2012年06月11日
バレニョロテスト
6月10日(日)
午前中は自治会の清掃活動に参加
息子は午前中部活動
息子が帰ってくる前にクランクテストに行くぞ!!
と単独釣行をもくろむw
妻が金魚釣りいきたいと騒いでるのを尻目にトラウトへ出発^^b
午前中は自治会の清掃活動に参加
息子は午前中部活動
息子が帰ってくる前にクランクテストに行くぞ!!
と単独釣行をもくろむw
妻が金魚釣りいきたいと騒いでるのを尻目にトラウトへ出発^^b
12時過ぎ、FAはなぞのさんに到着
2時間券を購入
トラウトは私の貸し切り
かなり難しいようです
ペレット投げるとしばらくたってから底から湧いてくるのが見えるのですが
活性は低いようです
トイレ前の流れに陣取り準備
今日はバレクラとバレニョロのテストですから^^
流れの中にバレニョロを入れてみます
泳いでくれてます^^b
投入するとバイトがあるけどのらない・・・
かなりショートバイトなのかなぁ
カラーチェンジを繰り返してたらようやくヒット&キャッチ

続けて即ヒット!そしてキャッチ・・・する直前にバラシ
オーナーさんと話してたら
今の時期クランクでキャッチするだけでも凄いですよ!
と褒められちゃった^^
続けてバレクラもどうかと思って投げてみたら
すっごくちっちゃなバイトがあって
キャッチしたのが数センチのクチボソw
その後、バレニョロでバイト3回 バレクラでバイト2回
キャッチは鱒2匹 クチボソ1匹
最後にスプーン等も投げてみましたがキャッチできず
バレニョロでキャッチ出来たので目的果たしたので納竿^^

家に帰るとまだ金魚釣りいきたいと騒ぐ妻と息子・・・
しょうがない、2時間釣行w
今日は金魚も難しかったですが水胞眼1匹、獅子頭2匹お持ち帰りしました^^

ユッキーさんからいただいたピンクラムズホーンも元気に生息中^^
ユッキーさん、どうもありがとうございました^^v
2時間券を購入
トラウトは私の貸し切り
かなり難しいようです
ペレット投げるとしばらくたってから底から湧いてくるのが見えるのですが
活性は低いようです
トイレ前の流れに陣取り準備
今日はバレクラとバレニョロのテストですから^^
流れの中にバレニョロを入れてみます
泳いでくれてます^^b
投入するとバイトがあるけどのらない・・・
かなりショートバイトなのかなぁ
カラーチェンジを繰り返してたらようやくヒット&キャッチ
続けて即ヒット!そしてキャッチ・・・する直前にバラシ
オーナーさんと話してたら
今の時期クランクでキャッチするだけでも凄いですよ!
と褒められちゃった^^
続けてバレクラもどうかと思って投げてみたら
すっごくちっちゃなバイトがあって
キャッチしたのが数センチのクチボソw
その後、バレニョロでバイト3回 バレクラでバイト2回
キャッチは鱒2匹 クチボソ1匹
最後にスプーン等も投げてみましたがキャッチできず
バレニョロでキャッチ出来たので目的果たしたので納竿^^
家に帰るとまだ金魚釣りいきたいと騒ぐ妻と息子・・・
しょうがない、2時間釣行w
今日は金魚も難しかったですが水胞眼1匹、獅子頭2匹お持ち帰りしました^^
ユッキーさんからいただいたピンクラムズホーンも元気に生息中^^
ユッキーさん、どうもありがとうございました^^v
Posted by ひでぱぱ at 14:23│Comments(18)
│FAはなぞの(閉店)
この記事へのコメント
こんにちは!
バレニョロなかなか良い泳ぎをしていますね
スローに巻いてバックリ食べてきそうです
暑さ絶好調の時間に釣行して釣果が出ているので
バレニョロの効果は、かなりありそうですね
クチボソをルアーで釣るなんて凄すぎですよ!
バレニョロなかなか良い泳ぎをしていますね
スローに巻いてバックリ食べてきそうです
暑さ絶好調の時間に釣行して釣果が出ているので
バレニョロの効果は、かなりありそうですね
クチボソをルアーで釣るなんて凄すぎですよ!
Posted by TMU at 2012年06月11日 18:07
TMUさん こんにちは^^
バレニョロいい感じなんですけどちょっと問題が・・・
個体差がありますがギリギリフローティングなんです^^;
フックサイズやスプリットリング追加でシンキングになるかもw
その微妙さは狙っても出来ませんからねぇ
とりあえず釣果出てよかったです
クチボソはオーナーさんがほしいと言ったので差し上げました^^
水槽に入れたようです
バレニョロいい感じなんですけどちょっと問題が・・・
個体差がありますがギリギリフローティングなんです^^;
フックサイズやスプリットリング追加でシンキングになるかもw
その微妙さは狙っても出来ませんからねぇ
とりあえず釣果出てよかったです
クチボソはオーナーさんがほしいと言ったので差し上げました^^
水槽に入れたようです
Posted by ひでぱぱ
at 2012年06月11日 18:39

