ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ひでぱぱ
ひでぱぱ
こんなのがこんな値段?!
作ったほうが安いじゃん!!
これが自作のきっかけ^^
釣れないルアーをせっせと作り
満足してますw
上達は二の次ですね^^
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

PVアクセスランキング にほんブログ村

2011年05月05日

大崎つりぼり

5月5日(木)

こどもの日

午後からBBQでもやろうか?!

ということで

息子は午前中に勉強を終わらせ

父は午前中に食材調達にお出かけw

大崎つりぼりさんに7時50分頃到着

改装されたというのは聞いてたのですが、変わりましたねぇ

入場が今まで管理棟でチケットを買って、管理棟を通り抜けて入場してたのが

チケット買ったら食堂の横のトイレ方向からとなりました。

魚をキープして卸してもらったりするのに行きやすくなりましたね^^

そしてポンドにあった島がなくなってました

というわけで8時、漁スタートですw
まずBALEKA赤金を加減してキャスト

ガンガンバイトがあるのですが相変わらずフッキングせず

今日はノーマルスプーンで攻めようかなということで

エリアピクシーにしますがバイト多数のバラシ多数;;

やっとファーストキャッチしたのが開始20分後

大崎つりぼり

ちっちゃいヤマメ?!

この大きさでは塩焼きはねぇ・・・

その後、時々バイトがあるけどその大半はバラシてしまいキャッチ少数;;

BALEKAでもとりあえずキャッチ^^

大崎つりぼり

参ったなぁと思ってたところで放流^^

定番赤金にて5匹ほどキャッチ そしてまた難しい釣りへ・・・

するとまた2度目の放流^^

またガンガン釣れて、そのまま終了時間を迎えました!

本日のアガリ鱒

大崎つりぼり

連休で叩かれまくっててスレちゃったんでしょうか

それと今日は急に寒くなったのもあったかな?

上手な方はきちんと釣ってるのですから私が下手なだけなんですけどねw

それにしても合わせが出来ないです;;

昼になり納竿

うちの駐車場でBBQを楽しみました^^

大崎つりぼり





ご迷惑でなければワンプッシュしてください^^ にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ GyoNetBlog ランキングバナー
同じカテゴリー(大崎つりぼり)の記事画像
大崎つりぼり
大崎つりぼり
大物求めて大崎へ・・・
大物エリア?大崎つりぼり
大崎つりぼり
大崎つりぼりでルアー釣行
同じカテゴリー(大崎つりぼり)の記事
 大崎つりぼり (2015-08-14 13:36)
 大崎つりぼり (2014-10-09 18:42)
 大崎つりぼり (2013-10-10 21:13)
 大物求めて大崎へ・・・ (2012-12-13 16:35)
 大物エリア?大崎つりぼり (2012-12-09 16:09)
 大崎つりぼり (2011-07-04 15:49)

この記事へのコメント
こんばんは♪

大崎つりぽり・・・行く前に改装されちゃったんですかぁ。
鱒ちゃんたちも連休疲れなんでしょうね・・・

バーベQは自宅の駐車場だったんですね(笑)
しばらく塩焼き・・・食べてないです。
ビールに合うんですよね~(笑)
Posted by 銀熊 at 2011年05月05日 19:08
ごんばんは

ゴールデンウィーク中に釣りに行きまくっていますね
家もトラウトを持ち帰ると塩焼きにして食べることが多いです

近日中にバーベQの予定があるので便乗して炭火の
塩焼きもやろうかな

おいしそうな焼き色が付いてますね。
Posted by TMU at 2011年05月05日 22:03
銀熊さん おはよーございます^^

大崎つりぼりさん、改装しちゃいました
今回はさすがにGW中でルアーエリアも混んでましたので
移動しながら釣り出来なかったのですが
全体的に釣れるようになったのでは?と思いました
大崎つりぼりさんのお魚は美味でしたよ^^
昼間からビール飲みながら最高でした^^b
Posted by ひでぱぱ at 2011年05月06日 04:17
TMUさん おはよーございます^^

今回は釣行予定なかったのですがBBQを言い訳にして漁してきましたw
やっぱりアングラーとしてはBBQはトラウト必須でしょ^^
とてもおいしかったです^^b
定数釣ったら即効帰る予定だったのが時間いっぱい遊んじゃったのが誤算?w
ぜひBBQにはトラウトも加えてみてください^^v
Posted by ひでぱぱ at 2011年05月06日 04:24
おはようございます♪

大崎つりぼりさん…
島が無くなっちゃいましたか…f^_^;
まだ、リニューアルしてからは行ってませんね…(^o^;)

久々に鱒ちゃんの唐揚げも食べたいですね…(^_-)☆
Posted by ねこ at 2011年05月06日 07:40
ねこさん おはよーございます^^

島がなくなって対岸と向き合う格好になったので
ラインを絡めてる人はいなかったようですが
キャストには気を使いました^^;
魚の流れもだいぶ変ったでしょうね
放流も上のイケスからの流しての放流から
いわなセンターのような1輪車でポリバケツを運んで
ポンドでネットを使っての放流になってました。
私も唐揚げにしてもらおうかと思ったのですが
ファミリーがたくさんでエサ釣りエリアは大混雑!
あきらめて帰ってきました
空いてるときにのんびりと行きたいなぁ^^
Posted by ひでぱぱ at 2011年05月06日 09:27
ひでぱぱさんこんばんは。大崎さんリニューアル後は私も来週はじめて行く予定です。
前よりも渋い感じなんでしょうか。
今日尾瀬に行きました。インレットにはじめて入って最初の一時間で一匹と焦りましたが、その後巻き返し計30匹出て満足でした。60クラスは残念ながら出ませんでしたがBALEKA入魂しましたよ! レクターでよく釣れていた時ですがカランバではでないのにBALEKAに変えたらすぐバイトして10投3バイト1GETでした。初ヒットはバレませんでしたよ。けっこう後ろについてくるのが見えてビックリしました。ユラユラするアクションがいいんですかね。
Posted by ユッキー at 2011年05月06日 20:15
ユッキーさん こんばんは^^

大崎つりぼりさんに来週いかれるんですか!
おそらく来週はそんなに難しくないと思いますよ
かなりの魚が入ってますから^^
尾瀬釣行お疲れ様でした
BALEKAの入魂もありがとうございます
カランバと同様に考えられやすいのですが重心やアイの違いで
動きがカランバより大きいので渋い時も魚の追っかけやバイトはかなりあります
ただ、フッキングが・・・w
レンジをキープできてユラユラする巻き速度が基本となります^^
かなりスローですが楽しんでみてください^^v
Posted by ひでぱぱ at 2011年05月06日 23:58
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大崎つりぼり
    コメント(8)