ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ひでぱぱ
ひでぱぱ
こんなのがこんな値段?!
作ったほうが安いじゃん!!
これが自作のきっかけ^^
釣れないルアーをせっせと作り
満足してますw
上達は二の次ですね^^
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

PVアクセスランキング にほんブログ村

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2017年05月12日

ロッド新調 そして入魂^^

ヤフーのカードを作ってポイントをもらったんだけど

失効期限が迫ってたので 一気に使うことにしました

ナマズロッド、ほしいなぁ

トラウトロッドもほしいなぁ

リールもほしいなぁ

と色々悩んでたんですけど

何を思ったのか、買ったのがライトタックルアジのロッドw

確かにほしいとは思ってたけど優先順位はかなり下だったはず・・・

使用頻度を考えても ナマズかトラウトだろうw


アルファタックルの海人 ライトアジ

アルファタックルの海人シリーズは カットウフグを昨年購入してとても使いやすくて好印象だった

それが衝動的にクリックした原因かな




ライトアジは今まで何度か行ってるけど 

自分の持ってるロッドを流用してもしっくり来てなかった

専用竿の良さをフグで味わったので きっとアジもいいはず!!

手に入れたからには 使わなくちゃ・・・

ということで 

5月11日(木)

東京湾ライトアジに行ってきました


  続きを読む


Posted by ひでぱぱ at 07:43Comments(2)東京湾

2016年08月05日

夏のアジ釣り

8月4日(木)

東京湾にライトタックル アジ をしに行って来ました

お世話になったのは葛西橋の第2泉水さん

5時40分頃到着して準備

前回はキス竿でやりましたが、今回は先調子のカワハギ竿を投入

平日の釣りなのに 右舷に7人も・・・

混んでますねぇ



  続きを読む


Posted by ひでぱぱ at 22:24Comments(12)東京湾

2016年04月15日

LTアジ

4月14日(木)

久しぶりの海に行ってきました

先々週にぎっくり腰をやっちゃって・・・

ひねると痛みがまだ少し痛みがあるのですけど^^;

天気予報では雨が降ってますが朝にはあがる

4時ちょっと前にOさんが我が家にきて

私の車で 一路、葛西橋へ

本日お世話になるのは 以前も一度利用している第2泉水さんです

5時半に到着

雨が降ってます

駐車場で待機してると6時に開店

受付で料金を払って氷をいただき クーラーへイン

あとは船に行って場所取り

以前来た時は休日で場所はフダを取って確保してましたが

平日は空いてるのでフダ出してないようです

私は左舷大トモへ

Oさんは右舷大トモへ入りました^^



持ち込んだタックルは キス竿とベイトリールとの組み合わせ

私の持ってるキス竿の許容範囲は25号までとなってます

40号のビシでは柔らかすぎるのでは?と思われるかもしれませんが

いい感じのアタリ出てて 十分使えました^^

お客さんは7名 

7時ちょっと前に出発!
  続きを読む


Posted by ひでぱぱ at 07:29Comments(6)東京湾

2015年11月24日

カワハギ釣行

11月23日(月)

以前所属してた団体の釣り同好会ツアーに参加です

参加者14名

朝3時50分に我が家に集合して、バス旅行です

加須から東北道に乗り蓮田で休憩

久里浜の巳之助丸さんにお世話になりました

到着は7時

仕立て船なのですぐに乗船し7時半には出港しました^^





  続きを読む


Posted by ひでぱぱ at 07:18Comments(2)東京湾

2015年07月06日

DAIWA釣りツアー参加

7月5日(日)

タイトルの通り DAIWAの釣りツアーというものに参加してきました

ホームページはコチラ


釣具のDAIWAが企画してる釣りツアーです

道具はすべてDAIWAが用意してくれます

ライフジャケットも 仕掛けも DAIWA製^^

もちろんフィールドテスターさんも同行しレクチャーしてくれます^^

やってみたいけどタックル揃えるのも大変

どんな釣りなのか初めてでわからない

そんな方には大変有益な釣りツアーです^^

私も 未知の釣りをしてみたくて・・・

とても興味あったけど道具もないし・・・

そんな時に見つけて応募してみました

スルメイカ釣り^^

Oさんに声をかけたら行きたいというので2名で応募

数週間後に当選メール^^

お世話になるのは三浦半島の先端 間口港の喜平治丸さん

朝4時集合!!

家を0時10分に出発です^^;  続きを読む


Posted by ひでぱぱ at 21:14Comments(12)東京湾

2014年09月14日

LTアジ

9月14日(日)

朝4時に私の家に集合して4人で乗車し、葛西橋を目指します

今日は葛西橋の第2泉水さんのライトタックル(LT)アジに乗船です^^

5時45分、到着

まず乗船するアジ船の座席を確保します

船を模した絵に1から22までの数字の書かれたマグネットが貼られてます

トモ側(船尾)はすでにマグネットが取られてるので左舷の胴の間(中間部)を4つ確保

涼しい朝、いい釣りになりそうな予感です^^




連休とあってアジ船は満席に近い状態

キス船とタチウオ船もありましたが ここまで混んでなかったですね

7時出船し1時間かけて本牧沖へ


  続きを読む


Posted by ひでぱぱ at 23:18Comments(4)東京湾

2014年08月03日

東京湾でキス釣り

8月3日(日)

総勢13名でバスに乗り 東京湾に行ってきました


向かった先は葛西橋の泉水さん

乗合船の白キス釣りです^^

7時半に出船 私は酔わないだろうと言う事で一番酔いそうな左のミヨシ(船首)

以前もキスでミヨシに入ったことがあるのですが・・・

揺れが大きくて底をとるのがけっこう面倒だった記憶があるのですが・・・




穏やかな海を富津沖に向けて出港です^^

  続きを読む


Posted by ひでぱぱ at 21:34Comments(12)東京湾

2013年12月05日

落ちキス釣行

12月5日(木)

今回は 所属団体の釣り仲間とキス釣りに行ってきました!


お世話になったのは葛西橋にある荒川屋さん

4時半に仲間の家に集合、4人で一路葛西橋に向かいました

途中、朝から蓮田SAで一風堂のとんこつラーメンを食べてやる気満々w

6時半に到着

受け付けを済ませて乗船

今日は9名での出船です


7時、出港






  続きを読む

Posted by ひでぱぱ at 22:05Comments(2)東京湾