ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ひでぱぱ
ひでぱぱ
こんなのがこんな値段?!
作ったほうが安いじゃん!!
これが自作のきっかけ^^
釣れないルアーをせっせと作り
満足してますw
上達は二の次ですね^^
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

PVアクセスランキング にほんブログ村

2017年01月27日

円良田湖釣行

1月26日(木)

ユッキーさんと家から一番近いワカサギスポットの円良田湖に行ってきました^^

朝5時半 ユッキーさん宅へ迎えに行き 出発!

よく餌を忘れることがあるので お会いした時に餌を持ったか確認してもらいますw

ちゃんとクーラーボックスに入れて持ってきてました

これで安心^^v


6時過ぎに円良田湖に到着

チケットを買うと 私が1番 ユッキーさんが2番

6時半のオープン時にボート乗り場には私たち二人だけでしたw

仕掛けも車中にて餌付けを終えて準備万端^^v

ユッキーさんは取水塔側、私は中央ロープを目指してスタートしました^^


ロープに舟を固定し釣りの準備

今回は1人乗りボートを選択したのですが 持ってきたクランクが合わなくて

設置に苦労しました::

それでも6時50分には釣りスタート^^

水深12m 魚探の反応は10mより上にあったので そこに仕掛けを落とすと

即1匹^^

これはいいぞ!

ブドウ虫をつけて魚を集めて釣りまくる!!!

・・・・

1袋はバターウォームが手元にあったのですが 

追加のバターウォームとブドウ虫を車に忘れた::

これから爆釣モードが考えられるので 餌をとりに戻るのは今しかない!

スタートして30分で 上陸w

クーラーボックスは荷物になるのでボートに持ち込まなかったのが敗因;;

餌を持って再度出発

ついでにボートも交換^^

さっき入ってた所は 他の人がいたので 1本前のロープに固定

7時半、1時間遅れで本格スタート

魚探の反応はないのですが ボトムの反応はあり^^

爆釣ではないですが ポツポツ拾えます

9時の段階で50

このままなら200くらいまでいけるかな

なんて思ってた矢先・・・パタリと魚の反応がなくなり・・・

暇な時間が襲来

9時過ぎ

コンビニで買ってきたきつねうどんにお湯を注ぎ朝食^^

いつもだと食べてる時に限って魚が釣れだすはずが 無反応w

10時過ぎ

トン汁にお湯を注ぎ おにぎり食べながらランチ

コンビニで仕入れた食材は 大抵半分くらい食べなくて持ち帰るのですが

今回は食べつくしましたw

11時

ユッキーさんのところに移動しようかなぁと思ってたらユッキーさんから連絡

ダメダメとのことw

ここにいてもダメだからユッキーさんのところに行くか・・ということで取水塔側に移動

コーヒーを飲みながらチョコを食べw

お茶を飲みながらいなり寿司を食べw

14時までに取水塔前で4匹^^;

一度大きな群れが入ったのですが

仕掛けには全くの無反応・・・

いったいなんだったんでしょう

円良田湖釣行


最後は最深部で ということで 14.5m地点に移動

ここでポツリポツリと釣れて 15時半 タイムアップで納竿

79匹でした

結構難しい釣りでしたね

そんな中でもユッキーさんは竿頭の2束オーバー^^

私の3倍釣り上げる釣果は健在です

今回は技術不足を痛感させられました

今期の円良田湖は2月20日でワカサギ釣り終了です

抱卵しててさらに厳しくなるでしょうけど あと1回いけるかなぁ

ユッキーさん 友釣りありがとうございました^^



ご迷惑でなければワンプッシュしてください^^ にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ GyoNetBlog ランキングバナー
同じカテゴリー(円良田湖)の記事画像
円良田:今期ラスト釣行
ワカサギ釣行
円良田湖釣行
円良田湖釣行
今年初ワカサギ
円良田湖釣行
同じカテゴリー(円良田湖)の記事
 円良田:今期ラスト釣行 (2017-02-17 13:05)
 円良田湖 (2016-12-15 21:28)
 ワカサギ釣行 (2016-12-08 20:40)
 円良田湖釣行 (2016-11-17 18:06)
  円良田湖 (2016-02-18 18:36)
 円良田湖釣行 (2016-01-28 21:22)

この記事へのコメント
ひでぱぱさんこんにちは。
昨日はありがとうございました。渋かったですね。しかし朝のゴールデンタイムの引き返しは残念でしたね。
車の中の荷物もチェックしないとですかね。
トラブルあるとなんかもやっとした感じですね。私もポイントやらライントラブルとか反省ばかりでした。
しかし魚探の群れスゴイですね。なぜ当たらないのか不思議ですね。
昨日帰ってから今もくしゃみと鼻水と目がショボショボしていますが大丈夫ですか?花粉ですかね。
また都合が合いましたら友釣りお願いいたしますm(_ _)m
Posted by ユッキー at 2017年01月27日 11:08
ユッキーさん こんばんは^^

昨日はおつかれさまでした
朝の爆釣タイムを自分のミスで失ったのは残念でした;;
ユッキーさんに餌を渡して 私のはクーラーボックスに戻しちゃいましたもんねw
クーラーもって行かないんだ!と自慢しながら餌ももって行きませんでした^^;
あの魚探の群れ・・・あれだけ出てれば数匹は釣れますよねぇ
まったくおさわりもなかったとは・・・・
花粉症出てしまいました?
私はなんともないですが、花粉が多くなるとイヤですねぇ
また都合合いましたら友釣りしましょう^^
よろしくおねがいします^^v
Posted by ひでぱぱひでぱぱ at 2017年01月27日 21:28
忘れ物、期待通りの展開、ありがとうございます。(笑)

朝イチの高活性時に一旦、陸に戻ったのは痛かったですね。

そろでも70匹超えと十分な釣果、流石です♪

あっ、魚探良いですねー!
今度、本当に魚が居るか調べたいので鬼怒○FAに持って来て下さい♪(笑)
Posted by がっちゃん at 2017年01月30日 19:53
がっちゃんさん こんばんは^^

まさかの車に忘れ物;;
滅茶苦茶心折れましたw
家で食べるにはちょうどいい釣果だったんですけどね
エリアで魚探、試してみたいですね^^
鬼怒・では反応出ると思いますけど 伊・の・では反応ないかもw
見るのも恐ろしい結果になりそうです^^;
Posted by ひでぱぱひでぱぱ at 2017年01月30日 21:37
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
円良田湖釣行
    コメント(4)