ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ひでぱぱ
ひでぱぱ
こんなのがこんな値段?!
作ったほうが安いじゃん!!
これが自作のきっかけ^^
釣れないルアーをせっせと作り
満足してますw
上達は二の次ですね^^
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

PVアクセスランキング にほんブログ村

2010年05月05日

GW 沼田の旅(尾瀬FL編)

5月3日~4日 沼田方面へ一泊二日の管釣り旅行に息子と行ってきました^^


渋滞を予想して4時に家を出ましたが・・・

車の台数が多いですが渋滞も無く 沼田ICを5時過ぎに通過

定番の吉牛で朝食をとって

尾瀬FLさんへ到着したのが6時過ぎでした


が・・・


すでに30名以上の人が入ってました (ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ-

GW 沼田の旅(尾瀬FL編)

桜が綺麗でしたよ

GW 沼田の旅(尾瀬FL編)

7時のスタートまでに・・・すでに・・・

GW 沼田の旅(尾瀬FL編)

飲酒スタートww

7時になり釣りスタート^^

浮いてる感じでしたので1投目から表層近くを引いたらアタリがあり

手元まで持ってきましたがネットイン直前でのバラシが3連発・・・

ようやく釣り上げたのは

GW 沼田の旅(尾瀬FL編)

尾瀬サイズよりはちょっと小ぶりな感じ^^

その後もそれなりのサイズを釣りますが大物は周りの方のルアーに反応があるも

私たちには中々きません


今回は夜はお泊りなので 60以下はリリースと決めてましたw

朝は浮いた感じがしたエリアでしたが 日が出て暖かくなって半袖での釣行となったのに

魚は底へ・・・(/_;)/アレー



中層から底のほうの反応がよかったですね

GW 沼田の旅(尾瀬FL編)



トータルは息子が7匹 50cm程が2本

私は25本(フライトライで5本)50cm程1本

大きいのは釣れませんでしたが尾瀬FLさんの魚は大きくなくてもよく走りますね!

元気でとても楽しめました

しかし 60オーバーはゼロなのでお持ち帰りは無しでした



5時 納竿

日焼けで腕を真っ赤にして 一路 老神温泉郷へ!




ご迷惑でなければワンプッシュしてください^^ にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ GyoNetBlog ランキングバナー
同じカテゴリー(尾瀬FL(閉店))の記事画像
尾瀬フィッシングライブ
尾瀬フィッシングライブ
尾瀬FLでもアレが・・・
尾瀬フィッシングライブ
尾瀬フィッシングライブ
雨の尾瀬フィッシングライブ
同じカテゴリー(尾瀬FL(閉店))の記事
 尾瀬フィッシングライブ (2015-05-14 21:20)
 尾瀬フィッシングライブ (2014-05-22 18:32)
 尾瀬FLでもアレが・・・ (2013-04-05 06:23)
 尾瀬フィッシングライブ (2012-06-21 16:49)
 尾瀬フィッシングライブ (2011-05-04 11:24)
 雨の尾瀬フィッシングライブ (2010-09-16 17:38)

この記事へのコメント
おはようございます♪

今年は天候不順の影響で桜の開花も遅いところがあったようですね。

ハイボールイっちゃいましたね~(笑)
GWは天気もよく、どこも混んだんじゃないでしょうか?
昨日レイクウッドリゾートに行きましたが混んでましたね~(泣)

息子さんと二人旅・・・羨ましいです。
Posted by 銀熊銀熊 at 2010年05月05日 06:21
銀熊さん おはよーございます^^

GWに桜が見られるなんてラッキー^^
でもまともな天候になってもらわないと困っちゃいますよね
ハイボールはこのあともう1本逝っちゃいましたよ( ̄∀ ̄*)イヒッ
3日の尾瀬FLさんは60人ほど入ったでしょうか
連日叩かれすぎて魚たちもお疲れですよねw

息子との二人旅・・・仲良く楽しくやってきました^^v
最後にとんでもないことが待ってるとも知らずにww
今回は数回に分けますのでお楽しみください
Posted by ひでぱぱ at 2010年05月05日 07:29
おはようございます♪

尾瀬FL釣行お疲れ様です(^-^)/

やはりGWに人気エリアは混雑していましたか…f^_^;

男、二人の旅も面白そうですね(^_-)☆

後編、楽しみにしていますねぇ~(^-^)/
Posted by ねこ at 2010年05月05日 07:52
ねこさん おはよーございます^^

混んでましたがポンドが大きいので移動できないほどではなかったですよ

水草が発生してるところがあったのか
表層近くを巻くスプーンにも水草が付着してました

男二人の珍道中ですが最後までお楽しみくださいw
Posted by ひでぱぱひでぱぱ at 2010年05月05日 09:37
こんにちわぁ♪

尾瀬お疲れ様でした!

やはり激混みでしたかぁ…‥

魚も尾瀬にしては小さかったようで…‥

尾瀬はタナがコロコロ変わるので大変ですよね(笑)

後編 楽しみにしてます(*^_^*)
Posted by 龍虎 at 2010年05月05日 15:07
竜虎さんこんばんは^^

6時過ぎに着く頃には水車前に入れるぞ!なんて思ってたのですが・・・
着いた時には、いいところはすべて埋まってました
それでも釣れましたが尾瀬さんにしては小さかったですね
深くとろうとしても水草が邪魔して息子はストレスたまってたようですw
後編以降もおたのしみにw
Posted by ひでぱぱ at 2010年05月05日 19:26
こんばんは!

いいですね~男二人旅!更に釣り旅行というのがそそられます。

朝6時に30人とは…さすが大物の聖地の尾瀬FLさんですね…
かく言う私はちょっと苦手なエリアです。小物釣りが好きなもので(^_^;)

この後の展開…なにが起こったのか…
気になるので早くCMあけてください(笑)
Posted by ヤマーン at 2010年05月05日 22:48
こんばんわ♪

やはり混んでましたかぁ・・・(TOT)

しかし、朝から飲酒じゃ、最高ッスね!(笑)

しかし、尾瀬さんの魚は引きますよねぇ~w(゚o゚)w

自分も、病み付きです!^^

息子さんとの2人旅、後編も楽しみにしてますよぉ~(^o^)
Posted by @kutsu@kutsu at 2010年05月05日 23:05
ヤマーンさん こんばんは^^

大物求めて尾瀬FLさんのいい場所を!と1時間前に行ったら甘すぎたようですw
来年は5時着で行かなくちゃかな?
CMは数回入る予定なのでごめんなさいw
Posted by ひでぱぱ at 2010年05月05日 23:46
@kutsuさん こんばんは^^

早く着いたのでオープン時間までのんびり飲んでました^^
尾瀬さんの魚は大きくなくても結構ひくので楽しいですよね
これが大物だともっとよかったのですが・・・
後編にいくまえに観光もしたのでそちらをさきにどうぞw
Posted by ひでぱぱ at 2010年05月05日 23:49
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
GW 沼田の旅(尾瀬FL編)
    コメント(10)