ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ひでぱぱ
ひでぱぱ
こんなのがこんな値段?!
作ったほうが安いじゃん!!
これが自作のきっかけ^^
釣れないルアーをせっせと作り
満足してますw
上達は二の次ですね^^
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

PVアクセスランキング にほんブログ村

2014年10月09日

大崎つりぼり

10月9日(木)


朝8時過ぎに公務があったので釣りへの出発は8時半


向かった先は赤城南面の大崎つりぼりさん

9時半到着^^

9時から15時までのチケットを購入


前回 管理棟を工事してたため休みだったのですが


どのように変わったのか気になってました






どのように変わったのかというと


大崎つりぼり


受け付けが無い!!!


右のオープンスペースな休憩所のようなところが今までの受け付けでした


奥に進んでみると、トイレの横が受付になってました

大崎つりぼり

駐車場側に入ると BALEKA・スイッチバック・エリアピクシーと攻めるも

バイトのみでフッキングしない;;

なんで?

ようやくバレスプでキャッチ!

大崎つりぼり

小型マス・・・

その後もバイトは結構あるのですがキャッチに結び付けれません;;

昼になり インレットが空いたので 入らせていただきます

そこで引きの強い魚体がヒット!そしてキャッチ

40オーバーですがキープ

大崎つりぼり

その後も40オーバーが3匹キャッチ^^

でもその他のレギュラーサイズは小さめですね^^;

大崎つりぼりさんは 釣った魚のワタ出しは無料でやってもらえます

2時半に納竿

10匹釣れたかなぁ?と思うほどでしたが

いいサイズの引きを味わえたので満足です^^

表層付近に浮いてる魚は中々口を使わず、その下にいる魚を狙ってた感じです


40サイズのワタ出しをお願いしておいたので受け取りに行くと

魚卵を抱えてました^^

大崎つりぼりさんはワタ出しは無料です^^

魚卵も別袋に入れて保管してくれます

帰りにはクーラーボックスに氷も無料で入れてくれます^^v

今回は唐揚げにしてもらいませんでしたが

大崎つりぼりさんと言えば唐揚げ!!って言う感じ

今回レギュラーサイズはかなり小さめでしたが

唐揚げにしたらうまいサイズかも!!と思いました

帰宅し、魚卵は熱湯をくぐらせてから、BBQ用の網でグリグリ押しつけると

粒の小さないくらの誕生^^

めんつゆを濃いめに作り いくらを入れると簡単にいくらの醤油漬けになります^^

私は1日たったくらいが好きなので明日はいくらの醤油漬けで一杯の予定^^v






ご迷惑でなければワンプッシュしてください^^ にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ GyoNetBlog ランキングバナー
同じカテゴリー(大崎つりぼり)の記事画像
大崎つりぼり
大物求めて大崎へ・・・
大物エリア?大崎つりぼり
大崎つりぼり
大崎つりぼりでルアー釣行
大崎つりぼりでルアーテスト
同じカテゴリー(大崎つりぼり)の記事
 大崎つりぼり (2015-08-14 13:36)
 大崎つりぼり (2013-10-10 21:13)
 大物求めて大崎へ・・・ (2012-12-13 16:35)
 大物エリア?大崎つりぼり (2012-12-09 16:09)
 大崎つりぼり (2011-07-04 15:49)
 大崎つりぼりでルアー釣行 (2011-06-09 19:19)

この記事へのコメント
ひでぱぱさんこんばんは

今日は大崎さんでしたか。やはり渋いようでなかなか数釣りは難しい状況でしたかね。私も先月は表層の魚に騙され下の本体をうまく狙えず渋い感じでした。
その中でも、中型を複数getできたようでよかったですね。
大崎さんは魚がとても美味しいのでキャッチしたいですよね。氷とワタ出しサービスはうれしいですよね。
今回は魚卵がありましたか。私もめんつゆ漬け大好きです(^^)
そろそろワカサギも気になってきました。
Posted by ユッキー at 2014年10月09日 21:04
ひでぱぱさん、こんばんは、

