ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ひでぱぱ
ひでぱぱ
こんなのがこんな値段?!
作ったほうが安いじゃん!!
これが自作のきっかけ^^
釣れないルアーをせっせと作り
満足してますw
上達は二の次ですね^^
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

PVアクセスランキング にほんブログ村

2010年01月03日

今年のスタートはHOOKさん

新年の初釣行はアングラーズエリアHOOKさんに行かせていただきました^^

7時からスタートだと思って 5時に目覚ましをかけて就寝

4時前になんとなく起きてネットで確認したら1月1日から6時半からと書いてありますw(゜o゜)w

家族を起こして 6時10分頃到着^^

今日は下池の大物狙いですv^^


今年の初鱒

良い引きしてくれました^^

写真は忘れましたがw

それ以降も レギュラーサイズが釣れます
今年のスタートはHOOKさん

今年のスタートはHOOKさん

5キロサイズのホタカマスというのを見たいとおもって頑張りましたがお目にかかれませんでした

今日は朝が一番快適で 昼頃から風が強くなり体感温度がグーッと下がり寒さと強風との戦い・・・


妻と娘は寒さに負けて車に戻って釣行終了w

息子は上池へ修行の旅へ・・・ 

私は向かい風の突風の中ルアーを投げ続けましたv^^

午前・午後と放流がありましたが 午後の放流後に 今日一のお魚をゲット

午前中に妻が釣ったのと同じもの??

今年のスタートはHOOKさん

妻は種類が違うといってますがどうなんでしょう

私には同じでオスとメスの違いかな?とおもうのですが・・・

捌いたらみごとな赤身!

塩をして一日寝かせます^^
今年のスタートはHOOKさん


所で鱒は餌の魚をくわえたまま離さないんですね

時々離しても すぐ咥えなおして泳いでました

どうやって食べるつもりなんでしょうかね・・・

今年のスタートはHOOKさん

わかりにくいけど 右を向いてる虹鱒の口に首筋をくわえられた魚がいます


明日から2010年のお仕事スタート

今年も頑張るぞ!



ご迷惑でなければワンプッシュしてください^^ にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ GyoNetBlog ランキングバナー
同じカテゴリー(アングラーズエリアHOOK)の記事画像
HOOK釣行
久々の管釣りはドコで?
アングラーズエリアHOOK
アングラーズエリアHOOK
アングラーズエリアHOOK
アングラーズエリアHOOK
同じカテゴリー(アングラーズエリアHOOK)の記事
 HOOK釣行 (2015-07-09 20:42)
 久々の管釣りはドコで? (2014-08-28 20:23)
 アングラーズエリアHOOK (2012-04-12 19:58)
 アングラーズエリアHOOK (2012-02-06 10:22)
 アングラーズエリアHOOK (2011-06-24 12:07)
 アングラーズエリアHOOK (2011-02-03 23:43)

この記事へのコメント
こんばんは。

午後は風が強かったですね。
自分は心が折れましたよ。^^;

明日からのお仕事頑張ってください。
自分は明日まで休みです。゚+.(っ´∀`)っ゚+.゚
Posted by アッガイ at 2010年01月03日 22:10
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いしますm__m

初釣行はHOOKでしたか!
私は5日に初釣行予定です。
どこに行こうか悩んでますが、HOOKも気になりますね。
混んでました?

それよりもお年玉の”新ロッド”を買わねば。。。
Posted by dimdai at 2010年01月03日 23:26
アッガイさん おはよーございます^^

風とんでもなかったですね。
これからの季節はあんな感じの赤城おろしが吹くのでしょうかね・・・
お先に仕事スタートさせていただきますw
Posted by ひでぱぱ at 2010年01月04日 07:37
dimdaiさん あけましておめでとうございます!
こちらこそ 今年もよろしくお願いします^^

新年の行事をやっている中之沢さんや宮城AVさんは混んでたようですが
HOOKさんは混んでませんでしたよ。
5キロのホタカマスもまだほとんど釣れずにポンドに残ってるようです^^
風が強くなったら上池に非難出来ますしね
お年玉ロッド 楽しみですね!
Posted by ひでぱぱ at 2010年01月04日 07:41
おはようございます♪

HOOK釣行お疲れ様でしたぁ(^-^)/

見事な赤身のお魚さんで…(^~^)

この季節は風との闘いですね…
加賀なんかだと、海のシケ状態になりますよ…(^o^;)
Posted by ねこ at 2010年01月04日 10:14
ねこさん こんにちは^^

綺麗な赤身ですよね!
2匹とも38cmでした。
正月は加賀さんも混んでたようですね。
大きなポンドの強風はきついでしょうね;;
Posted by ひでぱぱ at 2010年01月04日 11:51
あけましておめでとうございます。

3日の朝は風がなくて釣り日和だなぁなんて思っていたんですが
午後は2日と同じになっちゃったみたいですね(-。-;)

大きいマスが小さいマスを咥えてるのは見た事ありますが
同じくらいの大きさでも攻撃するんですねぇ。

今年もよろしくお願いします。
Posted by らんくす at 2010年01月04日 20:09
らんくすさん 
あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします^^

赤城おろしの洗礼を受けてしまいました^^;
お魚くわえたドラ猫♪状態の虹鱒でしたw
少なくとも2時間はその状態でポンドを泳いでましたよ
Posted by ひでぱぱ at 2010年01月04日 20:43
こんばんわ!

ひでぱぱさんも初釣りはフックさんでしたか。
私も2日にフックさんへ釣行してきました。
この時期はからっ風が強いですよね(^_^;)
釣り自体もそうですが、体の冷えも厳しい…

風邪などひかぬよう、お互い2010年を頑張りましょう!
Posted by ヤマーン at 2010年01月04日 22:46
ヤマーンさん こんばんは^^

からっ風は厳しいですね^^;
体の芯から冷え切っちゃいましたね
インドアのエリアって無いでしょうかねw
健康あっての釣りですので体調管理には注意しましょう^^
Posted by ひでぱぱ at 2010年01月05日 02:00
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今年のスタートはHOOKさん
    コメント(10)