ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ひでぱぱ
ひでぱぱ
こんなのがこんな値段?!
作ったほうが安いじゃん!!
これが自作のきっかけ^^
釣れないルアーをせっせと作り
満足してますw
上達は二の次ですね^^
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

PVアクセスランキング にほんブログ村

2010年09月30日

自作でHOOK攻略!?

2年目のスタートはどこにしようかと悩んでたら2週間たってしまいましたw


その間に真夏の陽気から一気に冷えてきましたねぇ


活性あがってるかなぁ^^


6時過ぎHOOKさんに到着!


半日券を購入し1号池に入りました


すでに雨がポツポツと・・・


結果としては雨は降りましたが釣りにはあまり影響なかったかな^^


自作でHOOK攻略!?
魚は浮いてる感じです

まずドーナの派手金を投げてみます

表層からカウントを刻むも異常なし


ここで本日の目玉!!

自作ルアーに切り替えます

ルアーの後を追いかけてきてバイトがバンバンありますよ!!!

お!フック!!ジーーーーーーーーー  スルッ・・・ バラシちゃった


またフッキング!! ジーー スルッ   バレタ


・・・ バレか・・・

・・・ また バレか・・・

ジーーーー どうせバレだろ・・・ と、   ようやくキャッチw

自作でHOOK攻略!?

投げるとバイトがガンガンくるしフックもするけど バレも多い・・・

自作でHOOK攻略!?

また バレか

このルアーはバレカにするか・・・サム・・・

自作でHOOK攻略!?

そこのあなた・・・

これって どこかで見たことあるルアーだなぁ・・・と思ってない?


それは気のせいですよ!!!

ピリカで中層をひいてくると今度は綺麗なのが連発^^

自作でHOOK攻略!?

自作でHOOK攻略!?

まだかたよってる場所も多いですけど、だいぶ活性あがってきてますね

スプーンで9匹

バレカで10匹 + バラシが15匹(泣)

今後ウエイトバランスやフックの種類を検討してみたいですね^^

自作でHOOK攻略!?

試作品の型を取って膨らみ部分は綺麗に作れたんだけど

くぼみは指でやってるのでそれぞれが微妙に違うw

色塗るのが苦手なのでとりあえずブランクで試行錯誤してみます^^

自作でHOOK攻略!?

ウエイト埋めて中層をひいてこれるのも作ってみたいですねぇ





ご迷惑でなければワンプッシュしてください^^ にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ GyoNetBlog ランキングバナー
同じカテゴリー(アングラーズエリアHOOK)の記事画像
HOOK釣行
久々の管釣りはドコで?
アングラーズエリアHOOK
アングラーズエリアHOOK
アングラーズエリアHOOK
アングラーズエリアHOOK
同じカテゴリー(アングラーズエリアHOOK)の記事
 HOOK釣行 (2015-07-09 20:42)
 久々の管釣りはドコで? (2014-08-28 20:23)
 アングラーズエリアHOOK (2012-04-12 19:58)
 アングラーズエリアHOOK (2012-02-06 10:22)
 アングラーズエリアHOOK (2011-06-24 12:07)
 アングラーズエリアHOOK (2011-02-03 23:43)

この記事へのコメント
おはようございます♪

昨日はHOOKさんでしたかぁ…
昨日は僕も赤城南面に行こうかと思って、大崎さんかHOOKさんを検討していました…(^^ゞ

ひでぱぱさんと遭遇出来るチャンスでしたね…f^_^;
結局、天候もイマイチなので近場のベリーパークに行っちゃいましたが…(^_^;)

新作ルアー…
バレカですね…f^_^;
以前のたまちゃんも追いはあるけど、なかなかフッキングが難しかったんですよね…(^o^;)
集客力のあるルアーを作りますね(*^-^)b
あとはフックのポイントを煮詰めると恐ろしいルアーになったりして…(*^_^*)
Posted by ねこ at 2010年10月01日 07:58
おはようございます♪

HOOKさん釣行・・・お疲れさまでした。

バレカ・・・初テストの段階からいい感じじゃないですかぁ・・・w(゚o゚)w
これは楽しみですね。

今年の冬は寒いとか?
短くなりそうな秋を満喫したいですね。
Posted by 銀熊 at 2010年10月01日 08:11
ねこさん おはよーございます^^

赤城南面を検討してたんですか!
残念・・・
でもいずれはお会いできるような気がします^^
たまちゃんは形態が初心者な私には困難だったようです
いずれ知識が満たされたら再度挑戦したいですね^^v
バレカはおそらく使いものになると思いますので
頑張ってみます^^
これはスプーンみたいですけど掛けていってはダメみたいです
ノセ系ロッドでクランクのようなアタリをとっていった方がいいみたいですね
Posted by ひでぱぱ at 2010年10月01日 09:56
銀熊さん おはよーございます^^

HOOKさんはニャンコがあふれてますよw
バレカは予想以上な結果で驚いてます!
形やバランス等、修正して作ってみたいと思います
というか、バランスが悪くてイレギュラーな動きをするのがいいのかもw
完成したらぜひ使ってみてください^^v
カラーはご自分でお願いしますけどw

