ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ひでぱぱ
ひでぱぱ
こんなのがこんな値段?!
作ったほうが安いじゃん!!
これが自作のきっかけ^^
釣れないルアーをせっせと作り
満足してますw
上達は二の次ですね^^
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

PVアクセスランキング にほんブログ村

2014年01月03日

2014年 初釣行

新年 あけましておめでとうございます

今年も釣れないルアーの発想と自作、頑張りますw

お付き合いよろしくお願いします^^v



今年の初釣行に選んだのは 栃木県の加賀FAさんです^^


昨年1月も来てますが・・・凸ってますね(^_^;)


家族で行く予定だったのが子供は起きれず・・・

妻と二人で出発w

5時半に第2駐車場着

すでに駐車場半分埋まってます

6時開場時にはほぼ満車に近かったですね^^;

1号池の島の下側に入りました


今年の第1投はBALEKAピンクでスタート

うーん・・・

浮いてるように見えるのですが・・・

スティック・・・うーん・・・

バレニョロ・・・うーん・・・

底かなぁ・・・

Oden・・・

Odenwでアクション入れてミノー風に・・・

うーん・・・

ショートバイトはあるんですが

フッキングをしっかりと出来ず

朝は穏やかでしたが 9時くらいから風も強くなってきて

結構きつい釣りに(^_^;)

周りも放流まではほとんど活性低い・・・

放流してチラホラと釣れる人も出てきました

妻も2匹キャッチ

私は5時間ノーフィッシュ・・・

去年の結果が頭をよぎります;;

気分転換にクラブハウスで昼食

ヤケ酒して写真撮るのを思い出した時には食べ散らかしたあとw

2014年 初釣行

生姜焼きにモツ煮、そして生の大w 

暴風の中 釣り座に戻り再開

浮いてるなら絶対BALEKAで釣れるはず・・・

と続けてようやくキャッチ^^

2014年 初釣行

BALEKAのシルバーで

2014年 初釣行

バイトはかなりあるんですがねぇ

スティックもバイトはあるんですが・・・

クリアだとダメなのかなぁ?

と粘ると

2014年 初釣行

ようやくクリアスティックでもキャッチ^^

その後BALEKAをつけて1号池をぐるっと1周

会長宅前から2号池付近が風下で一番キャストきつかったですねぇ

でも魚溜まってるのかBALEKAで3キャッチw

結局ツ抜け出来ませんでしたが BALEKAで5匹 クリアスティックで1匹という釣果でした

意地で自作で釣ってやりました

市販品も使ったのですが釣れなかっただけですけどねw

大物、特にイトウ君を釣ろうと意気込んで行ったのですが

私はダメでした

周りでは何本か上がってたようですね

妻は強風で途中から車に避難

私が戻ると荷物の下にロッドが・・・

私の持ってる中で一番いいロッドが折れてました・・・

2ポンドナイロン巻いてたので今回持っていかなかったのが敗因か;;

ロッド物色しなくちゃかなぁ

今年は悲しいスタートになりましたw



ご迷惑でなければワンプッシュしてください^^ にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ GyoNetBlog ランキングバナー
同じカテゴリー(加賀FA)の記事画像
加賀FA
鬼退治・・・できず;;
加賀FA
加賀FA
加賀FA
加賀フィッシングエリア
同じカテゴリー(加賀FA)の記事
 加賀FA (2014-08-31 17:03)
 鬼退治・・・できず;; (2014-04-24 20:04)
 加賀FA (2012-09-27 20:26)
 参りました (2012-01-09 08:55)
 加賀FA (2011-05-09 08:24)
 加賀FA (2011-02-20 19:37)

この記事へのコメント
あけましておめでとうございます♪

加賀FA・・・相変わらず手強そうですねー
広い分ポイントチョイスも難しいし、風の影響も受けやすいし・・・
私には難しすぎてうかつに近寄れてません(笑)

スティック入魂おめでとうございますー(o^ー')b

ロッド破損ですか・・・取りあえず呑んじゃいましょー(笑)
Posted by 銀熊銀熊 at 2014年01月03日 09:19
銀熊さん あけましておめでとうございます^^

