2013年11月10日
ハゼ釣り流れて管釣りに
11月10日(日)
今日は私の所属してる団体の釣り同好会で
江戸川の釣り船屋さんで天ぷら船でハゼ釣り&天ぷら食っての宴会
のはずだったのですが
海が荒れるかもしれないので2日前に中止が決定
9月に船でのキス釣りが台風で中止になったのをうけて
企画したのが今回の天ぷら&ハゼ釣りだったのに・・・
また流れちゃった
先週バエン釣行後から風邪で発熱・咳等で1週間きつかったのですが
なんとか日曜までに治そうと頑張ってましたw
まだ完治してないですが せっかく頑張って治したので とりあえず釣りに!!!
行ってきましたw

今日は私の所属してる団体の釣り同好会で
江戸川の釣り船屋さんで天ぷら船でハゼ釣り&天ぷら食っての宴会
のはずだったのですが
海が荒れるかもしれないので2日前に中止が決定
9月に船でのキス釣りが台風で中止になったのをうけて
企画したのが今回の天ぷら&ハゼ釣りだったのに・・・
また流れちゃった
先週バエン釣行後から風邪で発熱・咳等で1週間きつかったのですが
なんとか日曜までに治そうと頑張ってましたw
まだ完治してないですが せっかく頑張って治したので とりあえず釣りに!!!
行ってきましたw
行った先は今シーズン 初めて会員料金で釣行となった伊古の里さんです^^
受け付けをしてたらナガラ組員さんから声をかけていただきました^^
とりあえず自分の場所を取ってセッティングしたあとナガラ組員さんと雑談
時間となり釣りスタート
エリアピクシーをキャストすると3投目にキャッチ^^

そのあとすぐヒットがあったのですが バラシ・・・
中層より下でのアタリが多いのでBALEKAではキャッチ出来ず
Odenは2バイト・・・
そんな中、ハンクルのMR33を改造したルアーでキャッチ

