ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ひでぱぱ
ひでぱぱ
こんなのがこんな値段?!
作ったほうが安いじゃん!!
これが自作のきっかけ^^
釣れないルアーをせっせと作り
満足してますw
上達は二の次ですね^^
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

PVアクセスランキング にほんブログ村

2012年11月29日

お初 エリア21

11月29日(木)

いい肉の日だそうですw

定休日の木曜釣行

今回は初めて訪れるエリアです

銀熊さんのお気に入りエリアで、ねこさんがサクラマスばかり釣れたエリア

上三川インターの近くにあるエリア21さんにお邪魔しました

うちから1時間ちょっとかなぁ

事前に銀熊さんにメールして情報を入れておきました^^

銀熊さん、ありがとうございます^^v

7時に到着

宇都宮の気温は1度

ポンドは湯気出てますw

お初 エリア21

今回はお魚お持ち帰りで燻製にする予定

ここは腸出し出来ません

家で腹裂いてソミュール液に漬けました^^

さて、釣行はどうだったのでしょうか


自販機前に陣取り スタート

結構上の方の活性が高そうな雰囲気

ファーストフィッシュは スイッチバックのフラミンゴ

表層をデッドスローで巻いてたら来ました!

お初 エリア21

いいサイズのサクラマスです^^

サクラ祭りかな?!と期待したのですが

同じルアーでその後4キャッチ

しかしサクラではなくて虹でした^^;

ニジマスもサイズいいです^^

その後アタリがなくなって悶々とした時間をすごし・・・

フライに持ちかえて数匹

ルアーではバレニョロでもキャッチ^^

お初 エリア21

BALEKAでサクラをキャッチ^^

お初 エリア21

シークレットルアーでは3連続キャッチ^^

お初 エリア21

ぼかし入れてませんけどどんなルアーだかわからないですよねw

今製造方法を模索してるので、安定したものが作れるようになったら公開しますね^^

この形がなんでこんな動きになるの?結構いい感じだと思うのですがw

7時から途中休憩をはさみながら15時まで釣って21匹

お持ち帰りは9匹でした^^

あがり鱒はこちら!

お初 エリア21

TMUさんのチビチドリに〆ていただきました^^

他の人も難しいと言ってたので今回は釣れない方だったんでしょうね

でもヒレピンでサイズもいいので引きはかなり楽しめました^^

またお邪魔しますね!



ご迷惑でなければワンプッシュしてください^^ にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ GyoNetBlog ランキングバナー
同じカテゴリー(インターパーク エリア21)の記事画像
エリア21釣行
シーズン開幕
桜咲くエリア21
サクラを求めて
エリア21でサクラ咲く?
エリア21でサクラ狩り
同じカテゴリー(インターパーク エリア21)の記事
 エリア21釣行 (2018-12-10 11:49)
 シーズン開幕 (2018-09-23 20:59)
 桜咲くエリア21 (2018-03-26 08:38)
 サクラを求めて (2017-12-11 10:32)
 エリア21でサクラ咲く? (2017-03-12 20:34)
 エリア21でサクラ狩り (2017-01-22 17:32)

この記事へのコメント
こんばんは!

エリア21さん釣行お疲れさまでした

サクラも虹共に良いサイズが上がっていますね
サクラの燻製も美味しそうですね

シークレットルアーの完成も心待ちにしています

最終にmyルアーを使って上がり鱒をゲットして頂き
ありがとうございます!  嬉しいです
Posted by TMU at 2012年11月29日 20:39
こんばんは♪

1時間ちょっとじゃ~うちからと変わらないですね。

表層の反応も悪くなかったみたいですね・・・
意外とこの時期でもボトムに張り付かないんですよね~

来月にはお邪魔出来そうです。
Posted by 銀熊銀熊 at 2012年11月29日 20:47
TMUさん こんばんは^^

エリア21楽しんできました^^
サクラも虹も良形が入ってますね
サクラの燻製は身も厚いので乾燥がうまく出来るかがキモかもしれません
ちょっと長めに干してみようかなぁ
シークレットルアー、あの動きが良かったみたいですね
材料と工作器具を色々物色中ですw
チビチドリ、いい働きしてくれました!
こちらこそいい物をありがとうございます^^v
Posted by ひでぱぱひでぱぱ at 2012年11月29日 22:11
銀熊さん こんばんは^^

