2017年09月24日
赤城FF
9月24日(日)
オープンして1週間の赤城フィッシングフィールドさんに行ってきました^^
朝5時半に目覚ましで起きて すぐ出発!
6時半に到着
先行者さんは1組
受付小屋前にネットを置いて 受付順を確保して タックルの準備をします
秋らしい涼しく気持ちいい天気^^
赤城FFさんは 冬にサクラマスの放流があるのですが
今の時期はドナスチを放流
6時50分くらいに受付が開いて インレット側に入りました^^

続きを読む
オープンして1週間の赤城フィッシングフィールドさんに行ってきました^^
朝5時半に目覚ましで起きて すぐ出発!
6時半に到着
先行者さんは1組
受付小屋前にネットを置いて 受付順を確保して タックルの準備をします
秋らしい涼しく気持ちいい天気^^
赤城FFさんは 冬にサクラマスの放流があるのですが
今の時期はドナスチを放流
6時50分くらいに受付が開いて インレット側に入りました^^

続きを読む
2016年12月04日
赤城にサクラ狩り・・・
12月4日(日)
サクラ狩りに いつもは栃木に行ってるのですけど
群馬にもサクラマスを放流してるエリアはあるんです
それが赤城フィッシングフィールドさん
今回は赤城南面でサクラ狩りです^^

続きを読む
サクラ狩りに いつもは栃木に行ってるのですけど
群馬にもサクラマスを放流してるエリアはあるんです
それが赤城フィッシングフィールドさん
今回は赤城南面でサクラ狩りです^^
続きを読む
2016年10月11日
久しぶりのエリア
10月10日(月)体育の日
朝目覚めたら妻から釣りに行かないの?と聞かれ・・・
どこか大物釣れるところ行かない?
すでに8時になろうかというところ
今から行って釣れるか?
テレビでは 3連休の最終日で夕方から高速は渋滞すると言っている
色々考えた末に 出した結論は 赤城FF にしました
続きを読む
朝目覚めたら妻から釣りに行かないの?と聞かれ・・・
どこか大物釣れるところ行かない?
すでに8時になろうかというところ
今から行って釣れるか?
テレビでは 3連休の最終日で夕方から高速は渋滞すると言っている
色々考えた末に 出した結論は 赤城FF にしました
続きを読む
2015年10月22日
赤城FF釣行
10月22日(木)
最近ショウサイフグ釣りの外道でトラフグが釣れてる・・・
これは行かねば!!!
と、いつもの弘清丸さんに電話
すると 船のメンテナンスで木曜まで休みだそうで;;
小笠原付近に台風もいることだし
今回はあきらめました
ならばトラウトへ
Oさんと赤城南面への釣行
MAVのオープンは来週
清流の里さんはHPには年中無休とあるけど 木金休みのままだということが発覚
Oさんはキャッチ&イート派なので大崎さんもパス
あとは・・・HOOKさんか赤城FFさんか・・・
で、行ったのは赤城FFさん
6時に家を出て7時過ぎに到着
午前中は私たち二人だけでした

続きを読む
最近ショウサイフグ釣りの外道でトラフグが釣れてる・・・
これは行かねば!!!
と、いつもの弘清丸さんに電話
すると 船のメンテナンスで木曜まで休みだそうで;;
小笠原付近に台風もいることだし
今回はあきらめました
ならばトラウトへ
Oさんと赤城南面への釣行
MAVのオープンは来週
清流の里さんはHPには年中無休とあるけど 木金休みのままだということが発覚
Oさんはキャッチ&イート派なので大崎さんもパス
あとは・・・HOOKさんか赤城FFさんか・・・
で、行ったのは赤城FFさん
6時に家を出て7時過ぎに到着
午前中は私たち二人だけでした
続きを読む
2009年11月20日
赤城フィッシングフィールド
今日はお仕事お休みだったのでo(^-^)oワクワク
管釣り行ってきました!
行った先は赤城フィッシングフィールド!!

前もって仕入れた知識では管釣りの中でもすごくこだわりを持ってる場所
ヒレピンですごいらしい!!!
初心者アングラーの私はメチャワクワクしながらおでかけしました^^
続きを読む
管釣り行ってきました!
行った先は赤城フィッシングフィールド!!
前もって仕入れた知識では管釣りの中でもすごくこだわりを持ってる場所
ヒレピンですごいらしい!!!
初心者アングラーの私はメチャワクワクしながらおでかけしました^^
続きを読む