2012年01月31日
ワカサギリリーサー
29日(日)は釣りに行こうと思ってたのに
こんな時に風邪・・・
大事を取って家で静養してました;;
家でじっとしてるのも暇なのでw
ワカサギのリリーサーを作ってました
知人からの依頼分と私と息子の・・・
こんな時に風邪・・・
大事を取って家で静養してました;;
家でじっとしてるのも暇なのでw
ワカサギのリリーサーを作ってました
知人からの依頼分と私と息子の・・・
洗濯のクリップも色々なタイプやサイズがあるんですね
ペンキャップもプラスティック製のもあるし・・・
とりあえず作ってみました
右の大きいのが前回使用したリリーサー
かなりサイズダウンしてます^^
キャップも3本にしました
装着してみるとこんな感じ
実際に使ってみないとわからないけどマズマズかな^^
違うタイプのキャップも買ってみたのでそれも作ってみようと思ってますが・・・
そんなに作ってどうすんねんw
フォークを改良しても使えるんじゃないかなぁ?とか・・・
変な事考えるとさらにワカサギリリーサー増えちゃいそうです^^;
今度の木曜は3週間ぶりにトラウト行きたいなぁ
タグ :ワカサギリリーサー
Posted by ひでぱぱ at 10:59│Comments(10)
│タックル
この記事へのコメント
こんにちわぁ♪
かなり製作しましたね(^^;)
カラーもカラフルだし、取り付けも簡単で良いんじゃないでしょうか。
フォーク!これなら簡単そうなので次回は試してみようかな(^_-)
ワカサギ釣りって自作物が多いので作る楽しみも有りますよねぇ♪
かなり製作しましたね(^^;)
カラーもカラフルだし、取り付けも簡単で良いんじゃないでしょうか。
フォーク!これなら簡単そうなので次回は試してみようかな(^_-)
ワカサギ釣りって自作物が多いので作る楽しみも有りますよねぇ♪
Posted by 龍虎 at 2012年01月31日 12:18
こんにちは!
わかさぎリリーサーをたくさん製作されたんですね
この大きさでバケツから飛び出さなければ成功ですね
200匹オーバーを目指しちゃいますか!
寒い日が続いているのでトラウト釣行も
気を付けてお出かけ下さい!
わかさぎリリーサーをたくさん製作されたんですね
この大きさでバケツから飛び出さなければ成功ですね
200匹オーバーを目指しちゃいますか!
寒い日が続いているのでトラウト釣行も
気を付けてお出かけ下さい!
Posted by TMU at 2012年01月31日 13:35
龍虎さん こんにちは^^
ルアー作るのと違ってバランスもなにも考えなくていいのでサクサク作っちゃいましたよw
洗濯のクリップ以外にも文房具の大型クリップで作ってもいいですね
フォークの場合は隙間が広すぎるので、うまく埋めれる何かが必要ですね
もしくは、乳児用のフォークだといいかも^^
電動消しゴムなんていうのも買ってみたのですが・・・w
ルアー作るのと違ってバランスもなにも考えなくていいのでサクサク作っちゃいましたよw
洗濯のクリップ以外にも文房具の大型クリップで作ってもいいですね
フォークの場合は隙間が広すぎるので、うまく埋めれる何かが必要ですね
もしくは、乳児用のフォークだといいかも^^
電動消しゴムなんていうのも買ってみたのですが・・・w
Posted by ひでぱぱ
at 2012年01月31日 14:13

TMUさん こんにちは^^
バケツもいいサイズがないか物色してるのですけど
なかなか これだ!というのに出会えませんねぇ
餌を手軽に付けれる装置を開発したらもっと楽になるんですけどねw
木曜はまだ本調子じゃないので日が出てから釣りに行きたいと思います^^
寒いようなのでどこに行くか悩んでます
バケツもいいサイズがないか物色してるのですけど
なかなか これだ!というのに出会えませんねぇ
餌を手軽に付けれる装置を開発したらもっと楽になるんですけどねw
木曜はまだ本調子じゃないので日が出てから釣りに行きたいと思います^^
寒いようなのでどこに行くか悩んでます
Posted by ひでぱぱ
at 2012年01月31日 14:17

