2010年04月01日
大崎つりぼり
定休日の今日、単独釣行を考えてたら子供は春休み中で暇らしい・・・
ということで息子と出発
久しぶりに唐揚げを食べようか!と大崎つりぼりを目指しました
8時オープンでノンビリと行けると思いきや
平日のその時間って通勤時間じゃん( ̄□ ̄;)ガーン
バイパスは渋滞してました
1時間弱で着くところ、1時間15分かかって到着
風も無く穏やかな釣り日和となりそうです^^

ということで息子と出発
久しぶりに唐揚げを食べようか!と大崎つりぼりを目指しました
8時オープンでノンビリと行けると思いきや
平日のその時間って通勤時間じゃん( ̄□ ̄;)ガーン
バイパスは渋滞してました
1時間弱で着くところ、1時間15分かかって到着
風も無く穏やかな釣り日和となりそうです^^

春休み中ということでお子さん連れもいらっしゃいます^^
大崎つりぼりさんはご存知の通り 大人のフロントフックと18mm以下のスプーンの使用禁止
息子は朝一から堂々とスライドチップでスタートw
私はピリカのピンク金^^
お魚はだいぶ浮き気味な様子です。
と・・・いきなり息子がキャッチ!
さらにキャッチ
朝から調子よさげです!
大きめなトラウトを2匹キープです^^
オーナーさんに聞いたところ、ブラウンと みゆきという鱒だそうです。
(写真わすれた・・・)
そんな話をしてたらまた息子のドラグが鳴って大物キャッチ!
今度は46cmのロックでした (ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ-
朝から調子よく色物&大物づくしなんて うらやましすぎるぞ!
みゆきはお昼に唐揚げにしてもらおうと持って行ったら、ただいま店内改装中で
塩焼きのみしかやってないと言われて残念
平日の1日券は昼食付きなのですが、それも改装中なのでカレーのみということで
お昼は塩焼きとカレーをいただきました^^ 美味しかったですよw
さて、私の釣りはというと・・・ やはり表層付近がいい感じでして

クラピーの上カルビを投入すると

単発でしたがとりあえず入魂w
その後、シケイダーの反応がよくてレンチャン^^
ならば、たまちゃんをトップで投入したら・・・釣れちゃったw
水面をプリプリと波紋立てて泳いでるのでアピールはいいみたいです
メチャ面白い!
ただ、フッキングがやはりイマイチ
あと、レンジキープさせようとすると難しいです。
油断するとすぐ水面近くに浮いてきてるw
これ以上重くしたくないけど・・・
かなりのデッドスローでの巻きが必要かもしれません
そろそろ試作は終えて型を作り直そうと思ってるのですが
いつになることやらw
大崎つりぼりさんは 魚影がメチャ濃いですね。
午後も食い渋ると放流が入り また高活性w
息子も30匹を超える釣果でした^^
私も50は超えてたかな。
数ではかろうじて負けませんでしたが、大物と色物では確実に負け・・・
私はニジマスオンリーな一日でした;;

大崎つりぼりさんはご存知の通り 大人のフロントフックと18mm以下のスプーンの使用禁止
息子は朝一から堂々とスライドチップでスタートw
私はピリカのピンク金^^
お魚はだいぶ浮き気味な様子です。
と・・・いきなり息子がキャッチ!
さらにキャッチ
朝から調子よさげです!
大きめなトラウトを2匹キープです^^
オーナーさんに聞いたところ、ブラウンと みゆきという鱒だそうです。
(写真わすれた・・・)
そんな話をしてたらまた息子のドラグが鳴って大物キャッチ!
今度は46cmのロックでした (ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ-
朝から調子よく色物&大物づくしなんて うらやましすぎるぞ!
みゆきはお昼に唐揚げにしてもらおうと持って行ったら、ただいま店内改装中で
塩焼きのみしかやってないと言われて残念
平日の1日券は昼食付きなのですが、それも改装中なのでカレーのみということで
お昼は塩焼きとカレーをいただきました^^ 美味しかったですよw
さて、私の釣りはというと・・・ やはり表層付近がいい感じでして