こんばんは
また金魚釣りに行っちゃいましたか!
写真に写ってるレッドヘッド(何と言う種類か知りません…)はウチにも2尾います。
この金魚ってすごく活性高くないですか?
一番エサに反応してました。
ウチの水槽でも真っ先にエサ食いに来ます。
早くタナゴ針買って来ようっと。
また金魚釣りに行っちゃいましたか!
写真に写ってるレッドヘッド(何と言う種類か知りません…)はウチにも2尾います。
この金魚ってすごく活性高くないですか?
一番エサに反応してました。
ウチの水槽でも真っ先にエサ食いに来ます。
早くタナゴ針買って来ようっと。
Posted by まっくす。 at 2012年06月11日 19:13
こんばんは♪
バレニョロ・・・艶めかしい動きですね~♪
釣れそうです。
ひでぱぱ家は金魚がマイブームになりそうですね。
水槽の買い増しに注意ですよ~(笑)
バレニョロ・・・艶めかしい動きですね~♪
釣れそうです。
ひでぱぱ家は金魚がマイブームになりそうですね。
水槽の買い増しに注意ですよ~(笑)
Posted by 銀熊
at 2012年06月11日 19:27

ひでぱぱさんこんばんは。
貝の押し売り貰っていただきありがとうございました。ポストすぐ分かりました。
食べられていないようでよかったです。
バレニョロいい動きしていますね!あれは間違いなく釣れる動きですね。
私も先々週はなぞのさんに午後行って、同じくペレットを撒いてもスローな反応で悶絶しました(フライでおでこの人もいた)のでその状況でバイトを出して釣果を出したのはかなり評価できるのでは!?
渋い状況で効きそうなニョロ感ですね。
更に金魚釣り行きましたか。やはり午後は渋いのですかね?それでも水泡眼はお見事です。
実は私も昨日息子を連れて午後一時間行きましたが最初に渋いと言われひでぱぱさんの釣果に足下も及ばないくらい苦戦でした。息子も外周りにいたロバが気に入ったらしくまた行きたいと行ってくれたのでリベンジしないとです。
貝の押し売り貰っていただきありがとうございました。ポストすぐ分かりました。
食べられていないようでよかったです。
バレニョロいい動きしていますね!あれは間違いなく釣れる動きですね。
私も先々週はなぞのさんに午後行って、同じくペレットを撒いてもスローな反応で悶絶しました(フライでおでこの人もいた)のでその状況でバイトを出して釣果を出したのはかなり評価できるのでは!?
渋い状況で効きそうなニョロ感ですね。
更に金魚釣り行きましたか。やはり午後は渋いのですかね?それでも水泡眼はお見事です。
実は私も昨日息子を連れて午後一時間行きましたが最初に渋いと言われひでぱぱさんの釣果に足下も及ばないくらい苦戦でした。息子も外周りにいたロバが気に入ったらしくまた行きたいと行ってくれたのでリベンジしないとです。
Posted by ユッキー at 2012年06月11日 20:23
まっくす。さん こんばんは^^
妻や息子のイキタイコールに負けました
釣行代は妻もちでしたけどねw
頭の赤いのは丹頂かな?と思うのですが私も良くわかりません^^;
釣堀にも結構入ってますよね
可愛いので好きです^^
仕掛け買ってガンガン釣り上げてください!
私はグラスロッドのブランク買っちゃいましたw
妻や息子のイキタイコールに負けました
釣行代は妻もちでしたけどねw
頭の赤いのは丹頂かな?と思うのですが私も良くわかりません^^;
釣堀にも結構入ってますよね
可愛いので好きです^^
仕掛け買ってガンガン釣り上げてください!
私はグラスロッドのブランク買っちゃいましたw
Posted by ひでぱぱ at 2012年06月11日 23:17
銀熊さん こんばんは^^
バレニョロ、艶かしいですか!
これでガンガン釣れるといいのですが^^
色塗り苦手なので塗らなくてもすむ方法を思いつきました!
素材探ししてる最中ですがどうなることやら・・・
うまくいくといいのですが^^
金魚ですが・・・すでに水槽1つ追加して水作ってる最中だったりしてw
バレニョロ、艶かしいですか!
これでガンガン釣れるといいのですが^^
色塗り苦手なので塗らなくてもすむ方法を思いつきました!
素材探ししてる最中ですがどうなることやら・・・
うまくいくといいのですが^^
金魚ですが・・・すでに水槽1つ追加して水作ってる最中だったりしてw
Posted by ひでぱぱ at 2012年06月11日 23:23
ユッキーさん こんばんは^^
貝は元気よく水槽内を動き回ってくれてます^^
どうもありがとうございました
はなぞのさんはかなり難しい状況になってきましたね
魚は結構たまってるんですけど口を使ってくれませんね
