ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ひでぱぱ
ひでぱぱ
こんなのがこんな値段?!
作ったほうが安いじゃん!!
これが自作のきっかけ^^
釣れないルアーをせっせと作り
満足してますw
上達は二の次ですね^^
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

PVアクセスランキング にほんブログ村

2010年06月27日

GFC中之沢

日曜日 息子と釣行に行こうと思ってましたが・・・

息子は宿題が終わってない( ̄□ ̄;)ガーン

終わらないと連れて行かないぞ!と脅しましたが通用せず・・・

帰ってからやるという約束をして、半日釣行とすることになりました^^;

行った先はお気に入りの一つの中之沢さんです

最初フライエリアに入ったのですが中々うまくいかないのですぐに断念w

今日はルアーエリアで楽しむことにしました^^
朝一ということで赤金を投げたらとりあえずファーストキャッチに成功!!

GFC中之沢

息子も前回に引き続きwマイマイでボ○○回避です^^



ルアーエリアに入ってしばらくして、来場された方から「おはようございます!」とご挨拶^^

ひでぱぱさんですか?

ブログを見ていただいてる方に声をかけていただけました^^

尾瀬でもお会いしたそうでして^^;

中之沢さんの詳しい情報ありがとうございます!!

これからもよろしかったら色々コメント入れてください^^v

こんなものまで頂いてしまって(;^_^A アセアセ

GFC中之沢

メチャうれしかったです

ご馳走様でした!!!


今日は廣瀬プロの来場日、前回マイマイで釣ってたのを覚えていただいてましてw

息子を見つけて、「お!マイマイ小僧 きたな!!」ヾ(@^▽^@)ノわはは

とお声をかけていただけましたw

その後もマイマイで釣ってる息子を構っていただき、写真まで取ってもらっちゃいましたよ

息子が釣って唯一キープしたマスちゃん

GFC中之沢

廣瀬プロにリンクの許可を得たのでリンク貼らせていただきます^^

また教えてください^^


釣果はというと・・・

結構難しかったです

10時半頃放流があったのですが、それまでの釣果は6匹(-_-;)

放流と同時に雨が激しくなってポンドが一変しました

GFC中之沢

トータル18匹で納竿

息子は12時ぎりぎりまで粘ってました

GFC中之沢

帰ってきてちゃんと宿題終えたようです

よかったわ^^



ご迷惑でなければワンプッシュしてください^^ にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ GyoNetBlog ランキングバナー
同じカテゴリー(GFC中之沢)の記事画像
GFC中ノ沢
中乃沢釣行
新年釣行
GFC中乃沢釣行
GFC中乃沢
バレクラで中乃沢攻略
同じカテゴリー(GFC中之沢)の記事
 GFC中ノ沢 (2014-05-06 22:53)
 中乃沢釣行 (2013-05-04 21:16)
 新年釣行 (2013-01-02 19:59)
 GFC中乃沢釣行 (2012-10-25 18:52)
 GFC中乃沢 (2012-05-27 15:21)
 バレクラで中乃沢攻略 (2011-05-22 19:42)

この記事へのコメント
こんばんわぁ♪

マイマイ小僧ですかぁ(笑)

せめてマイマイ少年ですよね(^^;)

廣瀬さんには何回かお会いしましたが、気さくで楽しい方ですよね!
自分の釣りを惜しげなく教えてくれますし!
Posted by 龍虎 at 2010年06月27日 21:49
こんばんは!

今日は中之沢さんでしたか!
私も午後は用事があったので、午前の半日行こうかと思っていました。
が、最近ワールドカップのせいで寝不足だったもので、二度寝しちゃいました(^_^;)

廣瀬さんは気さくで良い方ですよね!
前に群馬フィッシングショーでお会いした時も息子のことを覚えていてくれていて、声を掛けていただきました。

マイマイ小僧とは良いですね(笑)
でも厳しい状況の中、それだけ釣れているのだから息子さんのマイマイさばきも伊達じゃないですね(^∀^)
Posted by ヤマーン at 2010年06月27日 22:36
龍虎さん おはよーございます^^

マイマイ小僧・・・なんか気に入ってるんですけどw
廣瀬さんはホント気さくな方ですよね
息子も勝負しようと声をかけてもらってうれしかったようです^^;
あの難しいポンドでしっかりと釣っていく釣り方はとても参考になります^^
また教えてもらおう!
Posted by ひでぱぱ at 2010年06月28日 07:17
ヤマーンさん おはよーございます^^