クラピーの上カルビを投入すると

単発でしたがとりあえず入魂w
その後、シケイダーの反応がよくてレンチャン^^
ならば、たまちゃんをトップで投入したら・・・釣れちゃったw
水面をプリプリと波紋立てて泳いでるのでアピールはいいみたいです
メチャ面白い!
ただ、フッキングがやはりイマイチ
あと、レンジキープさせようとすると難しいです。
油断するとすぐ水面近くに浮いてきてるw
これ以上重くしたくないけど・・・
かなりのデッドスローでの巻きが必要かもしれません
そろそろ試作は終えて型を作り直そうと思ってるのですが
いつになることやらw
大崎つりぼりさんは 魚影がメチャ濃いですね。
午後も食い渋ると放流が入り また高活性w
息子も30匹を超える釣果でした^^
私も50は超えてたかな。
数ではかろうじて負けませんでしたが、大物と色物では確実に負け・・・
私はニジマスオンリーな一日でした;;

Posted by ひでぱぱ at 21:53│Comments(10)
│大崎つりぼり
この記事へのコメント
こんばんわ♪
おぉ!大崎さんですネ^^
自分もまだ行った事がないんですが、行ってみたいエリアの1つです。
でも、「大人のフロントフックと18mm以下のスプーンの使用禁止」
は、キッツイですよネ。(+_+)
巻きの練習には、もってこいですが・・・(^-^)g"
「たまちゃん」も、楽しみにしてますよ!(o'-^)b
おぉ!大崎さんですネ^^
自分もまだ行った事がないんですが、行ってみたいエリアの1つです。
でも、「大人のフロントフックと18mm以下のスプーンの使用禁止」
は、キッツイですよネ。(+_+)
巻きの練習には、もってこいですが・・・(^-^)g"
「たまちゃん」も、楽しみにしてますよ!(o'-^)b
Posted by @kutsu
at 2010年04月01日 22:49

おはようございます♪
大崎つりぼり釣行お疲れ様です(^-^)/
あっ、
店内改装中で、お目当ての唐揚げにはありつけなかったのですね…f^_^;
ウチも久々に大崎さんの唐揚げが食べたいですねぇ~(^~^)
最近はロックや他の魚種も入っているんですね♪
ロックの唐揚げ…
美味しそうですよねぇ~(*^_^*)
大崎つりぼり釣行お疲れ様です(^-^)/
あっ、
店内改装中で、お目当ての唐揚げにはありつけなかったのですね…f^_^;
ウチも久々に大崎さんの唐揚げが食べたいですねぇ~(^~^)
最近はロックや他の魚種も入っているんですね♪
ロックの唐揚げ…
美味しそうですよねぇ~(*^_^*)
Posted by ねこ at 2010年04月02日 08:05
@kutsuさん おはよーございます^^
大崎さんは子供用(キッズonlyと書いてあります)のフロントフックルアーが売ってるんですが大人は禁止なんですよね
ペンタとかで少し底を突きましたがw
でも結構な魚影なので十分楽しめました^^
たまちゃんも現在材料を仕入れ中でして 今月中にはなんとかしたいなぁ^^
大崎さんは子供用(キッズonlyと書いてあります)のフロントフックルアーが売ってるんですが大人は禁止なんですよね
ペンタとかで少し底を突きましたがw
でも結構な魚影なので十分楽しめました^^
たまちゃんも現在材料を仕入れ中でして 今月中にはなんとかしたいなぁ^^
Posted by ひでぱぱ at 2010年04月02日 08:49
ねこさん おはよーございます^^
店内改装はいつまでなんでしょうねぇ?唐揚げ食べたかったです^^;
最近いいサイズが入ってるようだったので行ってみたのですが息子は朝から大興奮してましたよw
ロックはお刺身にしようかな^^
ちょっと高めな値段も平日は食事つきなのでいいですよ^^
店内改装はいつまでなんでしょうねぇ?唐揚げ食べたかったです^^;
最近いいサイズが入ってるようだったので行ってみたのですが息子は朝から大興奮してましたよw
ロックはお刺身にしようかな^^
ちょっと高めな値段も平日は食事つきなのでいいですよ^^
Posted by ひでぱぱ at 2010年04月02日 08:53
こんばんは~~
大崎は フロントフック、18mm以下は必要ないでしょ~~
その分 スレてないので 子供はたくさん釣れますよね♪
うちの息子が大きくなったら まずは大崎デビューですね(笑)
唐揚げ・・・ 久々に食いたいな~
あっ! ロックは刺身が絶品ですよ~~
大崎は フロントフック、18mm以下は必要ないでしょ~~
その分 スレてないので 子供はたくさん釣れますよね♪
うちの息子が大きくなったら まずは大崎デビューですね(笑)
唐揚げ・・・ 久々に食いたいな~
あっ! ロックは刺身が絶品ですよ~~
Posted by HUKAZY
at 2010年04月02日 18:34