バレニョロで釣れてくれたのはとてもうれしかったです^^
おかべ農園さんですがひょっとして4時半頃いらして向かいにはいりました?!
昨日は難しかったですね
どうせ妻は1匹も釣れないだろうと思ったら10匹近く釣ってたのには驚きましたがw
ロバいたんですね?!
今度探してみますw
貝は元気よく水槽内を動き回ってくれてます^^
どうもありがとうございました
はなぞのさんはかなり難しい状況になってきましたね
魚は結構たまってるんですけど口を使ってくれませんね
バレニョロで釣れてくれたのはとてもうれしかったです^^
おかべ農園さんですがひょっとして4時半頃いらして向かいにはいりました?!
昨日は難しかったですね
どうせ妻は1匹も釣れないだろうと思ったら10匹近く釣ってたのには驚きましたがw
ロバいたんですね?!
今度探してみますw
Posted by ひでぱぱ at 2012年06月11日 23:33
そっかぁ。勝手に勘違いして違う日だと思いこんでいたら昨日の午後って一緒じゃないですか。ウキと息子ばかりに目がいってわからなかったですが、恥ずかしながら確かに向かいにいた全然釣れていないのが私でした。そういえばご夫妻とお子さん三人組でしたね。せっかく釣り場で一緒だったのに気づかずにすいません。向かいの人はよく釣れているなあという印象はありましたよ。即席仕掛けでダメな感じでしたが針が大事ですかね。今度教えていただきながら一緒にやりたいですね。
息子は落ち着きがなく練餌を粘土代わり
に遊んでいました。
まあ、まともに釣りはほとんどやってくれませんが一緒に付いてきてくれるので。
ロバはハウスの入口の反対側から出て一回りしたらヤギの奥にいました。おとなしくて可愛かったです。
息子は落ち着きがなく練餌を粘土代わり
に遊んでいました。
まあ、まともに釣りはほとんどやってくれませんが一緒に付いてきてくれるので。
ロバはハウスの入口の反対側から出て一回りしたらヤギの奥にいました。おとなしくて可愛かったです。
Posted by ユッキー at 2012年06月12日 00:12
ユッキーさん おはよーございます^^
私のブログみた人だったりして!
と思ってたんですけど、ユッキーさんでしたか^^
妻はパイプに吸い込まれて根がかりしたりして、我が家もドタバタでしたw
やはり一番大事なのは針でしょうかね
次にウキがどれだけ敏感かかなぁ?
釣堀しか行ってないので今度外も散策してみようと思います^^
私のブログみた人だったりして!
と思ってたんですけど、ユッキーさんでしたか^^
妻はパイプに吸い込まれて根がかりしたりして、我が家もドタバタでしたw
やはり一番大事なのは針でしょうかね
次にウキがどれだけ敏感かかなぁ?
釣堀しか行ってないので今度外も散策してみようと思います^^
Posted by ひでぱぱ at 2012年06月12日 07:01
おはようございます♪
ニョロテスト&金魚釣りでしたかぁ~(*^o^*)
ニョロは初期の頃の『たまちゃん』に形が似てますね~(^O^)
金魚さんも続々増えていくようで…(^_^)v
ニョロテスト&金魚釣りでしたかぁ~(*^o^*)
ニョロは初期の頃の『たまちゃん』に形が似てますね~(^O^)
金魚さんも続々増えていくようで…(^_^)v
Posted by ねこ at 2012年06月12日 07:55
ねこさん おはよーございます^^
たまちゃんに似てますよね^^
私もそう思ってましたw
とりあえずバレニョロにしておきましたがたまちゃん2号もありですかね^^;
金魚はそろそろ増やさないようにしないとまずいかもしれません・・・
珍しいのが釣れると持ち帰りたくなるんですよね^^;
たまちゃんに似てますよね^^
私もそう思ってましたw
とりあえずバレニョロにしておきましたがたまちゃん2号もありですかね^^;
金魚はそろそろ増やさないようにしないとまずいかもしれません・・・
珍しいのが釣れると持ち帰りたくなるんですよね^^;
Posted by ひでぱぱ
at 2012年06月12日 09:23

こんにちは

日曜日 来てたのですね
1番 奥に入ってたのが ひでぱぱサンだとは気がつきませんでした
今の状況は、金魚が疲れてるのか活性は低めですね
この時期は金魚が水面に湧くくらい活性が高いと聞いてましたが、今年は釣り人が増えたせいかタナが深目みたいです
釣り堀の状況は、駐車場側と入口付近が比較的に釣れてます
水の流れの弱いトコがアタリが捕りやすく釣りやすいかと
って混雑してる時は自分の希望のトコに入れないですが
頭にタオルを巻いたヒゲの長髪が自分なので、声をかけて頂ければ当日の良いポイント教えますよ