氷とわた出しが無料ですかー、自分でやると意外に時間がかかってしまうので、そのようなサービスがあると助かりますね。

まだまだエリアは台風がきたり、水温高めだったりして本格的なシーズンはこれからのようですが、40オーバーの引きを楽しめてよかったですね(^^)
Posted by いちえいいちえい at 2014年10月09日 22:46
こんばんは(^_^)

大崎さんですかf^_^;

先月末に行きましたf^_^;

見えてるトラウトは ほとんど口を使わず、ボトムでの当たりだけでした(・_・;

大崎さんは見えてるトラウトに惑わされるとハマりますねf^_^;

そんな中、なかなかサイズを釣られるのは さすがです(^_^)

今月中に、もう一度 伺おうかと思います(^_^)
Posted by ナガラ組員 at 2014年10月09日 23:36
ユッキーさん こんばんは^^

今回の大崎つりぼりさんは結構難しかったですね
バイトは結構ありましたがショートバイトで、私には合わせきれませんでした
大崎さんの魚は美味しいですよね^^
魚卵を久しぶりに手に入れたので食べるのが楽しみです!
ワカサギも気になってきましたね
11月は2日・3日・13日が、すでに別釣行が入ってしまってるのですが
なんとかワカサギも行きたいと思ってます
今期もよろしくお願いします^^v
Posted by ひでぱぱひでぱぱ at 2014年10月10日 00:01
いちえいさん こんばんは^^

大崎つりぼりさんは餌釣りもやってて、トラウトの調理が充実してます^^
なのでワタ出しはサクッとやってくれるのでありがたいですね
帰ってから捌く事を考えると気が重くなる事もありますもんね^^
40サイズは次に行ったら唐揚げにしてもらいたいですね^^
Posted by ひでぱぱひでぱぱ at 2014年10月10日 00:28
ナガラ組員さん こんばんは^^

大崎さんの見えてるマスは中々やる気見せてくれませんでしたね
今回はボトムもあまり反応がなくて苦労しました;;
ポンドの水の流れが変わった気がしたのですが・・・
ショートバイトが結構あったのですが、アワセれませんでした;;
大崎さんって昔は爆釣なイメージだったんですが、今はテクニカルなエリアになってますね^^
Posted by ひでぱぱひでぱぱ at 2014年10月10日 00:37
おはようございます!

大崎つりぼり釣行お疲れさまでした

なかなk難しい釣りになったようですが40の良型も
キャッチされて羨ましいです

自分も先日のエリア21でキープした魚から
魚卵が出て食しましたがまだ小粒でしたよ

日曜日には、ひでぱぱさんに続いて
大物を狙って頑張ってきます!
Posted by TMU at 2014年10月10日 08:32
TMUさん こんばんは^^

もっと楽に釣れるかなぁと甘くみてましたw
とりあえずキープサイズをキャッチ出来てよかったです^^
今夜はイクラ丼にして食べましたがとても美味しかったです
日曜はあちらですね^^
頑張って大物釣って賞品ゲットしてきてくださいね!
Posted by ひでぱぱひでぱぱ at 2014年10月10日 22:01
こんばんは、大崎つりぼり釣行お疲れさまでした!

40upのマルチヒットは素晴らしいですね!
しかも魚卵付きで羨ましいです^^

表層の魚は難しいですよね(>_<)
Posted by yoshi at 2014年10月14日 21:20
yoshiさん こんばんは^^

大崎つりぼりさんはポンドがそんなに大きくはないのですが
時々大物も放流するし、捌いてくれるし楽しいエリアです^^
マスのイクラ丼は美味でしたよ^^v
表層の見えマスはホントやっかいですね
食ってくれると楽しいんですけどね^^
Posted by ひでぱぱひでぱぱ at 2014年10月14日 22:26
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大崎つりぼり
    コメント(10)