2013年02月21日
前橋フィッシングパーク
2月21日(木)
午前中に雑務をこなし、午後からの釣行です
ブロ友のユッキーさんが朝から前橋フィッシングパークに行かれてるので
午後からご一緒させていただきました
天気は晴れ
家を出た時は風はあまりなかったのですがエリアにつくと結構吹いてます
12時過ぎに到着、ご挨拶をして下池に入りました
午前中に雑務をこなし、午後からの釣行です
ブロ友のユッキーさんが朝から前橋フィッシングパークに行かれてるので
午後からご一緒させていただきました
天気は晴れ
家を出た時は風はあまりなかったのですがエリアにつくと結構吹いてます
12時過ぎに到着、ご挨拶をして下池に入りました
Odenをつけてキャスト
バイトはあるのですがキャッチ出来ません・・・
ユッキーさんは午前中Oden赤金で2匹釣れたとご報告をいただきました^^
Odenの釣り方を教えて!
と言われたのですが特にはないんですよねw
ただ意識としてはクランクやマイクロスプーンを投げてる意識だと釣れないかも・・・
3g~5gのスプーンを投げてるイメージがOdenのリトリーブ速度に合ってる気がします
そんなこんなでOdenはバイト多数、フッキング後のバラシも多数
キャッチ少数w

ユッキーさんもOdenを投げて頂きましたが同じくバイト多数wバラシ多数(^_^;)
私の作るルアーって何でバレが多い?
BALEKAなんて名前つけたからかなぁ;;
テスターさんの声で小さいOdenとの声もあったのでとりあえず作ってみました
結果は・・・結構釣れましたがボツでした^^;

泳ぎませんでしたw
まっくす。さんがテストされたフックの逆付けを私もテストしてみました

この逆付けはボトムのデジ巻きのフック率が通常のOdenより良かったです
底がひっかかりにくいポンドでボトムを攻めるなら逆付けがいいと思います
今日はBALEKAもバレニョロも釣れました^^

風は強かったのですが3時過ぎくらいからは釣るとナブラも出来ます^^
隣ではユッキーさんがガンガン釣ってましたw
一日で100オーバーの釣果で、Odenでも10匹釣っていただけました^^
3種類しか持ってないOdenでその釣果はとてもうれしいです^^v
途中Odenでの2匹早掛け勝負をしましたが
Odenの種類をもつ私・・・
逆付け艶消し黒のデジ巻きで1匹・・・
オリーブのOdenに交換して即キャッチで勝たせてもらいました^^;
ちょっと反則でしたねw
私はOden系で20匹^^
BALEKAとバレニョロで5匹^^
その他スプーンで釣れました^^
強風でしたが活性高かったので飽きることなく心も折れず
ユッキーさんとワイワイ楽しみながら釣りをさせていただきました^^v
今日はオリーブのOdenが大活躍したのですが
使いすぎてフックが折れてしまいましたw
それに気付かずアガリ鱒を釣ろうとラスト10分投げ続けてた私・・・
結局アガリ鱒はスイッチバックのフラミンゴでした^^

