ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ひでぱぱ
ひでぱぱ
こんなのがこんな値段?!
作ったほうが安いじゃん!!
これが自作のきっかけ^^
釣れないルアーをせっせと作り
満足してますw
上達は二の次ですね^^
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

PVアクセスランキング にほんブログ村

2010年04月04日

レイクフォレスト

今回息子のリールを買い換えました^^

10ナスキー1000S

レイクフォレスト

巻きやすくなったと言ってましたw




さて、今日は沼田のレイクフォレストさんへ妻と息子と3人での釣行です^^


沼田インターを5時15分に降りてインター出口にある吉野家へ

朝定食を食べてレイクフォレストへは5時40分頃到着です^^


6時スタート



最近定番のピリカ2.6gのピンク金でスタートです

1投目!

カウント2でひいてきたら来ちゃいました
レイクフォレスト

まずは (^。^;)ホッ

2投目・3投目とレンチャンです!

そして数投して4匹目


また数投して・・・5匹目が ガツンと!!

レイクフォレスト

50cmのロックがいきなりきちゃいました(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ-

昨日大崎つりぼりさんのロックを刺身で美味しくいただいたばかりなのですがw


このロックも体高があり、メチャ美味しそうです^^




その後もピンク金がハマって30分で10匹!

朝マズメの高活性を体感しちゃいましたw


昼間はマッタリと ミノーやクランクを色々試してみましたが

中々仕事してくれませんでしたねぇ


でもシュガースリムを廣瀬さんにチラッと教わったワイドスライド釣法でひいてたら 

サクラマスをキャッチ!

レイクフォレスト

渋くなってきた時にいい感じにバイトやヒットをしてくれました^^


午後にはペレットタイムで一気に高活性になりました!

バベルで表層を巻くとガツンガツン食ってきますw

レイクフォレスト

ペレットタイムで入れ食いを体験して息子も楽しそうです^^


妻はというと・・・私が悶絶してた昼間にデジ巻きで釣果を稼いでました・・・

やるなぁ ジロー (;¬_¬)

その代わりペレットタイムでは全然釣れてませんでしたけど ほっほっほ♪( ̄▽+ ̄*)



3時に納竿し、高速の渋滞を避けるため沼田ー大間々線を通って帰ってみました

道は問題なかったですけど、まだ山の上は雪が少しあるんですね。


2時間で家まで帰れました^^

これからの季節は 使えますね!


レイクフォレストさんは妻もメチャお気に入りになったようです^^
レイクフォレスト



ご迷惑でなければワンプッシュしてください^^ にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ GyoNetBlog ランキングバナー
同じカテゴリー(レイクフォレスト(閉店))の記事画像
レイクフォレスト
レイクフォレストのロック
レイクフォレスト
同じカテゴリー(レイクフォレスト(閉店))の記事
 レイクフォレスト (2010-10-04 06:09)
 レイクフォレストのロック (2010-04-12 09:13)
 レイクフォレスト (2009-12-30 18:08)

この記事へのコメント
こんばんわぁ♪

レイクフォレスト釣行お疲れ様です(^-^)/

良い型のロックさん釣りましたねぇ~(^_-)☆
またレイクフォレストにも行ってみたいですね(*^_^*)

息子さんにnewナスキーですかぁ~♪
何気に、本流用に2500Sを狙っていたりします(^_-)☆
Posted by ねこ at 2010年04月04日 21:15
ねこさん こんばんは^^

レイクフォレストさんのロックが釣れたのはメチャうれしいです^^
きっと美味しいだろうなぁ
ねこさんもまたレイクフォレストさんへ行かれてロックをゲットしちゃってください^^

ナスキーはnewになったのできっとその上の機種より性能いいはず!
という勝手な解釈で息子に買い与えましたw
本流用に2500Sですか!決定ですね^^v
Posted by ひでぱぱひでぱぱ at 2010年04月04日 23:42
おはようごさいます♪

沼田界隈は一度もお邪魔してませんが、たくさんあって楽しそうですね・・・
ひでぱぱさんちから2時間だと私んちから3時間くらい?
ちょっと厳しいですかね・・・(汗)

うちの女房も桜と佐野ラーメンを目当てに釣りに行こうかな・・・などと言ってましたが、聞こえないふりをしちゃいました(笑)
どうせいつもの気まぐれですから・・・
Posted by 銀熊 at 2010年04月05日 09:10
銀熊さん おはよーございます^^

沼田は色々と個性あるところがあって面白いですよ
ただ、遠いですよね^^;
栃木方面からだと高速使うのがストレスなくていいと思いますよw
北関東道も東北道とつながると便利になるんですけどね
佐野ラーメン大好きです!よくゴルフの帰りに万里によってました^^
Posted by ひでぱぱ at 2010年04月05日 10:36
こんにちは!

