2013年01月06日
元田養鱒場
1月6日(日)
色々な大きさ・重心で作ったOdenを試釣しようと向かったのが元田養鱒場さん
ここは小さいですがクリアでルアーの動きがよく見えます
なので自作の試釣には最適です^^
9時15分到着
2時間券・2000円です
トラウトエリアの一番奥に入りました

色々な大きさ・重心で作ったOdenを試釣しようと向かったのが元田養鱒場さん
ここは小さいですがクリアでルアーの動きがよく見えます
なので自作の試釣には最適です^^
9時15分到着
2時間券・2000円です
トラウトエリアの一番奥に入りました
2時間 Oden縛りで頑張ろうとスタート
スローに巻くと追ってきますが見切られちゃいます
で、早めに巻いてみたらキャッチ^^
でもレンチャンはせず・・・
カラーを変えて 再度早巻きでキャッチ^^
しかしこれも出会いがしらの事故的キャッチです;;
しっぽの短いのを試すとショートバイトを拾って3匹目!
ここで放流
スプーンでは釣れてるようですがOdenは中々口を使ってくれません
ちょっと浮気してスイッチバックを投げるとキャッチ寸前でバラシ
Odenに戻すと追うけどバイト無し;;
他のお客さんはそれなりにドラグを鳴らしてるのですが
Oden中心で釣りしてる私は悶絶です^^;
ルアーを見てて思った事はもう少しスローでアクションさせたいですねぇ
2度目の放流後 Odenで4匹目のキャッチ^^

これが上がり鱒となりました
Oden、釣れないなぁw
改善してまた挑戦します^^v
スローに巻くと追ってきますが見切られちゃいます
で、早めに巻いてみたらキャッチ^^
でもレンチャンはせず・・・
カラーを変えて 再度早巻きでキャッチ^^
しかしこれも出会いがしらの事故的キャッチです;;
しっぽの短いのを試すとショートバイトを拾って3匹目!
ここで放流
スプーンでは釣れてるようですがOdenは中々口を使ってくれません
ちょっと浮気してスイッチバックを投げるとキャッチ寸前でバラシ
Odenに戻すと追うけどバイト無し;;
他のお客さんはそれなりにドラグを鳴らしてるのですが
Oden中心で釣りしてる私は悶絶です^^;
ルアーを見てて思った事はもう少しスローでアクションさせたいですねぇ
2度目の放流後 Odenで4匹目のキャッチ^^
これが上がり鱒となりました
Oden、釣れないなぁw
改善してまた挑戦します^^v
Posted by ひでぱぱ at 14:41│Comments(14)
│元田養鱒場
この記事へのコメント
こんにちは。
元田養鱒場釣行お疲れ様でした。
Odenのテストがんばってますねー
ルアーはほんのちょっとの変化で急に釣れだしたり、さっぱり釣れなくなったりしますよね。
全ての時に常に釣れまくる完璧な物なんて存在しないですからねぇ。
狙うポイントをどこに置くかですよね。
汎用性を目指して、どんなコンディションでもそこそこ釣れるのを狙うのか。
ツボにはまったら爆釣だが、合わないとからっきしなピーキーな特性がいいのか。
もちろん両方の性質を併せて持っていれば大ヒットルアー間違いないですけどねぇ。
Odenが順調に進化していくのを期待してますよー
元田養鱒場釣行お疲れ様でした。
Odenのテストがんばってますねー
ルアーはほんのちょっとの変化で急に釣れだしたり、さっぱり釣れなくなったりしますよね。
全ての時に常に釣れまくる完璧な物なんて存在しないですからねぇ。
狙うポイントをどこに置くかですよね。
汎用性を目指して、どんなコンディションでもそこそこ釣れるのを狙うのか。
ツボにはまったら爆釣だが、合わないとからっきしなピーキーな特性がいいのか。
もちろん両方の性質を併せて持っていれば大ヒットルアー間違いないですけどねぇ。
Odenが順調に進化していくのを期待してますよー
Posted by Rose.T
at 2013年01月06日 16:52

Rose.Tさん こんにちは^^
一種類での固定釣行は釣果をあげていくのは難しいですよね
おそらく自作ルアーっていうのは後者のツボにはまったら爆釣パターンが多いでしょうね
みんなと違う物を持ってるわけですからね
でも目指すのはどんな時でも釣れるルアーですw
そんなルアーが出来たら釣りがつまらないでしょうけど^^
頑張って進化させてみます^^v
一種類での固定釣行は釣果をあげていくのは難しいですよね
おそらく自作ルアーっていうのは後者のツボにはまったら爆釣パターンが多いでしょうね
みんなと違う物を持ってるわけですからね
でも目指すのはどんな時でも釣れるルアーですw
そんなルアーが出来たら釣りがつまらないでしょうけど^^
頑張って進化させてみます^^v
Posted by ひでぱぱ
at 2013年01月06日 17:33