とても楽しい釣りでした
また友釣りしましょうね^^
帰り道、ちょっと寄り道してお買い物

伊勢崎のモツ煮屋さんの日の出屋さんに立ち寄って
1キロ1000円のモツ煮を2キロ購入
夕飯に食べたのですが
臭みがなくてとても美味しかったです^^v
モツの写真?!
食べちゃってから撮ってないのに気が付きましたw
バイトはあるのですがキャッチ出来ません・・・
ユッキーさんは午前中Oden赤金で2匹釣れたとご報告をいただきました^^
Odenの釣り方を教えて!
と言われたのですが特にはないんですよねw
ただ意識としてはクランクやマイクロスプーンを投げてる意識だと釣れないかも・・・
3g~5gのスプーンを投げてるイメージがOdenのリトリーブ速度に合ってる気がします
そんなこんなでOdenはバイト多数、フッキング後のバラシも多数
キャッチ少数w
ユッキーさんもOdenを投げて頂きましたが同じくバイト多数wバラシ多数(^_^;)
私の作るルアーって何でバレが多い?
BALEKAなんて名前つけたからかなぁ;;
テスターさんの声で小さいOdenとの声もあったのでとりあえず作ってみました
結果は・・・結構釣れましたがボツでした^^;
泳ぎませんでしたw
まっくす。さんがテストされたフックの逆付けを私もテストしてみました
この逆付けはボトムのデジ巻きのフック率が通常のOdenより良かったです
底がひっかかりにくいポンドでボトムを攻めるなら逆付けがいいと思います
今日はBALEKAもバレニョロも釣れました^^
風は強かったのですが3時過ぎくらいからは釣るとナブラも出来ます^^
隣ではユッキーさんがガンガン釣ってましたw
一日で100オーバーの釣果で、Odenでも10匹釣っていただけました^^
3種類しか持ってないOdenでその釣果はとてもうれしいです^^v
途中Odenでの2匹早掛け勝負をしましたが
Odenの種類をもつ私・・・
逆付け艶消し黒のデジ巻きで1匹・・・
オリーブのOdenに交換して即キャッチで勝たせてもらいました^^;
ちょっと反則でしたねw
私はOden系で20匹^^
BALEKAとバレニョロで5匹^^
その他スプーンで釣れました^^
強風でしたが活性高かったので飽きることなく心も折れず
ユッキーさんとワイワイ楽しみながら釣りをさせていただきました^^v
今日はオリーブのOdenが大活躍したのですが
使いすぎてフックが折れてしまいましたw
それに気付かずアガリ鱒を釣ろうとラスト10分投げ続けてた私・・・
結局アガリ鱒はスイッチバックのフラミンゴでした^^
とても楽しい釣りでした
また友釣りしましょうね^^
帰り道、ちょっと寄り道してお買い物
伊勢崎のモツ煮屋さんの日の出屋さんに立ち寄って
1キロ1000円のモツ煮を2キロ購入
夕飯に食べたのですが
臭みがなくてとても美味しかったです^^v
モツの写真?!
食べちゃってから撮ってないのに気が付きましたw
Posted by ひでぱぱ at 20:17│Comments(14)
│前橋フィッシングパーク
この記事へのコメント
ひでぱぱさんおはようございます。
昨日はお疲れ様でした。午後から来ていただいたおかげで本当に楽しく集中力も保てました。
前橋さんは活性高かったですね。手段を選ばなればいくらでもという感じでしたが、その中でOdenとオリジナルで遜色ない釣果をあげていてスゴいと思いました。ミニは反則っぽかったですが(笑)ボトムも一時ハマってましたね。早掛け勝負を挑んで返り討ちにあいましたがOdenを長く使ってみて使い方でですが釣れるルアーだと思いました。ボトム、巻き上げがいい反応だったかな。後アタりは大きくバレが多かったのでクランク用タックルがいいかもですね。
とにかくとても楽しかったのでまた是非行きましょう!
昨日はお疲れ様でした。午後から来ていただいたおかげで本当に楽しく集中力も保てました。
前橋さんは活性高かったですね。手段を選ばなればいくらでもという感じでしたが、その中でOdenとオリジナルで遜色ない釣果をあげていてスゴいと思いました。ミニは反則っぽかったですが(笑)ボトムも一時ハマってましたね。早掛け勝負を挑んで返り討ちにあいましたがOdenを長く使ってみて使い方でですが釣れるルアーだと思いました。ボトム、巻き上げがいい反応だったかな。後アタりは大きくバレが多かったのでクランク用タックルがいいかもですね。
とにかくとても楽しかったのでまた是非行きましょう!
Posted by ユッキー at 2013年02月22日 07:14
ユッキーさん おはよーございます^^
昨日はご一緒いただきありがとうございました^^
釣れるエリアでルアーを投げるって大事だとつくづく感じました
ご一緒いただき意見を交わしながらだったのでさらに収穫大きい釣りとなりました
ミニはダメですねw
あれはサイズが18mmのスティックと同じです^^;
結構釣れるのですが違反ルアーになる可能性高すぎw
楽しい釣りでした
こちらこそまたご一緒してください^^v
昨日はご一緒いただきありがとうございました^^
釣れるエリアでルアーを投げるって大事だとつくづく感じました
ご一緒いただき意見を交わしながらだったのでさらに収穫大きい釣りとなりました
ミニはダメですねw
あれはサイズが18mmのスティックと同じです^^;
結構釣れるのですが違反ルアーになる可能性高すぎw
楽しい釣りでした
こちらこそまたご一緒してください^^v
Posted by ひでぱぱ
at 2013年02月22日 07:32

