ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ひでぱぱ
ひでぱぱ
こんなのがこんな値段?!
作ったほうが安いじゃん!!
これが自作のきっかけ^^
釣れないルアーをせっせと作り
満足してますw
上達は二の次ですね^^
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

PVアクセスランキング にほんブログ村

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年03月31日

海上釣堀も釣れない事はあるの?

3月30日(日)

年に一度、バスで行ってる沼津の海上釣堀まるやさんへの釣行です^^

2つのイカダを貸切にして18人での釣行

当日寝坊で1名キャンセルw

子供は5名の参加かな?

天気予報は雨・・・

それも午後から強風を伴うという・・・

ホントに大丈夫?と企画した人に確認をしたら

まるやさんに連絡したら営業するというので決行します

と返事だったので悪天候にならない事を祈りつつ決行!

3時半に集合して4時間かけて沼津へ!


  続きを読む


Posted by ひでぱぱ at 08:20Comments(8)海上釣堀 まるや

2014年03月27日

伊古の里FP

3月27日(木)

今期18回目の伊古の里釣行です

これだけ行ってれば会員会費10000円も十分元取ってますねw

今日は雨・・・

沼田の方は雨も降らないようだったのでそっちに行こうと思ってたのですが

前日飲み会で結局起きれませんでしたw

ということで近場のいつもの伊古へ行こう^^;

9時ちょっと前に到着しレインウェアを着こんで入場^^

  続きを読む
タグ :伊古の里FP


Posted by ひでぱぱ at 20:20Comments(14)伊古の里FP

2014年03月23日

伊古の里で釣り大会

3月23日(日)

伊古の里FPに行ってきました

第3回ルアーフィッシング大会に参加してきました

到着は8時チョイ過ぎ

受け付けの確認でお呼ばれされちゃいました^^;

8時10分より開会式

釣った魚の大きい3匹の合計で順位を競います

何匹でも計測は可能

そして受付順にくじを引いて釣り座の決定

31番目にくじを引いて27番

入った場所は山側








こちらは浅いので深いところにいたらノーフィッシュもあるかも・・・

と思いながらタックルの準備

8時半に釣りスタート

  続きを読む


Posted by ひでぱぱ at 15:49Comments(16)伊古の里FP

2014年03月16日

伊古の里FP

3月16日(日)

今シーズンのホーム伊古の里さんに行ってきました

来週3月23日(日)に行われる伊古の里FP第3回ルアーフィッシング大会に

参加申し込みするのが今回の目的です^^

7時40分に到着すると ナガラ組員さんを発見^^

ご挨拶して受け付けで大会の申し込みも行いました

申し込み順は30番台でした

この大会は3匹の合計した大きさ勝負

レギュラーサイズを3本計測することになりそうな予感w

それよりも3本釣れるかなぁ(^_^;)


そして本日の釣行はサービス券がいっぱいになったので無料釣行^^

ゴルフ場への道側噴水横に入りました





  続きを読む
タグ :伊古の里FP


Posted by ひでぱぱ at 19:49Comments(20)伊古の里FP

2014年03月13日

川場FP

3月13日(木)

天気予報では朝からポツポツ降りそう

でも大物釣りたいなぁと思って選んだエリアが川場フィッシングプラザさん

6時に駐車場に到着

雨は降ってません^^

そして誰もいません?!w

6時オープンなのに6時に着いて1番乗り^^v

やっぱり天気予報が悪いとお客さんの出足も鈍るんですね

半日券を購入して 駐車場側の一番手前に入りました



9時ごろの写真

雪残ってます

  続きを読む
タグ :川場FP


Posted by ひでぱぱ at 15:03Comments(8)川場FP

2014年03月06日

釣果252匹

3月6日(木)

最近難しい釣りが続いたので

スカッと数釣りに行ってきました

釣果はタイトル通りの252匹!!





ネタばらしするまでもなく おおやけのさかなと書いて ワカサギ(公魚)の釣果です^^;


前日から風は強いとは聞いてましたが強風でしたねぇ・・・


行った場所は群馬県藤岡市の鮎川湖

友人と出発し5時50分着

3番目でした

1番目はユッキーさん^^

ご挨拶にいくと すでに受け付け開いてると教えていただき準備をしてボート券購入

あまり強風になるようだとボートは危険なので途中での中断も覚悟してくださいと

受付の際に注意をいただくほどの強風でした



  続きを読む
タグ :鮎川湖


Posted by ひでぱぱ at 19:36Comments(4)鮎川湖

2014年03月02日

伊古の里FP

3月2日(日)

久しぶりに伊古の里さんにきました^^

ホントはルアーテストをしたかったため

クリアポンドで釣果が安定してるところが良かったのですが

朝一で息子の公開テストのため車を使われちゃったため

近場の激安エリアにしました^^;

朝は雨も降ってましたが9時半には止んだので出発!

10時に着くと ペレットを巻いた時の活性は管理小屋前がよかったとのこと

管理小屋前に空きがあったので入りました^^

  続きを読む


Posted by ひでぱぱ at 15:35Comments(16)伊古の里FP