ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ひでぱぱ
ひでぱぱ
こんなのがこんな値段?!
作ったほうが安いじゃん!!
これが自作のきっかけ^^
釣れないルアーをせっせと作り
満足してますw
上達は二の次ですね^^
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

PVアクセスランキング にほんブログ村

2013年01月03日

新発想ルアー:Oden

昨年からシークレットルアーとしてテストを繰り返していたルアー

どんなルアーかは前回の釣行の写真で明らかにしました

クランクではありません

スプーンでもありません

昨年の衆院選で流行った 第3極のルアーを目指しましたw

ルアー界の第3極というと スティックルアーとかセニョールトルネードとか

爆釣ルアーなイメージですよね

ハンドメをしてる人は、やはり爆釣ルアーを作りたいと思ってます

もちろん私もw

で、今回のOdenを作ったわけです


公開するOdenはまだ未完成です

爆釣ルアーの要素はあると思うのですが、まだ修正が必要です

廣瀬さんもおっしゃってましたが、ハンドメルアーは周りが釣れてないときに爆釣する事がある

そんなルアーをビルダーは目指してるんですよね

Odenはクランクやミノーやスプーンの分野で言うとスプーンに入る気がします

釣り方がカウントダウンしてタナをキープしてリーリングをする釣り方になるからです

ルアーの重量は2gを超えるのでデッドスローでは底をズル引きする事になります

性能をだすには竿を立てて通常の巻きスピードにするか 少し早目に巻くか

デッドスローが主流な気がしますが、Odenはだれもが出来る巻きスピードで釣れるルアーかなw

形態は輪と棒を組み合わせて作ったルアーです

棒の長さや輪の大きさ・厚さ・材質を色々試しました

300個くらい試しましたw

その一部を現在釣りに持ちだして試してます

新発想ルアー:Oden

動きをアピールさせるのが釣れるのか、むしろアピールしないのが釣れるのか

活性によっても違いますもんね

現在このサイズでOdenを作ってます

新発想ルアー:Oden

ルアー界に衝撃を与えるルアー!!!!

なんてねw

今後、いろんな人にアドバイスを求めたいと思います

もし、お声をかけられたら嫌がらずよろしくお願いしますね^^;

このOden、なんとか第3極の爆釣ルアーとして仕上げていきたいです




タグ :Oden

ご迷惑でなければワンプッシュしてください^^ にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ GyoNetBlog ランキングバナー
同じカテゴリー(オリジナルルアー)の記事画像
魚卵ルアーとは?
キラキラビーズのボトムルアー
釣り行かない週は
BALEKAスプーン
SODとソリクラ
第2第3のOden
同じカテゴリー(オリジナルルアー)の記事
 魚卵ルアーとは? (2014-01-16 23:24)
 キラキラビーズのボトムルアー (2014-01-14 22:33)
 釣り行かない週は (2013-12-15 21:47)
 スプーンの自作・・・奥深い?! (2013-11-20 22:07)
 BALEKAスプーン (2013-11-18 23:05)
 ビルダー? (2013-10-19 21:19)

この記事へのコメント
こんばんは!

シールレットルアーが公開になったんですね!
300個位のテストされたんですか!

これは力作ですね
第3極のルアーを発想できる所が凄いです

Odenのネーミングも良いですね
更なる進化にも期待しています!
Posted by TMU at 2013年01月03日 20:51
こんばんは♪

Oden・・・ついにベールを脱ぎましたね。

第三極ですか?
私も第三極に一票を投じました(笑)

新しい時代に期待してます~♪
Posted by 銀熊銀熊 at 2013年01月03日 22:06
こんばんわ。

Oden、いいですねー。
なんか見た感じも釣れそうな雰囲気がしっかり出ていますね。
発想が独創的で素晴らしいです。

いつか機会があったら使わせてくださいね。
Posted by Rose.TRose.T at 2013年01月03日 23:01
TMUさん こんばんは^^

試作はかなりしました
まだこれからも続くと思いますけど^^;
動きが強いのがいいのか、弱いのがいいのか
難しいですねぇ
なんとかいい形に進化をしたいです
そのうち送りますので使ってみてくださいね^^v
Posted by ひでぱぱ at 2013年01月03日 23:31
銀熊さん こんばんは^^

もったいぶってモザイク入れたりして隠してましたが
なぁんだ的な物ですw
発送は単純でしょ?!
スプーンやクランクを打ち破るような新時代を形成したいですw
Posted by ひでぱぱ at 2013年01月03日 23:37
Rose.Tさん こんばんは^^

Oden、釣れそうな雰囲気あります?!
ありがとうございます^^
思い付きを形にしたら泳いじゃった!
まともに泳いだので作った本人がその時はかなり驚きましたw
どこかでお会いする事があるでしょうから
その時はぜひ使ってみてくださいね^^v
Posted by ひでぱぱ at 2013年01月03日 23:41
遅らせながら、明けまして おめでとうございますm(__)m

今年も宜しく お願いいたします<(_ _)>

すごい発想ですね

イメージはスティックのトルネードみたいな感じがします

今年は3日に川場サンに行ってきました

去年は自作巨大トルネードで大物ゲットしましたが、今年は大物はラインブレイクで0でした

でも50匹以上は釣れたので、そこそこ楽しめました

今年もブログ楽しみにしています
Posted by ナガラ組合 at 2013年01月05日 14:40
こんにちわぁ♪

シークレットルアー…
遂にベールを脱ぎましたね~(≧∇≦)

全記事の動画も拝見しました…(*^o^*)
どう使うのか画像からだと不思議な感じがしましたが…
普通に巻いてOK!な感じなんですねぇ~(*^o^*)
Posted by ねこ at 2013年01月05日 18:05
ナガラ組員さん あけましておめでとうございます^^

最初のイメージはスティックを意識したんですよ
でも普通に泳いじゃいましたw
スティックのトルネード、実はOdenの作りをちょっと変えるとおっしゃる動きになるんですよ
ただ、安定してその動きをしてくれるように今、研究してます
おそらくOdenはそっちの動きの方が釣れる気がします
川場さんに行かれてきたのですか!
大物は釣れなくても50匹以上釣れたのなら楽しめましたね^^
今年も金魚等でお世話になります^^
よろしくお願いします
Posted by ひでぱぱ at 2013年01月05日 20:56
ねこさん こんばんは^^

Odenは通常の2.5gのスプーンを巻くのと同じ感覚でいいと思います
むしろスプーンより水を噛まないので早めに巻く必要があるかも・・・
軽量にして動きをよくしたいのですが強度が無くなっちゃうんです;;
釣れるルアーになればいいのですが・・・
ぜひねこさんにも使ってもらいたいなぁ^^;
Posted by ひでぱぱ at 2013年01月05日 21:01
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
新発想ルアー:Oden
    コメント(10)