2017年02月17日
円良田:今期ラスト釣行
2月16日 (木)
今期の円良田湖のワカサギ釣りは2月20日(月)までで終了です
その前にもう一度行きたいなぁと思ってた所、ユッキーさんからお誘いがありました^^
前回は難しい釣りになりましたが
ここ数日の釣果を見ると 400とか釣れてる日もあるようで
爆釣夢見ての釣行です^^
いつものように自宅で 電動リールに仕掛けをセット
餌付けも車中でやるのは面倒なので 今回は朝出発前に自宅で終わらせました^^;
(ここからはグロイかもしれないので想像厳禁w)
ワカサギ釣りはサシをカットして使うのですが
準備の段階ではカットまではしない方がいいかなぁと思ってセットしてみると
針に刺さったサシが磁石にくっついた状態で
・・・う・ご・め・く・・・
ちょっと不気味なので カットまで済ませ動かないようにしましたw
汁が出てきますが後で吹けばいいでしょう^^;
朝の餌付け用に 凍らせちゃえば釣り開始時には解凍も出来ててカットしていい感じかなぁ^^
天気予報では穏やかな天気で暖かくなりそう
今期ラスト円良田湖にむけて出発!! 続きを読む
今期の円良田湖のワカサギ釣りは2月20日(月)までで終了です
その前にもう一度行きたいなぁと思ってた所、ユッキーさんからお誘いがありました^^
前回は難しい釣りになりましたが
ここ数日の釣果を見ると 400とか釣れてる日もあるようで
爆釣夢見ての釣行です^^
いつものように自宅で 電動リールに仕掛けをセット
餌付けも車中でやるのは面倒なので 今回は朝出発前に自宅で終わらせました^^;
(ここからはグロイかもしれないので想像厳禁w)
ワカサギ釣りはサシをカットして使うのですが
準備の段階ではカットまではしない方がいいかなぁと思ってセットしてみると
針に刺さったサシが磁石にくっついた状態で
・・・う・ご・め・く・・・
ちょっと不気味なので カットまで済ませ動かないようにしましたw
汁が出てきますが後で吹けばいいでしょう^^;
朝の餌付け用に 凍らせちゃえば釣り開始時には解凍も出来ててカットしていい感じかなぁ^^
天気予報では穏やかな天気で暖かくなりそう
今期ラスト円良田湖にむけて出発!! 続きを読む
2017年02月11日
伊古の里FP 13
2月11日(土)
建国記念日で祝日
ホームに行ってまいりました
うーん・・・
ホントにホームなのか? と 言われそうなのですがw
今回は写真を1枚だけ撮ったのですが逆光で使えず^^;
ということで写真無しです
続きを読む
建国記念日で祝日
ホームに行ってまいりました
うーん・・・
ホントにホームなのか? と 言われそうなのですがw
今回は写真を1枚だけ撮ったのですが逆光で使えず^^;
ということで写真無しです
続きを読む
2017年02月02日
伊古の里FP 12
2月2日(木)
朝から強風の予報だったので
家でのんびりしてようと思い 7時まで寝てたのですが
起きてみたら 無風?
釣りいけるじゃん
ということですぐ準備をして出発
行った先はいつものホーム
伊古の里フィッシングパークさん
8時過ぎに到着
着いたら・・・風が吹いてきました・・・
先客は無く どこでも入り放題だったので 山側噴水横に陣取ります
続きを読む
朝から強風の予報だったので
家でのんびりしてようと思い 7時まで寝てたのですが
起きてみたら 無風?
釣りいけるじゃん
ということですぐ準備をして出発
行った先はいつものホーム
伊古の里フィッシングパークさん
8時過ぎに到着
着いたら・・・風が吹いてきました・・・
先客は無く どこでも入り放題だったので 山側噴水横に陣取ります
続きを読む
タグ :伊古の里FP