日曜日 来てたのですね

1番 奥に入ってたのが ひでぱぱサンだとは気がつきませんでした

今の状況は、金魚が疲れてるのか活性は低めですね

この時期は金魚が水面に湧くくらい活性が高いと聞いてましたが、今年は釣り人が増えたせいかタナが深目みたいです

釣り堀の状況は、駐車場側と入口付近が比較的に釣れてます

水の流れの弱いトコがアタリが捕りやすく釣りやすいかと

って混雑してる時は自分の希望のトコに入れないですが

頭にタオルを巻いたヒゲの長髪が自分なので、声をかけて頂ければ当日の良いポイント教えますよ

Posted by ナガラ組員 at 2012年06月12日 10:43
ナガラ組員さん おはよーございます^^
一番奥で根がかりさせてたのが妻ですw
昨日は活性低かったですね
ベタ底でアタリを拾う感じでした
それも壁際がよかったです^^
入口付近がいいのですね!
ナガラ組員さんは入口付近に座ってた方ですね^^
今度お声かけさせていただきます^^v
一番奥で根がかりさせてたのが妻ですw
昨日は活性低かったですね
ベタ底でアタリを拾う感じでした
それも壁際がよかったです^^
入口付近がいいのですね!
ナガラ組員さんは入口付近に座ってた方ですね^^
今度お声かけさせていただきます^^v
Posted by ひでぱぱ
at 2012年06月12日 10:57

そうです
あそこの場所は自分の定位置になってます
ここだけの話(ブログ見た人にはバレますが
)あの場所は大物や放流した金魚が集まる場所なのです
現に当日、ランチュウ2匹上がりました
ひでぱぱサンの持ち帰りの金魚は丹頂ですね
2週間前くらいに大量放流しました
明日 金魚の仕入れにオーナーさんが行くと思いますので、週末は楽しみです
土曜日の3時過ぎと日曜日は ほぼ行ってますので声かけて下さい

あそこの場所は自分の定位置になってます

ここだけの話(ブログ見た人にはバレますが


現に当日、ランチュウ2匹上がりました

ひでぱぱサンの持ち帰りの金魚は丹頂ですね

2週間前くらいに大量放流しました

明日 金魚の仕入れにオーナーさんが行くと思いますので、週末は楽しみです

土曜日の3時過ぎと日曜日は ほぼ行ってますので声かけて下さい

Posted by ナガラ組員 at 2012年06月12日 11:07
ナガラ組員さん>
あそこは一級ポイントなんですね!
平日釣行の時はあそこを狙いたいと思いますw
おかべ農園さんの釣堀は魚種豊富でとても楽しいですね
今週末はゴルフなんですが・・・早く切り上げて行けらたいいなぁ(^_^;)
あそこは一級ポイントなんですね!
平日釣行の時はあそこを狙いたいと思いますw
おかべ農園さんの釣堀は魚種豊富でとても楽しいですね
今週末はゴルフなんですが・・・早く切り上げて行けらたいいなぁ(^_^;)
Posted by ひでぱぱ
at 2012年06月12日 11:49

こんにちはー。
自作クランクの動きメチャメチャいいじゃないですか!
バランスもよさそうなのでこれは釣れますね。
この時期の花園さんで釣れるなら相当尾実力じゃないですか。
金魚釣りにもハマってますね。
大雨が降ったら行こうかと思ってるんだけど、小雨続きで管釣り行っちゃってます。
自作クランクの動きメチャメチャいいじゃないですか!
バランスもよさそうなのでこれは釣れますね。
この時期の花園さんで釣れるなら相当尾実力じゃないですか。
金魚釣りにもハマってますね。
大雨が降ったら行こうかと思ってるんだけど、小雨続きで管釣り行っちゃってます。
Posted by Rose.T
at 2012年06月12日 16:26

Rose.Tさん こんにちは^^
いい動きしてますか?!^^
ありがとうございます
バレクラはバランスとるのに苦労したのですがバレニョロは簡単にバランス取れちゃえました
というか多少のブレは大丈夫なようです
活性低い時に釣れたのは嬉しかったです^^
金魚も面白いですよ
こちらは竿を自作しようと思ってますw
いい動きしてますか?!^^
ありがとうございます
バレクラはバランスとるのに苦労したのですがバレニョロは簡単にバランス取れちゃえました
というか多少のブレは大丈夫なようです
活性低い時に釣れたのは嬉しかったです^^
金魚も面白いですよ
こちらは竿を自作しようと思ってますw
Posted by ひでぱぱ
at 2012年06月12日 18:34