どんな改造をしたのかというと

背中に穴をあけフック用アイをつけました
そして背中のフックに食いついてのキャッチでした^^v
市販クランクを何個か改造したのですが、フローティングだったものは
重さが増してシンキングになってます
上から食いついてきてほしいのでシンキングでいいんですけどね^^
今後もさらに検証をしてみたいと思います。
タックルはバエン釣行で汚れとヨレが結構生じてしまったままだったのですが
案の定途中でラインブレイク・・・
切って短くなったPEに不安をいだいてた矢先に大物が・・・
頑張って寄せてたのですが とうとうラインが出来ってしまうところまであとわずか・・・
しょうがないのでドラグを思いっきり閉めました;;
ロストせずフックアウトしてくれてよかった^^;
ちゃんとしたセッティングで釣りしなくちゃだめですねw
12時過ぎ、5匹の釣果でアガリました^^
ナガラ組員さんの所に行き、お話してると・・・
話してる最中にも2匹キャッチ
20以上は釣ってましたねw
今度は横で盗み見しながら釣りさせてくださいねw
伊古の里・・・人によっては釣れるエリアのようです(^_^;)
受け付けをしてたらナガラ組員さんから声をかけていただきました^^
とりあえず自分の場所を取ってセッティングしたあとナガラ組員さんと雑談
時間となり釣りスタート
エリアピクシーをキャストすると3投目にキャッチ^^
そのあとすぐヒットがあったのですが バラシ・・・
中層より下でのアタリが多いのでBALEKAではキャッチ出来ず
Odenは2バイト・・・
そんな中、ハンクルのMR33を改造したルアーでキャッチ
どんな改造をしたのかというと
背中に穴をあけフック用アイをつけました
そして背中のフックに食いついてのキャッチでした^^v
市販クランクを何個か改造したのですが、フローティングだったものは
重さが増してシンキングになってます
上から食いついてきてほしいのでシンキングでいいんですけどね^^
今後もさらに検証をしてみたいと思います。
タックルはバエン釣行で汚れとヨレが結構生じてしまったままだったのですが
案の定途中でラインブレイク・・・
切って短くなったPEに不安をいだいてた矢先に大物が・・・
頑張って寄せてたのですが とうとうラインが出来ってしまうところまであとわずか・・・
しょうがないのでドラグを思いっきり閉めました;;
ロストせずフックアウトしてくれてよかった^^;
ちゃんとしたセッティングで釣りしなくちゃだめですねw
12時過ぎ、5匹の釣果でアガリました^^
ナガラ組員さんの所に行き、お話してると・・・
話してる最中にも2匹キャッチ
20以上は釣ってましたねw
今度は横で盗み見しながら釣りさせてくださいねw
伊古の里・・・人によっては釣れるエリアのようです(^_^;)
タグ :伊古の里FP
Posted by ひでぱぱ at 15:26│Comments(10)
│伊古の里FP
この記事へのコメント
こんばんは(^∇^)
今日は お世話様でした(^-^)
久しぶりに お会いでき、楽しい話しを聞かせて頂き ありがとうございました<(_ _)>
たまたま入った場所が良かっただけです(^_^;)
あのアクションも、その場の思いつきで試してみたら当たりでした(^_^;)
また お会いした時はヨロシクお願いします(^-^)v
今日は お世話様でした(^-^)
久しぶりに お会いでき、楽しい話しを聞かせて頂き ありがとうございました<(_ _)>
たまたま入った場所が良かっただけです(^_^;)
あのアクションも、その場の思いつきで試してみたら当たりでした(^_^;)
また お会いした時はヨロシクお願いします(^-^)v
Posted by ナガラ組員 at 2013年11月10日 18:37
こんばんはー♪
クランク33改・・・奇抜ですねー
しかも釣ってしまうとは・・・(゚ロ゚屮)屮
ラインを目一杯引き出すモンスター残念でしたねー
かなりの大物も入ってるようですね・・・
次は仕留めちゃってください。
クランク33改・・・奇抜ですねー
しかも釣ってしまうとは・・・(゚ロ゚屮)屮
ラインを目一杯引き出すモンスター残念でしたねー
かなりの大物も入ってるようですね・・・
次は仕留めちゃってください。
Posted by 銀熊
at 2013年11月10日 19:28

こんばんわぁ♪
ハゼの天ぷら…
残念でしたね~f^_^;
海は天候に左右されやすいですね…(^_^;)
僕も過去に何度か残念な思いをしました~f^_^;
場所変わって、管理釣り場ですね~(*^o^*)
伊古の里さん…
手強そうな感じで…f^_^;
ハゼの天ぷら…
残念でしたね~f^_^;
海は天候に左右されやすいですね…(^_^;)
僕も過去に何度か残念な思いをしました~f^_^;
場所変わって、管理釣り場ですね~(*^o^*)
伊古の里さん…
手強そうな感じで…f^_^;
Posted by ねこ at 2013年11月10日 19:55
ナガラ組員さん
こんばんは^^
今日はお世話になりました
私の釣りが雑だなぁと感じましたw
もっと繊細な釣りをするために・・・
新たなルアーを作ってみようかと思案中ですw
またよろしくお願いします^^v
こんばんは^^
今日はお世話になりました
私の釣りが雑だなぁと感じましたw
もっと繊細な釣りをするために・・・
新たなルアーを作ってみようかと思案中ですw
またよろしくお願いします^^v
Posted by ひでぱぱ
at 2013年11月10日 20:14

銀熊さん こんばんは^^
改造したクランクはバランスがちょっと壊れちゃいましたねw
でも釣れたからOKです
同じ改造をしたクラピーも釣れたんですがキャッチ出来なかったので
どっちのフックにかかったのか見れませんでした;;
ここは60クラスを入れてるようなので今度はしとめたいですね^^
そのうちイトウさんも入れるそうです
改造したクランクはバランスがちょっと壊れちゃいましたねw
でも釣れたからOKです
同じ改造をしたクラピーも釣れたんですがキャッチ出来なかったので
どっちのフックにかかったのか見れませんでした;;
ここは60クラスを入れてるようなので今度はしとめたいですね^^
そのうちイトウさんも入れるそうです
Posted by ひでぱぱ
at 2013年11月10日 20:18

ねこさん こんばんは^^
強行して辛い思いをするなら早めの決断は正解ですよね^^
ハゼはもう1回くらいチャンスないかなぁと思ってます
伊古の里さんですが、ねこさんならきっと釣れますよ^^
機会があれば挑戦してみてください
強行して辛い思いをするなら早めの決断は正解ですよね^^
ハゼはもう1回くらいチャンスないかなぁと思ってます
伊古の里さんですが、ねこさんならきっと釣れますよ^^
機会があれば挑戦してみてください
Posted by ひでぱぱ
at 2013年11月10日 20:21

おはようございます!
伊古の里釣行お疲れさまでした。
魚の反応も以前よりUPしたようで、回復してきて良かったですね!
背中フック! コレにしっかりフッキングしているとは驚きました。
コレを見たときの嬉しさは、堪りませんね~!
これからの季節風邪やノロが流行ってきますので
お互い注意しなければなりませんね! 釣行のために!
伊古の里釣行お疲れさまでした。
魚の反応も以前よりUPしたようで、回復してきて良かったですね!
背中フック! コレにしっかりフッキングしているとは驚きました。
コレを見たときの嬉しさは、堪りませんね~!
これからの季節風邪やノロが流行ってきますので
お互い注意しなければなりませんね! 釣行のために!
Posted by ボウズマン at 2013年11月11日 08:08
こんにちは!
伊古の里釣行お疲れさまでした
お伺いしていたハゼ釣りが中止になってしまったのですか!
残念ですね
次回の釣り同好会の釣行はワカザギになりそうですね
背中のフックルアーにきましたか!
今後も釣れ続くようでしたら背中フックの
有効性が見えてきそうですね
伊古の里釣行お疲れさまでした
お伺いしていたハゼ釣りが中止になってしまったのですか!
残念ですね
次回の釣り同好会の釣行はワカザギになりそうですね
背中のフックルアーにきましたか!
今後も釣れ続くようでしたら背中フックの
有効性が見えてきそうですね
Posted by TMU at 2013年11月11日 11:22
ボウズマンさん こんばんは^^
伊古の里さんもさらなる放流により活性も高まってきましたね^^
といってもまだまだ私には釣れにくいエリアですがw
背中フック、現実から考えれば底に沈んだものを上から食うのはありえそうですが
それを現実に見るとやっぱりうれしいですね^^
ただ、背中フックはバランスを考えると市販品を改造するには無理がありそうです
自作しかないでしょうかw
今の季節体調崩される方が多くなってますからねぇ
寝込んだら釣りに行けませんから!
注意しましょう^^v
伊古の里さんもさらなる放流により活性も高まってきましたね^^
といってもまだまだ私には釣れにくいエリアですがw
背中フック、現実から考えれば底に沈んだものを上から食うのはありえそうですが
それを現実に見るとやっぱりうれしいですね^^
ただ、背中フックはバランスを考えると市販品を改造するには無理がありそうです
自作しかないでしょうかw
今の季節体調崩される方が多くなってますからねぇ
寝込んだら釣りに行けませんから!
注意しましょう^^v
Posted by ひでぱぱ at 2013年11月11日 23:36
TMUさん こんばんは^^
ハゼ釣り、楽しみにしてたんですけどねぇ
次は真冬の快適釣行 ドーム船でしょうかねぇw
これなら中止の可能性低いですね^^
背中フックにくらいついてきましたよw
底付近を泳ぐクランクには背中フックは有効かもしれませんね
そのためにはバランスの改造も必要そうです
ハゼ釣り、楽しみにしてたんですけどねぇ
次は真冬の快適釣行 ドーム船でしょうかねぇw
これなら中止の可能性低いですね^^
背中フックにくらいついてきましたよw
底付近を泳ぐクランクには背中フックは有効かもしれませんね
そのためにはバランスの改造も必要そうです
Posted by ひでぱぱ at 2013年11月11日 23:40