ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ひでぱぱ
ひでぱぱ
こんなのがこんな値段?!
作ったほうが安いじゃん!!
これが自作のきっかけ^^
釣れないルアーをせっせと作り
満足してますw
上達は二の次ですね^^
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

PVアクセスランキング にほんブログ村

2014年08月27日

リリーサー

最近釣行記をアップしてないひでぱぱです^^;

お盆休みも毎日釣りに行ってました

その他にも色々と釣りに行ってました

エリアには行ってませんけど・・・

ナイターのナマズはお盆休み中、日の出前1時間、毎日行ってたのですが
10バイトいただいて そのうち3バイトはルアーを跳ね上げる強烈なバイト
あとの7回はルアーを外したバイト
ということでフッキング無しw
今シーズンはあきらめようかなぁ・・・
と考えながら
昼間は餌を携えて雑魚釣りw
ズーナマや雑魚釣りに行ってるのは隣町のH市の川と隣県だけと近いO市の川
あとは地元の川を数か所

で・・・

雑魚釣りしててほしいものが出来たので作ってみました

鉄腕ダッシュで見かける魚を入れるアレ

リリーサー

近くの川で釣った小鮒を入れてみました^^

ハンドメしてると無用な物があふれてくるんですよ

アクリル板もそんな物の一つで 以前購入して使わずゴミになってたもの

それを今回利用して作りました^^

水槽に入れた魚の長さが知りたいので100均で15cmの定規を購入し 縦半分にカット

そして貼り付けたのですが・・・

定規を半分にカットした時に15cmのピアノ線が出てきました

定規にピアノ線が入ってるって知ってました?

で・・・そのピアノ線を見てて・・・

リリーサーにしてみましたw


今まで使ってたのが100均でのバーベキュー串を改造したもの

リリーサー

管釣りを始めた頃から使い続けてるのですけど太いんですよね・・・

でピアノ線を曲げてみての差が

リリーサー

細い^^

ただ、15cmなのでグリップを長くする必要があるので・・・

ルアーで使ってるレジンで芯を作ってバルサで周りを覆って

ラップ塗装のマネゴトしてw

リリーサー

今までのリリーサーと比べると

リリーサー

今までのが大きかったからいい感じかも^^

明日久しぶりに管釣り行くので使ってみます!





ご迷惑でなければワンプッシュしてください^^ にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ GyoNetBlog ランキングバナー
同じカテゴリー(タックル)の記事画像
福袋
ワカサギ 真・速攻ケース
自作:穂先ケース
簡単!かな? ボート用たたき台
簡単!穂先を作ってみよう その2
簡単!穂先を作ってみよう その1
同じカテゴリー(タックル)の記事
 福袋 (2019-01-08 15:59)
 ワカサギ 真・速攻ケース (2016-12-23 22:18)
 自作:穂先ケース (2016-12-01 08:18)
 簡単!かな? ボート用たたき台 (2015-02-26 14:55)
 簡単!穂先を作ってみよう その2 (2015-02-04 07:31)
 簡単!穂先を作ってみよう その1 (2015-02-03 21:39)

この記事へのコメント
ひでぱぱさん、こんばんは、

定規にピアノ線なんて入っているんですね!しかもそれをみてすぐにリリーサーを作ってしまうあたりは、さすがです。

管釣り楽しんできてください。
Posted by いちえいいちえい at 2014年08月27日 23:01
いちえいさん おはよーございます^^

定規にピアノ線なんてって思いますよね
私も壊してみてびっくりしましたw
弾力が若干あるので「使えないよ」と息子は言うのですが^^;
今日使ってみますね^^
Posted by ひでぱぱひでぱぱ at 2014年08月28日 06:07
こんにちは!

ひでぱぱさんもおNewリリサーを作ったんですね

自分も思っていましたがBBQ串は少し太いんですよね

魚焼き串などがよさそうだと思いたまに見てはいますが
なかなか良い長さのが無かったりです

ピアノ線リリサーは耐久性が心配ですが
極細で使うやすい感じですね

釣行記も楽しみにしています!!
Posted by TMU at 2014年08月28日 13:29
TMUさん こんばんは^^

リリーサーの素材は色々考えさせられますね
これが一番!というのが無いのが現状です
ピアノ線リリーサーですが伸縮がやはり多少邪魔するかな
使えましたけどね
慣れも必要なのかなと感じました
Posted by ひでぱぱひでぱぱ at 2014年08月28日 19:25
こんばんは!
ナマズはフッキングが難しいみたいですね。。。
ルアーを跳ね上げる強烈なバイト!
ナマズにハマる方は恐らくこれに魅了されるんでしょうね^^

自作リリーサーもかっこいいですね!
Posted by yoshi at 2014年08月28日 20:30
yoshiさん こんばんは^^

ナマズはホント、フッキング下手ですね
魚的には賢いともいうのでしょうけど釣り人敵にはおバカといいたいですw
バイト音がたまらないですよ
掛けたらもっとすごいんだろうなぁ
リリーサー使いこなすには慣れも大事なようです^^
がんばります^^v
Posted by ひでぱぱひでぱぱ at 2014年08月28日 20:43
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
リリーサー
    コメント(6)