こんばんは♪
ガンダムのズゴックの手みたいですね~
もぐらの手とかに塗装したら、茶目っ気たっぷりで面白いかもです・・・(笑)
依頼があったということは、かなり使い勝手がいいみたいですね~♪
週末は寒くなるみたいです。
お大事にして下さいね~♪
ガンダムのズゴックの手みたいですね~
もぐらの手とかに塗装したら、茶目っ気たっぷりで面白いかもです・・・(笑)
依頼があったということは、かなり使い勝手がいいみたいですね~♪
週末は寒くなるみたいです。
お大事にして下さいね~♪
Posted by 銀熊
at 2012年01月31日 20:47

ひでぱぱさんこんばんは。前回使ってみたうえの改良型ですね。コンパクトになって更に使いやすいでしょうか。ワカサギは個人ごとに周りの道具の工夫をしていて面白いですよね。そろそろ本業のエリアですね。
ひでぱぱさん風邪をひいてしまいましたか。
実は私はインフルエンザにやられました。咳をしていた40°まであがった息子と濃厚接触していたので。今日ようやく落ち着きましたが明日まで休養です。
ひでぱぱさん風邪をひいてしまいましたか。
実は私はインフルエンザにやられました。咳をしていた40°まであがった息子と濃厚接触していたので。今日ようやく落ち着きましたが明日まで休養です。
Posted by ユッキー at 2012年01月31日 21:48
銀熊さん おはよーございます^^
確かに!ズゴックの手と名付けましょうか^^v
カラーもこだわると面白いでしょうね
ドブ漬けすると滑らかさも出るでしょうし いいかも^^
ワカサギ釣りは手がウロコだらけでガビガビになるので
リリーサーの需要は多いと思います
増産して売り出そうかなw
風邪が悪化しないように釣りは気をつけて行きたいと思います^^v
確かに!ズゴックの手と名付けましょうか^^v
カラーもこだわると面白いでしょうね
ドブ漬けすると滑らかさも出るでしょうし いいかも^^
ワカサギ釣りは手がウロコだらけでガビガビになるので
リリーサーの需要は多いと思います
増産して売り出そうかなw
風邪が悪化しないように釣りは気をつけて行きたいと思います^^v
Posted by ひでぱぱ at 2012年02月01日 09:27
ユッキーさん おはよーございます^^
サイズをかなりダウンしました
これで飛び出しも減るのではないかと思います
自作は楽しいですね^^
ユッキーさんはインフルエンザですか
大変でしたねぇ
今日もゆっくりされて完治させてくださいね^^
サイズをかなりダウンしました
これで飛び出しも減るのではないかと思います
自作は楽しいですね^^
ユッキーさんはインフルエンザですか
大変でしたねぇ
今日もゆっくりされて完治させてくださいね^^
Posted by ひでぱぱ at 2012年02月01日 09:41
こんにちわ
先日の釣行で使っている人を何人か見かけました。
さっそく私もキャップは購入済です(笑
高さとのバランスで悩んでます・・・・
自作しだすと楽しさ倍増しますよね!
先日の釣行で使っている人を何人か見かけました。
さっそく私もキャップは購入済です(笑
高さとのバランスで悩んでます・・・・
自作しだすと楽しさ倍増しますよね!
Posted by さちだん at 2012年02月02日 11:57
こんにちわぁ♪
本日はトラウトですかねぇ~(^w^)
ワカサギリリーサー…
画像で見ると圧巻ですね~(*^o^*)
カラーバリエーションなんかで楽しめそうです…(^_^)v
本日はトラウトですかねぇ~(^w^)
ワカサギリリーサー…
画像で見ると圧巻ですね~(*^o^*)
カラーバリエーションなんかで楽しめそうです…(^_^)v
Posted by ねこ at 2012年02月02日 12:45