おはようございます♪
今回は前橋でしたかぁ~(*^o^*)
ここも一年ぐらい行ってないですね…f^_^;
ちょうど去年の群馬フィッシングショーの後に行ったきりで…(^。^;)
明日は群馬フィッシングショーに出掛けて来ます~(^O^)
今回は…
午後の釣りは無しかな…f^_^;
今回は前橋でしたかぁ~(*^o^*)
ここも一年ぐらい行ってないですね…f^_^;
ちょうど去年の群馬フィッシングショーの後に行ったきりで…(^。^;)
明日は群馬フィッシングショーに出掛けて来ます~(^O^)
今回は…
午後の釣りは無しかな…f^_^;
Posted by ねこ at 2013年02月22日 08:09
ねこさん おはよーございます^^
昨年、前橋さんに行かれてましたね^^
結構釣れてたように思われます
今年のフィッシングショーは土曜日ですか!
一度行ってみたいなぁと思ってますが土曜だと難しいなぁ・・・
混むんでしょうね
楽しんできて下さい^^v
昨年、前橋さんに行かれてましたね^^
結構釣れてたように思われます
今年のフィッシングショーは土曜日ですか!
一度行ってみたいなぁと思ってますが土曜だと難しいなぁ・・・
混むんでしょうね
楽しんできて下さい^^v
Posted by ひでぱぱ
at 2013年02月22日 08:39