こんばんは♪
実は先日のMAVに行ったときに大崎つりぼりも考えたのですが・・・
平日はランチ付きと知っていれば・・・(悔)
よさそうなところみたいなので是非一度お邪魔したいです。
上カルビ・・・早速いい仕事してますね(笑)
実は先日のMAVに行ったときに大崎つりぼりも考えたのですが・・・
平日はランチ付きと知っていれば・・・(悔)
よさそうなところみたいなので是非一度お邪魔したいです。
上カルビ・・・早速いい仕事してますね(笑)
Posted by 銀熊 at 2010年04月02日 19:51
HUKAZYさん こんばんは^^
大崎つりぼりさんは普通の巻きでも十分釣れますよね^^
昨日もレンタルタックルで楽しんでるご家族がいらっしゃいましたが
いい感じでしたね^^
ロックは現在3枚にしてチルド室で寝かせてます^^
明日あたりお酒飲みながらお刺身食べちゃいますよ~
大崎つりぼりさんは普通の巻きでも十分釣れますよね^^
昨日もレンタルタックルで楽しんでるご家族がいらっしゃいましたが
いい感じでしたね^^
ロックは現在3枚にしてチルド室で寝かせてます^^
明日あたりお酒飲みながらお刺身食べちゃいますよ~
Posted by ひでぱぱ at 2010年04月02日 20:21
銀熊さん こんばんは^^
平日ランチはカレー・らーめん・そば・うどんから選ぶんですけど
昨日は調理場も改装中だったのでカレーのみでした
ポンドもクリアで目の前に鱒ボールが出来たりしてますw
今度行ってみてください^^
上カルビ 働いてくれました^^v
平日ランチはカレー・らーめん・そば・うどんから選ぶんですけど
昨日は調理場も改装中だったのでカレーのみでした
ポンドもクリアで目の前に鱒ボールが出来たりしてますw
今度行ってみてください^^
上カルビ 働いてくれました^^v
Posted by ひでぱぱ at 2010年04月02日 20:24
こんばんは!
最近うちの息子に「釣りどこ行きたい?」と聞くと、「大崎つりぼり!」と必ず返されます(^_^;)
どうやら前に行った時の爆釣りが忘れられないようで…(笑)
今は改装中ですか。
大崎つりぼりさんのブログで「春から夏にかけて生まれ変わります!」
と謳っていたのはこのことだったんですね!
上カルビ…私も早く入魂したいです…
最近うちの息子に「釣りどこ行きたい?」と聞くと、「大崎つりぼり!」と必ず返されます(^_^;)
どうやら前に行った時の爆釣りが忘れられないようで…(笑)
今は改装中ですか。
大崎つりぼりさんのブログで「春から夏にかけて生まれ変わります!」
と謳っていたのはこのことだったんですね!
上カルビ…私も早く入魂したいです…
Posted by ヤマーン at 2010年04月02日 21:41
ヤマーンさん こんばんは^^
大崎つりぼりさんは子供に人気ありますよね!
子供連れが安心していけるエリアですよね。
あの工事は夏までかかっちゃうのですか
唐揚げもおあずけなんですね;;
上カルビ!やっぱりアピールはいいですよ^^
入魂しちゃってください^^v
大崎つりぼりさんは子供に人気ありますよね!
子供連れが安心していけるエリアですよね。
あの工事は夏までかかっちゃうのですか
唐揚げもおあずけなんですね;;
上カルビ!やっぱりアピールはいいですよ^^
入魂しちゃってください^^v
Posted by ひでぱぱ at 2010年04月02日 22:21
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |