ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ひでぱぱ
ひでぱぱ
こんなのがこんな値段?!
作ったほうが安いじゃん!!
これが自作のきっかけ^^
釣れないルアーをせっせと作り
満足してますw
上達は二の次ですね^^
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

PVアクセスランキング にほんブログ村

2009年12月27日

白山フィッシングエリア

おnewになったリールとロッドの入魂をしに行って来ました

管釣りを始めた頃に行って厳しかったエリアなので

その頃と比べると 少しは成長してるだろうと・・・

確認してきましたw

夜明け前・・・ 赤城を登る車が数台

その後ろをついていきます


私の前後にいた数台の車が すべて ウインカーを出して わき道に入っていきました


そこには 「宮城アングラーズヴィレッジ 左折」と書かれた看板が!

人気あるんですね!

私はそこを直進

だぁれもいなくなっちゃいましたw

白山FAは6時にオープンですが 明るくなった頃に到着^^
今日は大物入魂するためにきたので2号池には目もくれず1号池に入ります!!

GFJスライドチップのグローテールで 第1投!!

1発目から来るわけ無いですね・・・

数投すると アタリが!

そして 来ましたv^^

ガツンと 食ったのはドナで50オーバー

白山フィッシングエリア

見事大物で入魂しちゃいました\(^o^)/ワーイ


その後は放流前に1匹  放流後に1匹  ちっちゃいのがかかりましたがその後は・・・

白山フィッシングエリア

新ロッドとリールの練習をたっぷりしてましたw

結局トータル6匹でした。


前回半日で3匹・・・今回6匹・・・

でも前回は2号池も含めての3匹
今回は1号池のみで6匹
2号池に行けば数増やせたのかな?
今の実力はこんなもんです^^

白山フィッシングエリア

帰り際に撮った2号池です

今日は大物にこだわったので1号池のみでがんばりました。

白山フィッシングエリア

お刺身にしていただきましたよ^^

ところで、今日は単独釣行でした。



で・・・息子はというと 妻に頼み込んで連れて行ってもらったようですw

白山フィッシングエリア

元田養鱒場で楽しんできたようです^^



ご迷惑でなければワンプッシュしてください^^ にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ GyoNetBlog ランキングバナー
同じカテゴリー(白山FA(閉店))の記事画像
白山FA
白山FA
白山FAでフライ釣行
のんびりと白山FA
白山FA
再び白山FA
同じカテゴリー(白山FA(閉店))の記事
 白山FA (2012-07-01 17:46)
 白山FA (2012-02-21 14:25)
 白山FAでフライ釣行 (2011-06-09 18:57)
 のんびりと白山FA (2011-05-16 11:04)
 白山FA (2011-05-01 23:42)
 再び白山FA (2011-03-03 17:23)

この記事へのコメント
こんばんはー。

ムカイのロッドも買ったんですね~
しかも記念すべき一匹目が大物とは!それも、白山で^^;
幸先の良いスタートですね!

自分も感化されたので^^、年明けにロッド逝っちゃいます!(キッパリ)
サンタじゃなくて、お年玉で(笑)
Posted by dimdai at 2009年12月27日 22:13
こんばんわ^^

大物入魂おめでとうございます!
ニュータックルの使いごこちはいかがでしょうか。

私もセカンドタックルを検討しているのですが
他の出費も重なってなかなか…^^;
Posted by ヤマーン at 2009年12月27日 22:39
dimdaiさん こんばんは^^

ロッドも買っちゃいました
白山でなんとか結果出せてよかったです^^

dimdaiさんも逝っちゃいますか!w
楽しみにしてまーす^^
Posted by ひでぱぱひでぱぱ at 2009年12月27日 23:47
ヤマーンさん こんばんは^^

大物入魂 出来ちゃいました!!ありがとうございます!
後日使用感を書きますね

セカンドタックル・・・いいですね^^
こうやって考えてる時間が一番楽しいです
Posted by ひでぱぱひでぱぱ at 2009年12月27日 23:51
こんにちわぁ♪

白山FA釣行お疲れ様です(^-^)/

お見事♪
大物で入魂でしたかぁo(^-^)o

僕もnewなロッドが欲しいですねぇ~(^^ゞ
今のメインロッドは、年明けで丸一年なので…(^o^;)

赤城南面…
次にいつ行くかわかりませんが…
色々とエリアがありすぎて、何処にするか迷いますよね…f^_^;
Posted by ねこ at 2009年12月28日 15:53
ねこさん こんばんは^^

入魂完了しましたv^^
ゴルフもドライバーとか毎年ほしくなるけどロッドも同じなんですかね??
(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ-

赤城南面は多種多様なエリアがあって面白いです^^
栃木方面もいっぱい魅力的なところがあっていいですね!
来年は何回か行きますよ!
Posted by ひでぱぱ at 2009年12月28日 21:07
こんばんは。

大物入魂おめでとうございます*^▽^)_∠※☆
スライドチップってことはボトムかな?

白山FAさんは行ったことがないんですが
水質もクリアで難しそうな釣り場さんですねぇ。
ロングキャストは気持ち良さそうですけど。。。

家族別々で釣行なんて完全にハマっちゃってますねw
Posted by らんくす at 2009年12月28日 22:04
らんくすさん こんばんは^^

UVライトでギンギンに光らせてボトムを攻めて見ましたv^^

白山FAは私には難しいですね
でもまた懲りずに行っちゃうと思いますw
ロッドもリールも買い換えたので止めるわけにいきませんw
来年も頑張ります!
Posted by ひでぱぱひでぱぱ at 2009年12月28日 23:11
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
白山フィッシングエリア
    コメント(8)