おはようございます!
前橋フィッシングパーク釣行お疲れさまでした
Оdenはボトムでもいけるんですか!
釣果を出す前にロストしちゃうと勿体無いので
釣果を出してから試してみます
ひでぱぱさんの釣行がハンドメ主体の釣行に
なってきているので羨ましいです
自分もいつかハンドメ1本で釣行できる様になりたいですね
前橋フィッシングパーク釣行お疲れさまでした
Оdenはボトムでもいけるんですか!
釣果を出す前にロストしちゃうと勿体無いので
釣果を出してから試してみます
ひでぱぱさんの釣行がハンドメ主体の釣行に
なってきているので羨ましいです
自分もいつかハンドメ1本で釣行できる様になりたいですね
Posted by TMU at 2013年02月22日 09:31
おはようございます。
前橋FP釣行お疲れさまでした。
自分はここ行ったことありませんがよく釣れるようですね。
素晴らしい釣果でうらやましいです。
Odenのテスト順調のようですね。
想像していたよりも重さがあるのでけっこう速引きしてアクションを付けるのが良さそうですね。
記事でも言及されていた重いスプーンを引く感じかな、というのが自分の印象と重なってました。
前橋FP釣行お疲れさまでした。
自分はここ行ったことありませんがよく釣れるようですね。
素晴らしい釣果でうらやましいです。
Odenのテスト順調のようですね。
想像していたよりも重さがあるのでけっこう速引きしてアクションを付けるのが良さそうですね。
記事でも言及されていた重いスプーンを引く感じかな、というのが自分の印象と重なってました。
Posted by Rose.T at 2013年02月22日 10:28
TMUさん こんにちは^^
前橋FPさんは活性高く色々と試す事ができました^^
ボトムもいい感じでしたね
丸い部分に食いついてくるので逆にした方がフッキングいいようです
BALEKAやバレニョロOdenと色々作ってますのでw
マイクロスプーン系を作れば完全に自作オンリー釣行出来そうです^^
前橋FPさんは活性高く色々と試す事ができました^^
ボトムもいい感じでしたね
丸い部分に食いついてくるので逆にした方がフッキングいいようです
BALEKAやバレニョロOdenと色々作ってますのでw
マイクロスプーン系を作れば完全に自作オンリー釣行出来そうです^^
Posted by ひでぱぱ at 2013年02月22日 14:02
Rose.Tさん こんにちは^^
前橋FPさんはよく釣れました^^
バイパス1本で近くまで行けます
Odenは使うイメージは重いスプーン
動きはクランク
そんな感じでしょうかね
早巻きでも魚は結構興味示してくれますよ^^
前橋FPさんはよく釣れました^^
バイパス1本で近くまで行けます
Odenは使うイメージは重いスプーン
動きはクランク
そんな感じでしょうかね
早巻きでも魚は結構興味示してくれますよ^^
Posted by ひでぱぱ at 2013年02月22日 14:04
こんにちは
MFP釣れてますね!
私はあまり良く釣れた記憶がないんですが…さすがです。
写真を見る限り魚は小さそうですね。
MAVみたいな感じでしょうか?
日の出食堂行っちゃいましたか!
美味しいですよね。
しかもモツばっかりなのでオトクですね。
食べたくなってきました…
MFP釣れてますね!
私はあまり良く釣れた記憶がないんですが…さすがです。
写真を見る限り魚は小さそうですね。
MAVみたいな感じでしょうか?
日の出食堂行っちゃいましたか!
美味しいですよね。
しかもモツばっかりなのでオトクですね。
食べたくなってきました…
Posted by まっくす。 at 2013年02月22日 15:04
まっくす。さん こんばんは^^
MFP釣れてましたよ^^
ユッキーさんはミニシケイダ―で連発してました
魚は大きくなかったですね
魚の感じはMAVに近いかもしれませんン
日の出食堂行っちゃいましたよ
帰り道に200m程寄り道するだけなので
これからの平日赤城方面釣行の定番になるかもしれません
モツしか入ってないんですね!
最初驚きましたw
娘はうどんを入れてモツうどんで食べてましたけど美味しそうでしたよ^^
MFP釣れてましたよ^^
ユッキーさんはミニシケイダ―で連発してました
魚は大きくなかったですね
魚の感じはMAVに近いかもしれませんン
日の出食堂行っちゃいましたよ
帰り道に200m程寄り道するだけなので
これからの平日赤城方面釣行の定番になるかもしれません
モツしか入ってないんですね!
最初驚きましたw
娘はうどんを入れてモツうどんで食べてましたけど美味しそうでしたよ^^
Posted by ひでぱぱ at 2013年02月22日 21:39
おはようございます♪
前橋さん釣れてますね(≧∇≦)
オーデンの仕上がりも順調のようで、仕事が忙しくてなかなか釣りに行けないためオーデンのモニターに手を挙げなかったのを少し後悔しています(^_^;)
あと17日に急遽大崎さんに行ってきました!
近い内に記事にしますが、寒さと強風にやられました…(^_^;)
前橋さん釣れてますね(≧∇≦)
オーデンの仕上がりも順調のようで、仕事が忙しくてなかなか釣りに行けないためオーデンのモニターに手を挙げなかったのを少し後悔しています(^_^;)
あと17日に急遽大崎さんに行ってきました!
近い内に記事にしますが、寒さと強風にやられました…(^_^;)
Posted by To-ya at 2013年02月23日 06:36
To-yaさん おはよーございます^^
前橋FPさんは活性良く、楽しめましたよ^^
Odenはバイト結構多くフッキングまで持っていけるのですがその後のキャッチまでは遠いルアーみたいですw
フックをファイン系にしたり検討してみたいと思ってます^^
大崎さんに日曜行ってきたんですか!
結構風強い日でしたよね
南面は赤城おろしがきついから辛いですよね
ブログ楽しみにしてますね^^v
前橋FPさんは活性良く、楽しめましたよ^^
Odenはバイト結構多くフッキングまで持っていけるのですがその後のキャッチまでは遠いルアーみたいですw
フックをファイン系にしたり検討してみたいと思ってます^^
大崎さんに日曜行ってきたんですか!
結構風強い日でしたよね
南面は赤城おろしがきついから辛いですよね
ブログ楽しみにしてますね^^v
Posted by ひでぱぱ at 2013年02月23日 08:31
おはようございます♪
午後からなのに素晴らしい釣果ですね~
Odenで20・・・凄いです。
プチOdenは泳いでくれませんか?
釣れちゃえば“あり”じゃないですか?
Odenボトムバージョンも出来そうですね。
午後からなのに素晴らしい釣果ですね~
Odenで20・・・凄いです。
プチOdenは泳いでくれませんか?
釣れちゃえば“あり”じゃないですか?
Odenボトムバージョンも出来そうですね。
Posted by 銀熊 at 2013年02月24日 07:32
銀熊さん おはよーございます^^
午後からでもいい感じで釣れてくれました^^
爆釣というのでは無かったですがハマるとレンチャンして楽しかったです
プチOdenは・・・18mmのスティックですね
泳がないというのをそのままウリにしちゃいますかw
ボトム用も形態修正して作ってみようと思ってます
Oden3タイプ、出来るかな^^;
午後からでもいい感じで釣れてくれました^^
爆釣というのでは無かったですがハマるとレンチャンして楽しかったです
プチOdenは・・・18mmのスティックですね
泳がないというのをそのままウリにしちゃいますかw
ボトム用も形態修正して作ってみようと思ってます
Oden3タイプ、出来るかな^^;
Posted by ひでぱぱ at 2013年02月24日 08:24