2017年10月06日
ホームの2017シーズン
私のホームは ···
このブログを見てる皆さんはご存知ですよね
伊古の里フィッシングパークです!
そのホームが新年度の会員募集を開始しました
新料金になってます
ビジター料金は昨年同様
一般 1日券 3000円 半日券 2000円
小·中学生 1日券 2000円 半日券 1000円
ペア(男女) 1日券 5000円 半日券 3000円
会員料金
特別会員 一般 50000円 小·中学生 25000円
シーズン中、入場料無料
普通会員 一般 15000円 シーズン中、入場料1日1000円
小·中学生 5000円 シーズン中、入場料1日500円
普通会員の一般だけ5000円の値上げとなりました
これって痛いなぁ
昨シーズンは15回
その前が14回、15回、22回と大体15回くらい
1日いられますけど、昼前後にあがる事がほとんど
となるとビジターでも15回で30000円
会員でも15000+15×1000で30000円
お得感ないなぁ
でも今シーズンは21回は行こうと思ってたから
今回は会員になることにしました
あと21回で伊古の里100釣行だからさ
ビジター料金が他のエリアより格安だから
ビジターでもいいや
と判断する人も多いんじゃないかなぁ
11月1日水曜日にオープンです

このブログを見てる皆さんはご存知ですよね
伊古の里フィッシングパークです!
そのホームが新年度の会員募集を開始しました
新料金になってます
ビジター料金は昨年同様
一般 1日券 3000円 半日券 2000円
小·中学生 1日券 2000円 半日券 1000円
ペア(男女) 1日券 5000円 半日券 3000円
会員料金
特別会員 一般 50000円 小·中学生 25000円
シーズン中、入場料無料
普通会員 一般 15000円 シーズン中、入場料1日1000円
小·中学生 5000円 シーズン中、入場料1日500円
普通会員の一般だけ5000円の値上げとなりました
これって痛いなぁ
昨シーズンは15回
その前が14回、15回、22回と大体15回くらい
1日いられますけど、昼前後にあがる事がほとんど
となるとビジターでも15回で30000円
会員でも15000+15×1000で30000円
お得感ないなぁ
でも今シーズンは21回は行こうと思ってたから
今回は会員になることにしました
あと21回で伊古の里100釣行だからさ
ビジター料金が他のエリアより格安だから
ビジターでもいいや
と判断する人も多いんじゃないかなぁ
11月1日水曜日にオープンです

タグ :伊古の里フィッシングパーク
2017年10月01日
増井養魚場
10月1日(日)
この日にオープンする増井養魚場にTMUさんからお誘いを受けて行ってきました^^
増井養魚場は通常は7時オープンで6時からチケット発売ですが
開幕の日は混むので5時にチケット発売です
1時過ぎに起きて出発
3時過ぎに到着して受付前に並びます
順番は30番くらいでしょうか
トイレに行くと バッタリ ボウズマンさんと鉢合わせ^^
ご挨拶して時間まで車で待機
ゅうきさん・TMUさんも合流して朝のご挨拶&談笑
5時に発券、管理小屋の対岸 放流場所の数人インレット寄りにはいりました^^

続きを読む
この日にオープンする増井養魚場にTMUさんからお誘いを受けて行ってきました^^
増井養魚場は通常は7時オープンで6時からチケット発売ですが
開幕の日は混むので5時にチケット発売です
1時過ぎに起きて出発
3時過ぎに到着して受付前に並びます
順番は30番くらいでしょうか
トイレに行くと バッタリ ボウズマンさんと鉢合わせ^^
ご挨拶して時間まで車で待機
ゅうきさん・TMUさんも合流して朝のご挨拶&談笑
5時に発券、管理小屋の対岸 放流場所の数人インレット寄りにはいりました^^

続きを読む