加賀さんは私には手強いですw
どこをどう攻めればいいのか・・・
やはりわかるには通うしかないんでしょうね^^
ロッド破損したのを直そうとして
グラスロッドのブランクを用意してたのですが
接着に失敗して・・・
ナチュラムでクリックしちゃいましたw
Posted by ひでぱぱひでぱぱ at 2014年01月04日 00:10
こんにちわぁ♪

僕が行った前日に加賀でしたかぁ~(*^o^*)
3日は開場前の駐車場が満タンで、列に並べなかった車が開場時に空いた1列目に並び直してましたが…f^_^;

2日は移動が出来たみたいですね~(≧∇≦)
3日は移動は難しかったかな…f^_^;
空いていてもクロスするような微妙な場所ぐらいしか見掛けませんでしたが…f^_^;
Posted by ねこ at 2014年01月04日 15:14
ねこさん こんばんは^^

かなり風が強くて午後にはチラホラ空いてる場所が出てきました
風下は釣るのはつらいですが魚が溜まってましたね
妻も横の方や私に散々クロスキャストしてましたw
3号池は意外と空いてましたよ
Posted by ひでぱぱひでぱぱ at 2014年01月04日 21:27
こんばんは!

加賀FA釣行お疲れさまでした

初釣行もご家族一緒の予定だったのですね

加賀はポンドが広大過ぎて攻め所が全くわかりませんね
粘ってクリアースティックでも釣れましたか!
自作で押し切る所にはこだわりを感じますね

ロッドをやってしまいましたか!
それは凹みますね
自分も新年にロッドとリールを購入してしまいました

本年もよろしくお願い致します
Posted by TMU at 2014年01月04日 22:51
こんばんは
あけましておめでとうございます

いやぁ新年一枚目の写真が「食い散らかした跡」ってのが笑っちゃいました。
その後のロッドの悲劇で笑えなくなりましたが…

加賀厳しいですね!
私も一日やって一桁がありますので…
でもあの広さは未だに何処のエリアでも適いませんね。

いきなり最悪級のスタートかも知れませんが、後は良くなるだけですよ!
Posted by まっくす。まっくす。 at 2014年01月05日 00:42
明けましておめでとうございます。

新年は厳しいスタートになりましたね。
ただ自作を押し通すところが流石です!
クリアスティックも塗ると色々とバリエーションが増えそうで面白いですね(^ ^)

今年も宜しくお願いします。
Posted by UK at 2014年01月05日 01:18
TMUさん こんばんは^^

家族で釣行の予定が、ドタキャンですよ・・・
まったく・・・困ったもんです
加賀さんのHPにスティック◎になってたので頑張ってみましたw
掛けるのに苦労しました(^_^;)
ロッドとリールの購入ですか!!
今回リールの新調考えてたのですがロッド壊されたので
ロッドを購入しました^^;
たぶん来週中に届くのでまたご報告します^^
今年もよろしくお願いします^^
Posted by ひでぱぱひでぱぱ at 2014年01月05日 01:19
まっくす。さん あけましておめでとうございます^^

なんで釣れないの?と放心状態で飲酒してましたw
なんとか釣ることが出来たのでほっとしましたけどね^^
強風で辛い釣行でしたが最後の事件が一番きつかったですねw
まったく・・・
今年はこの釣行を底にしたいところですが、明日の釣行もヤバイかも^^;
ドMなのでしょうかw

今年もよろしくお願いします^^v
Posted by ひでぱぱひでぱぱ at 2014年01月05日 01:25
UKさん あけましておめでとうございます^^

クリアスティックにクリアな塗装をしたのを使ってて思ったのですが
これって、色つきのナイロンラインみたいじゃん?!
ということは釣れないの?
はっきりとした色でいろんな模様つけた方がいいのかもしれませんね
今回はクリアに黒のドットで釣れました^^

今年もよろしくお願いします^^
Posted by ひでぱぱひでぱぱ at 2014年01月05日 01:28
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2014年 初釣行
    コメント(10)