エリア21の情報ありがとうございました^^
高速使うと1時間ちょっとですね
家からは沼田の川場に行くのとほぼ同じ距離と高速料金でした
エイトから軽になったので高速料金安くなったのもありがたいです^^
かなりトップの反応良さそうだったので銀熊さんからいただいたチュッパミニを
投げてみたんですが何度も出ましたがフッキング出来ませんでした
来月行かれますか!!
年末年始、お時間あいましたらご一緒したいです^^v
Posted by ひでぱぱひでぱぱ at 2012年11月29日 22:17
こんばんは。

エリア21釣行お疲れ様でした。

熊谷から1時間でいけるんですねぇ。
高速のICから近いのかな。

なんと。
この時期でもトップで出るんですか!

これはいいこと聞きました。
ボトムが苦手な自分としては気になるエリアとなりました。
たぶんそのうち行くことになりそうです。
Posted by Rose.TRose.T at 2012年11月29日 22:42
Rose.Tさん おはよーございます^^

エリア21は上三川ICから5キロ程の距離なので高速使うと近いですね
私は太田桐生ICを使うのですが
太田の街中をすんなり抜けれれば1時間ちょっとですね
ポンドもクリアで朝の高活性なら確実にトップで釣れると思いました^^
ぜひ一度行ってみてください^^v
Posted by ひでぱぱひでぱぱ at 2012年11月30日 06:40
おはようございます♪

早速…
行って来ましたね~(*^o^*)
今回は虹さんも活躍してくれましたかぁ~♪

ここの鱒ちゃん…
妙に美味しそうに見えるんですよね~♪
僕はリリース券だったので持ち帰れませんでしたが、あの肉厚のあるサクラさんを連発した時は、追加料金払ってお持ち帰りしようかと思ったぐらいでした…f^_^;

トップゲームもアツい釣り場でしたので…
またお邪魔して見ますかね~♪
Posted by ねこ at 2012年11月30日 07:57
ねこさん おはよーございます^^

ねこさんのブログに触発されて行ってきちゃいましたw
サクラちゃん、メタボでうまそうですよね!
今回は全部燻製用の液に漬けてしまいましたが
焼いたり、刺身で食べてみたいですね^^
終始バチャバチャしてたのでトップはかなり反応いいでしょうね^^
またお邪魔したいですね^^v
Posted by ひでぱぱひでぱぱ at 2012年11月30日 08:54
こんばんは。

先日増井養魚場に行ってきましたが実は最後までココと悩んだんですよ。
結局行ったことの無い増井に行ってみたいが勝ちましたが。

去年行きましたが細身の魚なのに引きが強く楽しいエリアでした。
最近は色物や良いサイズも入ってるみたいですね。
さらに空いてるのが最高ですよね。(オーナーには申し訳ありませんが)
前回はいろんなルアーが試せて楽しかった記憶が。

また行きたくなりました。
Posted by まっくす。まっくす。 at 2012年12月02日 01:09
まっくす。さん こんばんは^^

増井養魚場さんも興味ある釣場です
栃木のエリアは未開拓な所が多いのでいずれ行ってみたいですね!
エリア21さんは魚体小さいのはあまり釣れなかったですよ
どれもサイズよかったです^^
空いてるエリアっていいですよね
私は釣れるより空いてるを優先する事が多いかもしれませんw
クリアなポンドなのでルアーにチェイスしてくるのが見えるのもいいですね
沼田方面はこれからは雪が多くなるので
同じような距離の栃木方面を開拓してみようかなぁ^^
Posted by ひでぱぱ at 2012年12月02日 03:15
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お初 エリア21
    コメント(10)