中乃沢さんに行ってきました^^v
廣瀬さんの人柄の良さが人当たりのいい笑顔に表れてますよね^^
息子もマイマイひとつで勝負しちゃう根性に敬服しちゃいますww
私もマイマイをつけて試したのですが・・・
超スローでズル引きしてて毎回2~3回アタリありましたよ
キャッチするアタリは少ないのですが巻きよりやさしいかも^^
昨日はマイマイ親子しちゃいましたw
Posted by ひでぱぱ at 2010年06月28日 07:24
こんばんは♪

釣行お疲れさまでした。

blog読者の方からハイボールですか・・・
私は今だ声を掛けられたことがありませんね。
石を投げられないだけヨシとしときましょう(笑)

イトウハンターはマイマイ小僧になってしまいましたか・・・(汗)
最近の学校は宿題が多い気がしますね。
Posted by 銀熊 at 2010年06月28日 19:23
銀熊さん こんばんは^^

そうなんですよ
ハイボールいただいちゃいました^^
石は困りますがルアーなら投げていただいて結構ですよねw
銀熊と書かれてる帽子をかぶってたら声かけられるんじゃないですか?

マイマイ小僧は小遣い貯めてマイマイ増殖計画を練ってますよw

ゆとり教育の失敗が宿題の量に現れてるんでしょうかね・・・
Posted by ひでぱぱ at 2010年06月28日 23:56
先日、中ノ沢にてお声掛けさせて頂いた者です。

いつも楽しみに読ませて頂いてます。

また何処かの釣り場でお逢いしましたら宜しくお願いします。
Posted by tomo at 2010年06月29日 15:34
tomoさん こんにちは^^

声かけていただきありがとうございます
こんなブログでも見てくれてる人がいると思うとうれしいものですね^^
ハイボールの味は格別でした!
またお会いした時はよろしくお願いします^^v
Posted by ひでぱぱ at 2010年06月29日 15:41
ひでぱぱ様  先日お世話になりましたGFC中之沢の廣瀬です。お2人の写真UP致しましたので、是非遊びに来てください。Fishon Web 釣のある生活「カランバなインストラクター放浪記 ♯73」でご覧になれます。 今後とも宜しくお願い致します。
Posted by aria.navigator hirose at 2010年06月29日 21:19
廣瀬さん おはよーございます^^

廣瀬さんのブログでの写真アップありがとうございます
息子は中之沢さんへ行く時は廣瀬さんに会うのが楽しみなようです^^
こちらこそ今後ともご指導等よろしくお願い致します
Posted by ひでぱぱ at 2010年06月30日 09:18
こんにちわぁ♪

マイマイ親子さんの記事読みましたよ(^_-)☆

マイマイ小僧君ですかぁ~♪
可愛いニックネームですねぇ~(*^_^*)

マイマイ小僧君は、マイマイ増殖計画ですかぁ(*^-^)b
加賀ボトムにも効きそうな感じですね♪
Posted by ねこ at 2010年06月30日 10:23
ねこさん こんにちは^^

マイマイ親子です
あの写真の時は二人してマイマイをつけて釣りしてましたw
マイマイはボトムでもフックが浮いてるのでホットケが効果あります
なのでいい加減な息子にはピッタリのようですよww
ただ、岩とか多いところは根がかり必至ですね^^;
加賀さんでもボトムいいかもしれませんね!
マイマイ逝っちゃいます?!w
Posted by ひでぱぱ at 2010年06月30日 14:17
こんばんは♪

廣瀬さんのブログ拝見しました!


マイマイ親子で全国ネットですね(笑)

最近、エリアから遠ざかっている自分ですが 中ノ沢はホームですので

お会いしたら宜しくです~~♪


お顔もインプットしましたので まずは ひでぱぱさんのチェックから始めたいと思います(爆笑)
Posted by HUKAZYHUKAZY at 2010年06月30日 18:29
HUKAZYさん こんばんは^^

いやぁ 面が割れちゃいましたねw
マイマイ小僧にジャクソンさんからマイマイのプレゼント来ないかなぁww
見つけたら声かけてくださいね^^!
Posted by ひでぱぱ at 2010年06月30日 22:07
こんばんわ♪

自分も、最近、赤城南面で一番気になるエリアでした!^^

情報ありがとうございます。(笑

やっぱり南面は、水温が厳しい感じですかねぇ・・・

8月に中之沢さんで、チーム戦があるので、

自分もマイマイ購入しようかな・・・(^_^;
Posted by @kutsu@kutsu at 2010年06月30日 23:36
@kutsuさん おはよーございます^^

中乃沢さんは湧き水なので他のエリアよりは水温上昇無いそうですが
やはり難しくなってきてるようです
8月のチーム戦は秘密兵器がマイマイ!なんて人いたりしてw
底が平らで安心して使えるので効果あると思いますよ!
Posted by ひでぱぱ at 2010年07月01日 04:06
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
GFC中之沢
    コメント(16)