2012年10月25日
GFC中乃沢釣行
10月24日(水)
水曜日に休んで旅行に行く予定だったのですけど手違いで行けず・・・
休みにしてしまったので、木曜定休日のエリアに行く事に!
また燻製を作るためにお魚お持ち帰り釣行
魚も美味しい群馬フィッシングセンター中乃沢さんへ行く事にしました^^
続きを読む
水曜日に休んで旅行に行く予定だったのですけど手違いで行けず・・・
休みにしてしまったので、木曜定休日のエリアに行く事に!
また燻製を作るためにお魚お持ち帰り釣行
魚も美味しい群馬フィッシングセンター中乃沢さんへ行く事にしました^^
続きを読む
タグ :GFC中乃沢
2012年10月21日
フィッシングポイントベリーズ青柳 オープン
10月21日(日)
徐々に平野のエリアがオープンしはじめてきました
フィッシングポイントベリーズ青柳さんも10月20日に今シーズンのオープンを迎えました^^
久しぶりに息子との釣行はオープン2日目のFPB青柳さんにしました!
5時50分到着
風強いです;;
寒いし・・・
ということで 本来入りたかった場所は空いてたのですが
軟弱な親子は土手で風をさえぎってくれる風上に入りましたw
続きを読む
徐々に平野のエリアがオープンしはじめてきました
フィッシングポイントベリーズ青柳さんも10月20日に今シーズンのオープンを迎えました^^
久しぶりに息子との釣行はオープン2日目のFPB青柳さんにしました!
5時50分到着
風強いです;;
寒いし・・・
ということで 本来入りたかった場所は空いてたのですが
軟弱な親子は土手で風をさえぎってくれる風上に入りましたw
続きを読む
2012年10月14日
清流の里
10月14日(日)
すごしやすい陽気になりましたねぇ
朝はダウンベストを着てちょうどいい感じでした
秋ということでそろそろ酒のつまみが欲しくなってきました
燻製用のニジマスを確保しに清流の里さんへいってきました^^
清流の里さんはキープ数30匹まで
18匹は持ち帰りたいなぁ
薫製する時、今までは魚に直接塩を塗ってたんだけど
今回はソミュール液と言うのを作りました
水3L 塩 300g 砂糖150g 醤油 少量
ミックスペッパー少量 ローリエ 少量
これを沸騰させて溶かしてからさます
さました物にブランデーを少量(かなり入ったかもw)入れて
1.5Lのペットボトル2本に分けて持っていきました
この液に魚を漬けこんで塩漬けします^^
続きを読む
すごしやすい陽気になりましたねぇ
朝はダウンベストを着てちょうどいい感じでした
秋ということでそろそろ酒のつまみが欲しくなってきました
燻製用のニジマスを確保しに清流の里さんへいってきました^^
清流の里さんはキープ数30匹まで
18匹は持ち帰りたいなぁ
薫製する時、今までは魚に直接塩を塗ってたんだけど
今回はソミュール液と言うのを作りました
水3L 塩 300g 砂糖150g 醤油 少量
ミックスペッパー少量 ローリエ 少量
これを沸騰させて溶かしてからさます
さました物にブランデーを少量(かなり入ったかもw)入れて
1.5Lのペットボトル2本に分けて持っていきました
この液に魚を漬けこんで塩漬けします^^
続きを読む
2012年10月09日
ランチュウ そしてワカサギ?
10月8日(月) 体育の日
秋っぽくなってきて燻製が食べたいなぁと思ったのですが
昨年使ってた段ボールの燻製器を探したら 母に廃棄されてました;;
温度計もついたまま;;
ということで日曜日は燻製器を買おうとコストコへ行ったのですが
燻製器は季節商品なので夏までに売りつくしてしまうと言われ
今シーズンはまた段ボールで燻製器を作る事に・・・
スポーツオーソリティーで温度計を購入し段ボール燻製器を作成^^
今度薫製するときに公開します^^
体育の日の月曜は息子と金魚釣りにおかべ農園さんへ行ってきました
続きを読む
秋っぽくなってきて燻製が食べたいなぁと思ったのですが
昨年使ってた段ボールの燻製器を探したら 母に廃棄されてました;;
温度計もついたまま;;
ということで日曜日は燻製器を買おうとコストコへ行ったのですが
燻製器は季節商品なので夏までに売りつくしてしまうと言われ
今シーズンはまた段ボールで燻製器を作る事に・・・
スポーツオーソリティーで温度計を購入し段ボール燻製器を作成^^
今度薫製するときに公開します^^
体育の日の月曜は息子と金魚釣りにおかべ農園さんへ行ってきました
続きを読む
2012年10月03日
東電→タックルベリー
東電所有の王禅寺と鹿留をタックルベリーに売却
3億円だそうですねぇ
11月をメドに引き渡すということ
タックルベリーはこれで3つエリアを所有する事になるのかな?
経営が変わって名前が変わるエリアも結構ありますけど
ベリーパーク in 王禅寺
ベリーパーク in 鹿留
って名前になるのかな?
3億円だそうですねぇ
11月をメドに引き渡すということ
タックルベリーはこれで3つエリアを所有する事になるのかな?
経営が変わって名前が変わるエリアも結構ありますけど
ベリーパーク in 王禅寺
ベリーパーク in 鹿留
って名前になるのかな?