ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ひでぱぱ
ひでぱぱ
こんなのがこんな値段?!
作ったほうが安いじゃん!!
これが自作のきっかけ^^
釣れないルアーをせっせと作り
満足してますw
上達は二の次ですね^^
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

PVアクセスランキング にほんブログ村

2010年05月27日

白山FAでイブニング

今日は朝から仕事が入ってて 釣りは断念か・・・

と思ったのですが13時には終えて帰ってこれました^^v

色々エリアを探したら 白山FAさんがイブニングを始めたそうな!

15時~19時の4時間釣行に行ってきました


下界は半袖でOKだったのに白山さんに着いたら肌寒い・・・

上着持っててよかったわ

さて、15時 釣行スタート!
まず龍虎さんのペンタ フラミンゴカラーをつけてボトムを攻めると

沖での反応は無し・・・

かけあがりの上のほうでアタリがあって 入魂^^

白山FAでイブニング

ポンドを1周してたら こんなのもw

白山FAでイブニング

白山FAさんも魚は表層付近に浮いてきてますね

重めのルアーを噴水まで遠投すると表層で釣れます

あとはインレット付近に魚が溜まってましたね

バベルとかを流れを横切るように表層を巻いてくるとガンガン釣れました

今日の一番のサイズはこちら

白山FAでイブニング

40cm程でした

全体的にサイズは小ぶりになったような気がしますねぇ

ミニシケイダーのブラオレもいい感じに釣れてました

4時間で17匹でした

白山さんでこの釣果は大満足です^^



ご迷惑でなければワンプッシュしてください^^ にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ GyoNetBlog ランキングバナー
同じカテゴリー(白山FA(閉店))の記事画像
白山FA
白山FA
白山FAでフライ釣行
のんびりと白山FA
白山FA
再び白山FA
同じカテゴリー(白山FA(閉店))の記事
 白山FA (2012-07-01 17:46)
 白山FA (2012-02-21 14:25)
 白山FAでフライ釣行 (2011-06-09 18:57)
 のんびりと白山FA (2011-05-16 11:04)
 白山FA (2011-05-01 23:42)
 再び白山FA (2011-03-03 17:23)

この記事へのコメント
お早うございます♪

なんとかフラミンゴの入魂は出来たようで(^^;)

タニシは私も良く釣りますよ(笑)

やはり何処のエリアでもボトムから離れましたか…

ターンオーバー?が落ち着いた頃に またボトムも良くなりますよ!

しかし良く釣りますねぇ〜流石ですヾ(^▽^)ノ
Posted by 龍虎 at 2010年05月28日 07:24
龍虎さん おはよーございます^^

フラミンゴはポンド1周で4匹ほど釣れました
すべてかけあがりを上りきったあたりからのヒットでした
水が落ち着いて底の反応がまた復活してほしいですね^^
釣果は魚の溜まってるところで数増やしてたのでw
平日の空いてるエリアだから出来ることですね
Posted by ひでぱぱ at 2010年05月28日 09:00
おはようございます♪

イブニング券が出る時期なんですね・・・
鬼怒川FAは来月からナイターのみ、延長していたバエンは釣れな過ぎ?で閉園を早めたみたいです(汗)

表層の活性高し♪ですか?
明日行こうかな・・・(笑)

ミニシケイダーと言えば、オオツカさんのオリカラ・・・よさそうな感じでしたよ(笑)
Posted by 銀熊 at 2010年05月28日 09:06
銀熊さん こんにちは^^

バエンのトラウトは終わっちゃいましたね
白山さんは表層の活性高かったですよ^^v
ミニシケを引いてくるとバンバンアタリがありました
特に一番奥のインレット付近は高活性でしたね
オオツカさんのオリカラいいですか!
探しに行こうかな^^
Posted by ひでぱぱ at 2010年05月28日 10:57
こんにちわぁ♪

イブニング…
加賀のイブニングでは、あまり良い思い出がありませんね…(ノ_・。)

ボも喰らいましたしぃ~(/_;)/~~

白山イブニングは調子が良いみたいですねo(^▽^)o
一日やっていれば、白山の自己記録を大幅に更新したのでは…(*^-^)b
Posted by ねこ at 2010年05月28日 12:36
ねこさん こんにちは^^

帰り際にオーナーさんとお話したらルアーはこれからはどんどん渋くなると言われました
今回は持っていきませんでしたがフライトライが必須アイテムになっちゃうかなw
昨日のペースだったら白山さんでの自己ベストは更新出来そうな感じでしたので渋いという感じはなかったんですけどねぇ
今度は一日がんばってみようかな
悶絶覚悟で^^w
Posted by ひでぱぱ at 2010年05月28日 14:54
こんにちは!

白山さんはイブニングがあるんですか。知りませんでした!

仕事帰りにでも寄ってみようかな~
今回の記事を読ませてもらったら、白山さんは悶絶エリアではなさそうですね!
私の腕では悶絶かもしれませんが…(^_^;)

ルアーが渋くならない内にお邪魔してみます(^∀^)
Posted by ヤマーン at 2010年05月28日 16:26
ヤマーンさん こんばんは^^

白山さんのイブニングは15時~19時の4時間で2,500円です^^
休日とかも1日券のお客さんが帰った後、1時間夕マズメを楽しめるのでいいですね
白山さんの1号池は大物池で悶絶・・・という印象が強かったのですが
昨日は小さいのが活性高かったので楽しめました
もう少し大きいのが遊んでくれたらもっと楽しいんですけどねww
Posted by ひでぱぱ at 2010年05月28日 22:54
こんにちは!

どこもだんだん渋くなってきたようですね・・・。

巻貝は、アタックするとき水中ではどんな感じになってるんですかね・・・?

爆釣と噂の高い フラミンゴ!

どうすか? どうすか?

フライならこれからの時期、ドライで面白いように釣れます!!

水面バシャ~ッッ! も楽しいですね!!
Posted by pem at 2010年05月29日 21:05
pemさん こんばんは^^

気温も上がってきて渋くなってきてるようですね
巻貝とか偶然引っかかっちゃうんでしょうねぇ
ゴロゴロ引きずってきてる間に魚は食ってくれないですかねw
えさ釣り^^
フラミンゴは反応してくれてましたよ
ただ、ボトムへの反応が全体的になかったのでポテンシャルを生かしきれてなかったですかね
先日中古だと思うのですがドライのフライが30個近く入ってて900円で売ってたので買っちゃいましたw
これで今年の夏は完璧ですv^^
Posted by ひでぱぱ at 2010年05月30日 00:30
こんばんわ♪

やっぱり、この時期は、イブニングが〇なんですかネ!?

自分も先日、沼田方面のイブニングに行ってきました。^^

やはり・・・でした!(^o^)v

ボトムでタニシが釣れたら、本物です。(笑)
Posted by @kutsu@kutsu at 2010年06月01日 23:40
@kutsuさん こんにちは^^

イブニングの反応よかったですね
沼田方面のイブニング!よかったですか!?
夏に向けて赤城南面から北面に避難しなくちゃですかね^^;
これからはたぶんそっちに行く機会が増えると思います

タニシ・・・釣れたら本物ですか!!
やったぁ!v^^
Posted by ひでぱぱ at 2010年06月02日 17:40
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
白山FAでイブニング
    コメント(12)