こんばんわ(^O^)元田さんに行かれたんですね!実は自分も12時過ぎから二時間で入ってました(^_^)vもう少し早く自分が行っていればお会い出来ましたね(^_^;)しかし今日は愛竿のフォーナインを折ってしまい散々な1日でした(;_;)
Posted by あゆよし at 2013年01月06日 19:07
ブログでは初めまして^^昨年の3.11伊古大会で、隣で
釣っていた日之出屋と申します。元田さんの常連です。
元田さんの状況ですが、メイン池はサクラマスとドナルド
ソンの放流が主になっており、通常のレギュラーニジマス
主体の釣り方とは、大分違ったパターンです。
Odenのサイズと動きから、スプーン系では無いと思います。
今の元田さんのメイン池は、昨シーズンなどと違ってマイク
ロスプーン以外が極端に効き難い状況です。スイムテスト
なら問題ないですが、実釣評価には不向きでしょう。
以上を踏まえても、Odenのオリジナリティは素晴らしいです。
是非とも伊古の里で使ってみたいルアーですね。これからも
オリジナル製作を頑張ってください。応援しています(^^)
釣っていた日之出屋と申します。元田さんの常連です。
元田さんの状況ですが、メイン池はサクラマスとドナルド
ソンの放流が主になっており、通常のレギュラーニジマス
主体の釣り方とは、大分違ったパターンです。
Odenのサイズと動きから、スプーン系では無いと思います。
今の元田さんのメイン池は、昨シーズンなどと違ってマイク
ロスプーン以外が極端に効き難い状況です。スイムテスト
なら問題ないですが、実釣評価には不向きでしょう。
以上を踏まえても、Odenのオリジナリティは素晴らしいです。
是非とも伊古の里で使ってみたいルアーですね。これからも
オリジナル製作を頑張ってください。応援しています(^^)
Posted by 日之出屋 at 2013年01月06日 19:39
こんばんは♪
元田養魚場・・・お疲れさまでした。
Oden・・・改良の余地ありですか?
私なら釣れればOKなんですが・・・(笑)
自作ルアーで釣るのは大変なんでしょうね。
ここにはルアー釣りを始める前に酒の肴を調達しに亡義父とときどき行きました。
子供がいくらを餌に釣るとすぐに釣れちゃいましたけど、今は鱒になめられてばかり・・・(苦笑)
当時とポンドは変わったのかも知れませんが、一度お邪魔してみたいですね・・・
元田養魚場・・・お疲れさまでした。
Oden・・・改良の余地ありですか?
私なら釣れればOKなんですが・・・(笑)
自作ルアーで釣るのは大変なんでしょうね。
ここにはルアー釣りを始める前に酒の肴を調達しに亡義父とときどき行きました。
子供がいくらを餌に釣るとすぐに釣れちゃいましたけど、今は鱒になめられてばかり・・・(苦笑)
当時とポンドは変わったのかも知れませんが、一度お邪魔してみたいですね・・・
Posted by 銀熊
at 2013年01月06日 19:55

あゆよしさん こんばんは^^
あゆよしさんも元田さんに行かれたんですか!
ニアミスでしたね
11時20分に退出しちゃいました;;
フォーナインが逝っちゃったんですか!
大物釣れたとか・・・
すごく悲しい出来事ですね;;
あゆよしさんも元田さんに行かれたんですか!
ニアミスでしたね
11時20分に退出しちゃいました;;
フォーナインが逝っちゃったんですか!
大物釣れたとか・・・
すごく悲しい出来事ですね;;
Posted by ひでぱぱ at 2013年01月06日 19:57
日之出屋さん 始めまして^^
昨年の大会ではお世話になりました^^
元田さんの状況教えていただきありがとうございます
Odenはデッドスローで巻けないので元田さんではきつい気がしてました
でもあのクリアな環境は動きの確認には最適ですね^^
伊古の里さんでも試してみたいですね!
応援ありがとうございます
これからも色々アドバイスお願いします^^v
昨年の大会ではお世話になりました^^
元田さんの状況教えていただきありがとうございます
Odenはデッドスローで巻けないので元田さんではきつい気がしてました
でもあのクリアな環境は動きの確認には最適ですね^^
伊古の里さんでも試してみたいですね!
応援ありがとうございます
これからも色々アドバイスお願いします^^v
Posted by ひでぱぱ at 2013年01月06日 20:02
銀熊さん こんばんは^^
Odenですが さらにスローな引きで動くように改良したいところです
方法はわかるのですがバランス崩れるのでそれが心配です^^;
元田さんはエサ釣りのポンドがあるのですが今はクローズしてるようです
今日は狂ったようにライズして虫を食べてましたよ
トップルアーなら釣れるのでは??
ちっちゃなエリアですが楽しいところです^^
ぜひまた行ってみてください^^v
Odenですが さらにスローな引きで動くように改良したいところです
方法はわかるのですがバランス崩れるのでそれが心配です^^;
元田さんはエサ釣りのポンドがあるのですが今はクローズしてるようです
今日は狂ったようにライズして虫を食べてましたよ
トップルアーなら釣れるのでは??
ちっちゃなエリアですが楽しいところです^^
ぜひまた行ってみてください^^v
Posted by ひでぱぱ at 2013年01月06日 20:05
こんばんは
元田サンはルアーテストには最適ですよね
追うという事は、興味を持ってるって事ですからね
元田サンは水がクリアーなので、プレッシャーがすごいので、なかなか口を使わすのは大変です
元田サンで確実に釣れるルアー・動かし方・引く速度なら、だいたい どこの釣り堀に行っても釣れますからね
すごく気になるルアーですので、頑張って下さい

