽しんで良い週末にしましょう!!
Posted by TMU at 2014年12月04日 22:57
TMUさん おはよーございます^^

引きを楽しんでたら、しっかりフック伸ばされてましたw
ラインも巻き直して準備万端です^^
巻いたばかりのラインは、いきなりトラブル起こしそうで不安ですがw
寒そうですが楽しい釣りにしましょうね^^v
Posted by ひでぱぱひでぱぱ at 2014年12月05日 07:43
おはようございます♪

平日釣行だと、朝の渋滞も読まないとならないんですね~f^_^;

次は大物大会ですか~♪
楽しんできて下さいね~(^_^)v
Posted by ねこ at 2014年12月05日 07:54
おはようございます!

寒いなか修行お疲れさまでした。
ここは、落ち葉が多いようなので葉っぱが落ちきるまでは

少々やり難そうですね。 良型も釣れていいプラになったようで!
大物大会は楽しみですね! 私も参加したかったです(涙)

大物釣れればお持ち帰りの楽しみもありますし!
GW後みたいな好反応だと嬉しいですね! 頑張ってください。
Posted by ボウズマン at 2014年12月05日 08:18
ねこさん おはよーございます^^

渋滞で、ちょっとは混むと思ったのですが、それ以上でしたねw
週末は大物釣りに挑戦してきます^^
楽しい釣りしてきますね^^v
Posted by ひでぱぱひでぱぱ at 2014年12月05日 08:31
ボウズマンさん おはよーございます^^

落ち葉が表層も底も絡まるのでストレスありますが
フッキングした落ち葉を水中で払うのがうまくなりますよw
ボウズマンさんが大物大会にいらっしゃらないのは残念です;;
お刺身用をぜひゲットして持ち帰りたいですね^^v
Posted by ひでぱぱひでぱぱ at 2014年12月05日 08:35
こんにちは(^_^)

日曜日の大会、頑張って下さい(^-^)

自分は先週のリベンジと修行を兼ね、日曜日に伊古へ(>_<)
Posted by ナガラ組員 at 2014年12月05日 11:04
ナガラ組員さん こんにちは^^

日曜がんばってきます^^
先週のリベンジ果たしてくださいね!
巻きではかなり難しい状況だと思いました^^;
Posted by ひでぱぱひでぱぱ at 2014年12月05日 12:56
こんにちは!

週末はいよいよ大物釣り大会ですね。

フックも大物用に交換して準備もバッチリ、あとは釣るだけですね(^^)

いっぱい賞品ゲットしてきてください!
Posted by いちえい at 2014年12月05日 15:11
いちえいさん こんばんは^^

準備は完了しました!
あとは私のハリに大物が食いついてくれる事を祈るだけですw
じゃんけん大会頑張ってきます^^v
Posted by ひでぱぱひでぱぱ at 2014年12月05日 19:32
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
伊古の里で修業してきました
    コメント(10)