ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ひでぱぱ
ひでぱぱ
こんなのがこんな値段?!
作ったほうが安いじゃん!!
これが自作のきっかけ^^
釣れないルアーをせっせと作り
満足してますw
上達は二の次ですね^^
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

PVアクセスランキング にほんブログ村

2010年10月04日

レイクフォレスト

10月3日(日)

息子と沼田のレイクフォレストさんへ行ってまいりました^^


天気予報では朝から曇りで夜になると雨


毎度毎度の事ですが天気予報って当たらないですねぇ・・・


沼田インターを降りるとポツリポツリと雨粒が!

川場方面に曲がってしばらく行くと道もぬれてる状態

レイクフォレストさんへ到着

寒く小雨が降ってます

朝の爆釣があるといいなぁと思いながら6時ちょうどに駐車場に到着

ペア券を購入し山側の奥の方へ入りました

レイクフォレスト
まずPALの赤金でスタート

3投目で本日の1匹目をゲット!

レイクフォレスト

朝は浮いてるのかな?と思いながら本日もBALEKA投入

英語風にするとかっこいい?w

検索してみたらBALEKAっていうリゾートホテルがあるんですね

今日もちゃんと仕事をしてくれました

レイクフォレスト

赤く見えてるのは接着剤ですw

リングホールをワイヤーに変えてみたりウエイトを埋め込んでみたり^^;

試行錯誤してます

今日はこんな感じでテストしてみました

レイクフォレスト

前回もそうでしたけど この中では青が一番食いが悪いような気がします

青は色塗りしたほうがよさげです^^

BALEKAでは6匹程釣れてくれました

大物も追ってくれたんですけどね・・・食ってほしかったなぁ


久しぶりにボトムの釣りをやるとこれがいい感じ!

8レンチャンの入れ食いを含めて楽しませてもらいました^^

こんな色物もゲット!

レイクフォレスト


タイガーの稚魚?もw

レイクフォレスト


写真取り忘れましたが50cmのロックも1本キープ^^v

昼くらいから雨もやみ雲も切れて日差しが戻ってくると温度も急上昇!

ちょっと早めの3時に納竿

本日の釣果は38匹

息子は午後苦戦してたようでしたね

現在レイクフォレストさんにはF1が大量に投入されてるそうなのですが

その中でもLAKEパンサーというのを見てみたかったんですけど・・・

釣れませんでしたダウン

どんなお魚なのか見てみたいですねぇ^^

どなたか釣り上げて見せてくださいね!!



ご迷惑でなければワンプッシュしてください^^ にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ GyoNetBlog ランキングバナー
同じカテゴリー(レイクフォレスト(閉店))の記事画像
レイクフォレストのロック
レイクフォレスト
レイクフォレスト
同じカテゴリー(レイクフォレスト(閉店))の記事
 レイクフォレストのロック (2010-04-12 09:13)
 レイクフォレスト (2010-04-04 21:04)
 レイクフォレスト (2009-12-30 18:08)

この記事へのコメント
おはようございます♪

BALEKA・・・絶好調ですね~♪♪♪
画像を拝見すると本格的じゃないですかぁ(凄)
私なら6本も釣れたら、完成としちゃいそうですが・・・(笑)
更なる進化に期待してます。

ここは色んな魚が入ってるんですね~
アルビノにタイガー・・・釣ったことがありません(笑)
色モノが釣れるとうれしくなっちゃいますよね~
Posted by 銀熊 at 2010年10月04日 07:41
銀熊さん おはよーございます^^

BALEKAはやはり手作りルアーなので動きに個体差が出ますねぇ
良く言えば同じルアーでもアピールが違うということでしょうか?!w
レイクフォレストさんは色物が結構入ってますね
タイガーはあまりの小ささにオーナーさんもビックリしてましたよ
こんなのが入ってましたか?!とw
色物って釣れると得した気分になりますよね^^
Posted by ひでぱぱ at 2010年10月04日 07:48
こんばんは!

バレカ、かなり調子いいじゃないですか!
ひでぱぱさんを始め、ルアービルダーの方々は本当に尊敬します。

今、レイクフォレストさんは色物を大量放流してるみたいですね。
レイクフォレストさんでは色物を釣ったことがないので
次回釣行の候補にさせていただきます!
Posted by ヤマーン at 2010年10月04日 18:44
ヤマーンさん こんばんは^^
BALEKAは煮詰めるといい感じになるかもしれません!
完成したらぜひ使ってくださいね!!
レイクフォレストさんでぜひロックを!!
かなり大きいのも入れてるようですよ^^
Posted by ひでぱぱ at 2010年10月04日 21:26
こんばんわぁ♪

あれっ?ネーミング変えたほうが良いですよ(笑)
ツレルですね(^^;)

パンサー…どんな魚なんでしょう?
Posted by 龍虎 at 2010年10月04日 23:04
龍虎さん こんばんは^^

BALEKAは、やっぱりバレカですよ
息子にも渡して釣らせたのですがバレテばかりいましたw
ワンポイント遅らせた合わせがキモって感じでしょうか
レイクパンサーってどんな魚なんでしょうねぇ?
体高があって白い斑点があるようです。
管釣りに導入されるのは初めてな魚らしいですよ
見てみたいですねぇ^^
Posted by ひでぱぱ at 2010年10月04日 23:47
こんにちは!

貴重な情報ありがとうございました!!!

なるほど~っていう感じですね、身内にその業界人がいるので、問い合わせてみますね・・・。

この素材は水には強いのですか・・・?

無性に作りたくなっています・・・(嬉)
Posted by pem at 2010年10月05日 18:49
pemさん こんばんは^^

身内にいらっしゃるなら材料入手も可能ですね!
この素材は親水性は無いと思うので水は大丈夫だと思います
塗装してウレタンのどぶ漬けすれば問題ないと思いますよ
おそらく素材に慣れれば操作性はいいと思います^^v
Posted by ひでぱぱ at 2010年10月05日 20:48
バレカなんて凄いルアーを開発したのですねぇ~
ちょっと欲しくなりました。

同じ日にカビゴンは、息子と中之沢へ行ったのですが
レイクフォレストは、しばらくご無沙汰です。

カビゴンもパンサーが気になるのですが
パンサーって何の掛け合わせなんでしょうかね???

次回釣行のリストに入れたいと思います。
Posted by カビゴン at 2010年10月10日 06:06
カビゴンさん こんばんは^^

BALEKAは現在形態とウエイトの調整中です^^
年内になんとか完成したいですね^^b
欲しくなっていただけました?w
レイクパンサーって何をかけてるんでしょうねぇ??
レイクフォレストさんのHPで釣った方の写真公開されてますね
ホント白い斑点だ!
ぜひレイクフォレストで釣り上げてください!!
Posted by ひでぱぱ at 2010年10月10日 21:25
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
レイクフォレスト
    コメント(10)