レイクフォレスト 良さそうですね!(行ってみたい・・・)

奥様がデジ巻きとは、だいぶやり込んでますね・・・!

うちの奥さんは、スティックとセニョールがほとんどですもん・・・。

北関東道が開通すれば、群馬エリアもぐっと近くなりますよね!

皆さんの群馬エリアの記事をみていると、とても疼きます!!

そういえば前回記事のたまちゃんも、いい仕事してるようですね!
Posted by pem at 2010年04月05日 11:17
いつもブログ拝見させていただいています。
レイクフォレストはまだ行った事がありませんでしたので、
参考にさせていただきます。
※廣瀬さんのシュガーミノーのワイドスライド釣法とは具体的に
  どんなものでしょうか?
Posted by dolpapa at 2010年04月05日 12:40
ご無沙汰です 日曜で混んでなかったですか? 人気エリアですからねぇ
Posted by 三日月蹴り at 2010年04月05日 14:21
pemさん こんにちは^^

妻の隣の方がデジ巻きで釣果を伸ばしてたのを見て妻も真似をしてたそうです。
あたりはまだわからないそうですよww
私は栃木方面の時は佐野か館林ICまで1時間くらいかかるのですが
開通したら大田ICまで30分なので便利になります^^
栃木にも魅力的なエリアがたくさんあるので早く開通してほしいです

たまちゃんはトップのほうが扱いやすそうですw
これからのシーズンに働いてくれるかもしれません^^
Posted by ひでぱぱ at 2010年04月05日 14:38
dolpapaさん はじめまして^^
どうぞよろしくお願いします

ワイドスライド釣法は群馬フィッシングセンター中之沢さんで
インストラクターをされている廣瀬隆さんからチラッと教えていただいたのですが
私も初心者なので正しく出来てるかはわかりませんw
シュガースリムを使ってロッドを上へ煽る感じの釣り方ですかね・・・
中之沢さんのHPに廣瀬さんのいらっしゃる日が出てますので
その日に行くと教えていただけますよ!^^
Posted by ひでぱぱ at 2010年04月05日 14:56
三日月蹴りさん こんにちは^^
おひさしぶりです!

日曜の午前はルアー優先エリアはかなり入ってましたね。
フライエリアは空きがありました^^
これからもっと混んでくるでしょうね・・・
Posted by ひでぱぱ at 2010年04月05日 14:58
こんばんは!

ニューナスキー良さそうですね!私も川とエリア兼用のサブ機に検討しています。

レイクフォレストさんはロケーションも最高ですし、食事も美味しいのでまた近々行きたいです。

ロックは今だ釣り上げたことがないので、リベンジがてらに…(汗)
Posted by ヤマーン at 2010年04月05日 17:48
情報、ありがとうございます。
次回の群馬フィッシングセンター中之沢さん釣行は、
インストラクターさんのいらっしゃる日にいたします。
(詳しい釣方が判ったらお知らせします)

(つたないブログへのコメントありがとうございました)
Posted by dolpapadolpapa at 2010年04月05日 22:33
ヤマーンさん こんばんは^^

newナスキーはライン巻いたときに触っただけで
あとは息子が独り占めしてるのでどんな感じかわからないのですがw
手ごろな値段なのでサブ機にいいですよね^^

レイクフォレストさんのオーナーブログでロックを全部放流しちゃったというのを見て
ついリアクションバイトしちゃいましたw
ヤマーンさんもぜひ釣り上げちゃってください^^v
Posted by ひでぱぱ at 2010年04月05日 23:16
dolpapaさん こんばんは^^

ミノーイングって私にはまだまだ難しい分野なのですが
興味はかなりあります
dolpapaさんのブログも参考にさせていただきますので
またよろしくお願いします^^
Posted by ひでぱぱ at 2010年04月05日 23:20
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
レイクフォレスト
    コメント(14)