今日は午後から おかべ農園サンに行ってました

元田サンはルアーテストには最適ですよね

追うという事は、興味を持ってるって事ですからね

元田サンは水がクリアーなので、プレッシャーがすごいので、なかなか口を使わすのは大変です

元田サンで確実に釣れるルアー・動かし方・引く速度なら、だいたい どこの釣り堀に行っても釣れますからね

すごく気になるルアーですので、頑張って下さい


今日は午後から おかべ農園サンに行ってました

Posted by ナガラ組員 at 2013年01月06日 23:47
ナガラ組員さん おはよーございます^^
元田さんのクリアなイケスはルアーの動きがよく見えますからね^^
追ってくれるんですけど早巻きだとあの狭さなのですぐ終わっちゃうんですよねw
もう少しスローだと食わせられる気もするんですけど
そしたら見切られるのも速くなりますかねぇ?!
難しい物ですね^^;
午後からおかべ農園さんでしたか
私も帰りに寄ろうかと考えたのですが金魚用のタックルを用意してなかったので辞めました;;
元田さんのクリアなイケスはルアーの動きがよく見えますからね^^
追ってくれるんですけど早巻きだとあの狭さなのですぐ終わっちゃうんですよねw
もう少しスローだと食わせられる気もするんですけど
そしたら見切られるのも速くなりますかねぇ?!
難しい物ですね^^;
午後からおかべ農園さんでしたか
私も帰りに寄ろうかと考えたのですが金魚用のタックルを用意してなかったので辞めました;;
Posted by ひでぱぱ at 2013年01月07日 06:58
こんにちは!
元田養鱒場釣行お疲れさまでした
Оdenのテスト釣行のようですが
テストをする毎に問題も出てきますので
なかなか上手くいかないもんですよね
自分も昨日自作ルアーのテストをしてきたのですが
自分の自作にはアタリのみで見本にしているルアーで
試すと5匹の釣果が出たのでノックアウトでした
良いルアーに仕上げるのは時間が掛かりますが
お互いに頑張りましょう!
元田養鱒場釣行お疲れさまでした
Оdenのテスト釣行のようですが
テストをする毎に問題も出てきますので
なかなか上手くいかないもんですよね
自分も昨日自作ルアーのテストをしてきたのですが
自分の自作にはアタリのみで見本にしているルアーで
試すと5匹の釣果が出たのでノックアウトでした
良いルアーに仕上げるのは時間が掛かりますが
お互いに頑張りましょう!
Posted by TMU at 2013年01月07日 13:05
TMUさん こんにちは^^
テスト釣行するたびに不満な部分が見えてきますよね^^;
市販されるルアーはやはりそれなりに完成されてますね
ちょっとした波動の違いなんでしょうけど
トラウトには大きな差なのでしょうね
自分の満足出来るものが出来る努力
お互いがんばりましょう^^v
テスト釣行するたびに不満な部分が見えてきますよね^^;
市販されるルアーはやはりそれなりに完成されてますね
ちょっとした波動の違いなんでしょうけど
トラウトには大きな差なのでしょうね
自分の満足出来るものが出来る努力
お互いがんばりましょう^^v
Posted by ひでぱぱ at 2013年01月07日 15:15
ひでぱぱさんこんばんは。
新ルアー、思考錯誤を重ねて、いいものを作っていく課程が難しくもあり楽しそうでもありますね。
誰も考えていない発想とはすばらしいですね。ひでぱぱさんの研究熱心さに感心させられます。
10日は現地6時過ぎ着くらいで予定通り考えております。
新ルアー、思考錯誤を重ねて、いいものを作っていく課程が難しくもあり楽しそうでもありますね。
誰も考えていない発想とはすばらしいですね。ひでぱぱさんの研究熱心さに感心させられます。
10日は現地6時過ぎ着くらいで予定通り考えております。
Posted by ユッキー at 2013年01月07日 18:45
ユッキーさん こんばんは^^
動きを見ててその修正点が見えてるうちはまだ改善出来るんでしょうね
その試行錯誤が楽しい^^
10日は6時過ぎを目標に行きます^^
もし急な変更があった場合は携帯に連絡しますね
動きを見ててその修正点が見えてるうちはまだ改善出来るんでしょうね
その試行錯誤が楽しい^^
10日は6時過ぎを目標に行きます^^
もし急な変更があった場合は携帯に連絡しますね
Posted by ひでぱぱ at 2013年01月07日 20:55
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |