2013年11月14日
伊古の里FP
11月14日(木) 埼玉県民の日w
木曜はお休みなので午前中は釣りに行こうと思ってたのですが
娘から学校に忘れ物をしたので連れてってぇ~
と頼まれたので11時までの3時間釣行に変更^^;
行った先はいつもの伊古の里さんです^^
今回は自作にとらわれず、釣ることを意識してみましたw
ピリカモアとスイッチバックをロッドにセットして8時にスタート!
木曜はお休みなので午前中は釣りに行こうと思ってたのですが
娘から学校に忘れ物をしたので連れてってぇ~
と頼まれたので11時までの3時間釣行に変更^^;
行った先はいつもの伊古の里さんです^^
今回は自作にとらわれず、釣ることを意識してみましたw
ピリカモアとスイッチバックをロッドにセットして8時にスタート!
ピリカモアをキャスト
アタリが出ないまま、タナを探ります
中層付近で気配を感じたので攻めるとようやくバイト
そしてキャッチ^^

沖でのフォールでもキャッチ
手前駈け上がりでもキャッチ^^
回遊が来てる時は続くんですが、あとはシーンと静まり返りますw
そんな中、40cmクラスのもキャッチ^^

そんなことをスプーンチェンジ・カラーチェンジしながら探っていってポツポツと^^
そうなるとやっぱり釣りたい、自作ルアーw
BALEKA・Oden・バレニョロ 撃沈でした(^_^;)
豆まき後にペレスプでキャッチ^^
その後はスプーンの反応も薄くなってきたのでバイブレーションを思いっきりアクション入れて2キャッチ^^
これにて終了
3時間で10匹!
自作はゼロw
こんな釣りもたまにはいいですね^^

アタリが出ないまま、タナを探ります
中層付近で気配を感じたので攻めるとようやくバイト
そしてキャッチ^^
沖でのフォールでもキャッチ
手前駈け上がりでもキャッチ^^
回遊が来てる時は続くんですが、あとはシーンと静まり返りますw
そんな中、40cmクラスのもキャッチ^^
そんなことをスプーンチェンジ・カラーチェンジしながら探っていってポツポツと^^
そうなるとやっぱり釣りたい、自作ルアーw
BALEKA・Oden・バレニョロ 撃沈でした(^_^;)
豆まき後にペレスプでキャッチ^^
その後はスプーンの反応も薄くなってきたのでバイブレーションを思いっきりアクション入れて2キャッチ^^
これにて終了
3時間で10匹!
自作はゼロw
こんな釣りもたまにはいいですね^^
タグ :伊古の里FP
Posted by ひでぱぱ at 16:22│Comments(6)
│伊古の里FP
この記事へのコメント
ひでぱぱさんこんばんは。
伊古の里釣行お疲れ様でした。
今日は趣向を変えてのものだったのですね。その中で短時間での二桁釣果は良かったですね。しかし自作では難しかったですか。
いいサイズもでるのですね!
明日は長男の振替休暇で私も休み。天気もあれなので午前中だけでも円良田桟橋で電動一本で餌付け等は私でやらせてみる予定です。
来月、都合が会いましたらボート行きましょう!
伊古の里釣行お疲れ様でした。
今日は趣向を変えてのものだったのですね。その中で短時間での二桁釣果は良かったですね。しかし自作では難しかったですか。
いいサイズもでるのですね!
明日は長男の振替休暇で私も休み。天気もあれなので午前中だけでも円良田桟橋で電動一本で餌付け等は私でやらせてみる予定です。
来月、都合が会いましたらボート行きましょう!
Posted by ユッキー at 2013年11月14日 17:38
ユッキーさん こんばんは^^
今回は釣ることに主体を置いてみました^^
たいした技術はないのですがちっちゃいアタリを拾う努力を
頑張ってやってみた結果ですかねぇ・・・
自作では粗い釣りになっちゃうようですw
明日は円良田ですか!
桟橋も今月いっぱいでしょうかねぇ
来月都合会うようでしたらボートよろしくお願いします^^
来月は年の瀬、ほしい魚も増えてきますねぇw
燻製の鱒に骨酒や甘露煮のワカサギ、赤身の大物トラウトの刺身
来月は落ちキス釣りも2回入ってるので楽しみです^^
今回は釣ることに主体を置いてみました^^
たいした技術はないのですがちっちゃいアタリを拾う努力を
頑張ってやってみた結果ですかねぇ・・・
自作では粗い釣りになっちゃうようですw
明日は円良田ですか!
桟橋も今月いっぱいでしょうかねぇ
来月都合会うようでしたらボートよろしくお願いします^^
来月は年の瀬、ほしい魚も増えてきますねぇw
燻製の鱒に骨酒や甘露煮のワカサギ、赤身の大物トラウトの刺身
来月は落ちキス釣りも2回入ってるので楽しみです^^
Posted by ひでぱぱ
at 2013年11月14日 19:51

おはようございます!
伊古の里お疲れさまでした。
開幕当初より反応、釣果が圧倒的に増えましたね~!
いいサイズもでて短時間ながらも楽しめて何よりです。
ビルダーさんは、やはり自作を登板させたい気持ちが
ふつふつと沸いて来ちゃうもんなんですね!
ビルダーさんあるある!?
伊古の里お疲れさまでした。
開幕当初より反応、釣果が圧倒的に増えましたね~!
いいサイズもでて短時間ながらも楽しめて何よりです。
ビルダーさんは、やはり自作を登板させたい気持ちが
ふつふつと沸いて来ちゃうもんなんですね!
ビルダーさんあるある!?
Posted by ボウズマン at 2013年11月15日 08:14
こんにちは!
伊古の里釣行お疲れさまでした
伊古の里さんもだんだん釣れるようになって来たようですね
自作ルアーで釣れ無かったのが少々残念ですね
自分も最近はクランクがサッパリなので
自作ルアーでの釣果が減っていますよ
伊古の里釣行お疲れさまでした
伊古の里さんもだんだん釣れるようになって来たようですね
自作ルアーで釣れ無かったのが少々残念ですね
自分も最近はクランクがサッパリなので
自作ルアーでの釣果が減っていますよ
Posted by TMU at 2013年11月15日 13:40
ボウズマンさん こんばんは^^
少しずつですが釣れるようになったと思ったら
これからは枯れ葉との戦いが始まるんですけどねw
ビルダーあるあるでしょうねw
やっぱり自分のルアーで釣りたい!^^;
少しずつですが釣れるようになったと思ったら
これからは枯れ葉との戦いが始まるんですけどねw
ビルダーあるあるでしょうねw
やっぱり自分のルアーで釣りたい!^^;
Posted by ひでぱぱ at 2013年11月15日 18:59
TMUさん こんばんは^^
自作でなんとか釣る努力を普段はするのですが
今回はサラッと釣れないという結果を受け入れましたw
やはりクランクのみだと釣れない時期もありますよね
私は今ハイブリッドスプーンを検討中ですw
好みの泳ぎをしないので試作の域を出てませんが^^;
自作でなんとか釣る努力を普段はするのですが
今回はサラッと釣れないという結果を受け入れましたw
やはりクランクのみだと釣れない時期もありますよね
私は今ハイブリッドスプーンを検討中ですw
好みの泳ぎをしないので試作の域を出てませんが^^;
Posted by ひでぱぱ at 2013年11月15日 19:03