2018年02月25日
伊古の里FP 17
2月25日(日)
いつものホームに行ってきました
管理小屋前の山側 舟横に入ります
今回は18カルディアの入魂がメインです^^v
タックルの準備をして開始を待ちます

8時前、釣りスタートです^^
いつものホームに行ってきました
管理小屋前の山側 舟横に入ります
今回は18カルディアの入魂がメインです^^v
タックルの準備をして開始を待ちます

8時前、釣りスタートです^^
今回カルディアLT2000Sには1.5lbのエステルを巻きました
今までのDAIWAだと2004だと思うんだけど
シマノみたく 2000Sとなったのね
重量は170g ラインを巻いて測っても173g
軽くなりましたねぇ^^
これが20,000円以下で買えるんですよ
リールは軽さって大事ですからね
t-サーフェスをつけてキャスト!!
うーん・・・
巻きが重いなぁ
今使ってる他のリールが どれもかなり軽く巻けるのでギャップを余計感じちゃう;;
これ、ストレス感じちゃうかも
段々馴染んでくるのかなぁ
数投後 ヒット!
グイグイ引っ張られてバラシw
大物だった予感
その後、すぐにレギュラーサイズがヒット^^

無事に入魂^^
水位がかなり下がってて山側は結構浅くなってるのでTサーフェスを少し落とし気味に巻くとちょうどいいみたい
その後も カラーチェンジをして バラシとヒットを繰り返します^^
40クラスの引きの強い奴も釣れます

ドラグも鳴らない小物から中型まで 問題なくリールは使えましたが
やっぱり巻きが重い;;
もうちょっと軽くならないかなぁ
釣りはというと 時々バイトがありますがショートバイトが多い
食いが浅く バラシも多い
2連チャンで凸った時よりは はるかに活性は高いですけどね
昼過ぎにあがりましたが
ラストはクラピーをチョーデッドに ボトムに触れさせないように巻いてアタリ連発
そしてあがり鱒ゲット

釣果は6匹
二桁釣果の人も何人かいました
このまま活性が上がると楽しくなりそう^^
今までのDAIWAだと2004だと思うんだけど
シマノみたく 2000Sとなったのね
重量は170g ラインを巻いて測っても173g
軽くなりましたねぇ^^
これが20,000円以下で買えるんですよ
リールは軽さって大事ですからね
t-サーフェスをつけてキャスト!!
うーん・・・
巻きが重いなぁ
今使ってる他のリールが どれもかなり軽く巻けるのでギャップを余計感じちゃう;;
これ、ストレス感じちゃうかも
段々馴染んでくるのかなぁ
数投後 ヒット!
グイグイ引っ張られてバラシw
大物だった予感
その後、すぐにレギュラーサイズがヒット^^

無事に入魂^^
水位がかなり下がってて山側は結構浅くなってるのでTサーフェスを少し落とし気味に巻くとちょうどいいみたい
その後も カラーチェンジをして バラシとヒットを繰り返します^^
40クラスの引きの強い奴も釣れます

ドラグも鳴らない小物から中型まで 問題なくリールは使えましたが
やっぱり巻きが重い;;
もうちょっと軽くならないかなぁ
釣りはというと 時々バイトがありますがショートバイトが多い
食いが浅く バラシも多い
2連チャンで凸った時よりは はるかに活性は高いですけどね
昼過ぎにあがりましたが
ラストはクラピーをチョーデッドに ボトムに触れさせないように巻いてアタリ連発
そしてあがり鱒ゲット

釣果は6匹
二桁釣果の人も何人かいました
このまま活性が上がると楽しくなりそう^^
Posted by ひでぱぱ at 16:06│Comments(4)
│伊古の里FP
この記事へのコメント
ホーム釣行お疲れ様です!
前回、今回と連続して片手達成お見事です♪(*´∇`)ノ
しかも周りでは二桁釣れた方も居ましたか!!
あと5倍ぐらい活性が上がったら伺います。(笑)
Newカルディア軽くて良さそうですねー♪
巻きの若干の重さはワゴンの安っいリールを買ってくればカルディアが恐ろしく巻きが軽く感じると思いますw
前回、今回と連続して片手達成お見事です♪(*´∇`)ノ
しかも周りでは二桁釣れた方も居ましたか!!
あと5倍ぐらい活性が上がったら伺います。(笑)
Newカルディア軽くて良さそうですねー♪
巻きの若干の重さはワゴンの安っいリールを買ってくればカルディアが恐ろしく巻きが軽く感じると思いますw
Posted by がっちゃん at 2018年02月26日 07:56
がっちゃんさん おはよーございます^^
伊古の里さんも活性が上向いてきてるようです
ただサイズが今年は小さいかなぁw
そっかぁ! 全部ワゴンのリールに変えます!!!w
いいアイデアです^^v
今まで使ってたのが巻きが軽かったとは思いませんでしたw
伊古の里さんも活性が上向いてきてるようです
ただサイズが今年は小さいかなぁw
そっかぁ! 全部ワゴンのリールに変えます!!!w
いいアイデアです^^v
今まで使ってたのが巻きが軽かったとは思いませんでしたw
Posted by ひでぱぱ
at 2018年02月26日 09:20

こんにちは!
伊古の里お疲れさまでした。
段々と反応が出てきて楽しみになってきましたね!
で!? 大物大会があるとかの情報がが!
是非、勇姿をw
リール入魂おめでとうございます!
やっぱり出荷時の添付グリスが重過ぎるのでしょうかね?
伊古の里お疲れさまでした。
段々と反応が出てきて楽しみになってきましたね!
で!? 大物大会があるとかの情報がが!
是非、勇姿をw
リール入魂おめでとうございます!
やっぱり出荷時の添付グリスが重過ぎるのでしょうかね?
Posted by ボウズマン at 2018年02月26日 15:16
ボウズマンさん おはよーございます^^
伊古の里の活性も徐々に上向き気味で楽しくなってきました^^
半日でツ抜け出来る釣果なら申し分ないんですけどね
大物大会は受付開始2時間で締め切ったそうです
昨年は翌日の朝まで予約できたのに 年々早くなってますね
ボウズマンさんのように勇姿を見せれるよう頑張ります^^v
リールは脱脂しないとだめですかねぇ
自分じゃいじれないので もう少し使ってみて チューンに出すか考えます;;
伊古の里の活性も徐々に上向き気味で楽しくなってきました^^
半日でツ抜け出来る釣果なら申し分ないんですけどね
大物大会は受付開始2時間で締め切ったそうです
昨年は翌日の朝まで予約できたのに 年々早くなってますね
ボウズマンさんのように勇姿を見せれるよう頑張ります^^v
リールは脱脂しないとだめですかねぇ
自分じゃいじれないので もう少し使ってみて チューンに出すか考えます;;
Posted by ひでぱぱ
at 2018年02月27日 09:19