今年は寒いみたいですね
昨シーズンも雪が多かったと思うんですが今年も多いのでしょうかねぇ?
一番いい季節の今を楽しみたいですね!!
Posted by ひでぱぱ at 2010年10月01日 10:41
こんにちわぁ♪

バレカ!良いネーミングですね(^^;)

バイト多数!なんて羨ましい(*⌒▽⌒*)

気になりますねぇ〜バレカ………
Posted by 龍虎 at 2010年10月01日 12:33
ひでぱぱさん、はじめまして

Pemさんのブログから飛んできましたTo-yaと申しますm(__)m
菅釣りを始めた時期もほぼ同時期のようですし今後ともよろしくお願いいたします。

以前から楽しく記事を拝読ささせていただいておりました、
ひでぱぱさんはHOOKさんにもよく釣行されているようなので質問させてください。
今月の10日前後にHOOKさんに嫁さんを連れて行こうと計画しおります、嫁さんは無類の猫好きでHOOKさんのにゃん子達は人慣れしておりますでしょうか?

またわんこもHOOKさんにはいるようですがリードに繋がれているのでしょうか。なにぶん妻はわんこが大の苦手で小型犬でも怖がるレベルでして・・・

記事の内容とは関係ないコメントではありますがよろしくお願いたしますm(__)m
Posted by To-ya at 2010年10月01日 12:55
龍虎さん こんにちは^^

バレカ・・・ばれてしまっても許してもらえそうな名前でしょw
魚が浮いてる時はかなりの武器になりそうですよ
中層も使える奴も作ってみたいですね
バレカ、完成したら使ってみてくださいな^^
Posted by ひでぱぱ at 2010年10月01日 15:24
To-yaさん はじめまして^^

釣りも中々上達しないので、ブログも同じような内容ばかりですが
今後ともよろしくお願いします^^
HOOKさんについてですが、ニャンコの数は半端じゃないですよ・・・
今年生まれたのもちょこちょこいますし、そこら中を我が物顔で歩いてます
釣りをしてると足元にスリスリしてくるのもいますし
タックルボックスに入ろうとするのもいますw
ほとんどのネコが人慣れしてると思います。
釣った魚をスカリに入れたままで、他の場所に移動する時は気をつけてくださいね
魚が入ってるのを知ってるので奪おうとするネコもいます。
オーナーさんは悪さしたら池に落としていいからね!と言ってますよw
犬ですが、駐車場の横に犬舎があってそちらに2匹ほど大きいのがいます。
あと、HOOKさんのブログに出てくるくうたはおそらく管理棟の中のゲージにいると思います
普段は外に出てきませんからご安心を!
楽しい釣行になるといいですね^^
Posted by ひでぱぱ at 2010年10月01日 15:39
ひでぱぱさん
お返事ありがとうございますm(__)m

ゲージの中なら安定して伺えますね(^O^)
最近は小菅さんばかりで広いエリアは久しぶりなので釣行の際は、にゃんこに癒されながら楽しんでこようと思います。
Posted by To-ya at 2010年10月01日 19:17
こんばんは!

相変わらずネコちゃんパラダイスですね(笑)

バレカは良く出来ていますね!
カラ○バに似ているような…
間違ってたらスミマセン(^_^;)
Posted by ヤマーン at 2010年10月01日 20:14
こんにちは!

すごいっすね~これ!!!

樹脂ですか??

樹脂ならどんな樹脂ですか?(秘密?)

カラーもへたに塗らないでこの色の方がいいような気がしますが・・・。

リングホールの強度は問題ないですか・・・?

質問攻めですいません・・・・とても興味が湧いたもので・・・!

すごく面白そう・・・スプーンやらない僕でも作ってみたくなりましたよ!!!
Posted by pem at 2010年10月01日 21:10
To-yaさん
普段はわんこが出てくることは無いと思いますので
にゃんこに癒されてきてください^^
2号池のほうが1号池より活性が高いようでしたよ
Posted by ひでぱぱ at 2010年10月01日 21:52
ヤマーンさん こんばんは^^

ネコちゃんパラダイスですよね
釣り人よりネコのほうが多いですもんw
ヤマーンさん・・・ それは気のせいですよ!!!
きっと気のせいですw
動きや使い方は全く同じですけどねw
Posted by ひでぱぱ at 2010年10月01日 21:54
pemさん こんばんは^^

興味持っていただけましたか?
樹脂です
仕事に使ってるものなのを流用してるんですけどw
興味あります?
詳しくは調べてみますので後日メールしますね^^
リングホールですが私もそこが心配な部分です
また、厚みがあるとスプリットリングを通しにくいというのもありますし
リングホールをクランクのアイのようにワイヤーで作ったほうがいいかな
と考えてます。
某メーカーの樹脂ルアーは使ってたらリングホールが割れましたからねぇ
Posted by ひでぱぱ at 2010年10月01日 22:18
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
自作でHOOK攻略!?
    コメント(14)