2016年11月13日
伊古の里FP 4
11月13日(日)
穏やかな日曜日
7時30分 伊古の里に到着
ナガラ組員さんがいらしてたので朝のご挨拶^^
そして管理小屋前 左側に入りました

順平さんも今期初のご来場^^
横に並んで釣りスタートです!!
穏やかな日曜日
7時30分 伊古の里に到着
ナガラ組員さんがいらしてたので朝のご挨拶^^
そして管理小屋前 左側に入りました
順平さんも今期初のご来場^^
横に並んで釣りスタートです!!
まず3gギルガメッシュにて遠投で沖から探ってみます
タナを上から探り、落としていきます
すると 手前でのバイト
何度目かのバイトでファーストキャッチ^^
沖での反応は薄く、手前での反応ばかりなので マイクロスプーンに変更
バイトはチョコチョコあるのですけど 相変わらず下手でバラシが多い^^;
大きいのが掛かってもラインブレイク
中々うまくいかない中で 豆撒き
タナが底から離れてきたようです
ナガラ組員さんが クランクでアタリを連発してたのをみて 真似てみました^^;
Dクラピーをデッドスローで巻くと ヒット!
40オーバーも釣れます^^
クランクのおかげで 2桁釣行
最後はスプーンで!
と粘って 12時40分にあがり鱒^^
釣果は11匹
難しいながらもバイトはあり 楽しい釣りでした^^
広いポンドの伊古の里らしくない 目の前2~3mを相手にする釣りでしたけどw
ナガラ組員さん、順平さん友釣りありがとうございました^^v
またお会いしたらよろしくお願いします
タグ :伊古の里FP
Posted by ひでぱぱ at 21:00│Comments(10)
│伊古の里FP
この記事へのコメント
こんにちは!
伊古の里FP釣行お疲れさまでした
厳しいながらも良型サイズが釣れて楽しそうですね!
伊古さんも豆撒きをするんですね
魚が手前に寄るのは豆撒きの影響なんでしょうか?
浮く豆だったらトップに出そうですがダメでしたか!?
伊古の里FP釣行お疲れさまでした
厳しいながらも良型サイズが釣れて楽しそうですね!
伊古さんも豆撒きをするんですね
魚が手前に寄るのは豆撒きの影響なんでしょうか?
浮く豆だったらトップに出そうですがダメでしたか!?
Posted by TMU at 2016年11月14日 13:48
こんにちは、
大きいポンドで手前にしか反応が無い、、時々ありますよね(^_^;)
でも3gをかっ飛ばすとか、気持ちよさそうです
大きいポンドで手前にしか反応が無い、、時々ありますよね(^_^;)
でも3gをかっ飛ばすとか、気持ちよさそうです
Posted by いちえい
at 2016年11月14日 13:56

こんにちは!
伊古4お疲れさまでした。
いつもより反応が多くありつ抜け釣行で楽しめたようですね!
これならシーズン会員で十分なコスパになります!
伊古4お疲れさまでした。
いつもより反応が多くありつ抜け釣行で楽しめたようですね!
これならシーズン会員で十分なコスパになります!
Posted by ボウズマン at 2016年11月14日 14:51
TMUさん こんにちは^^
伊古の里さんで二桁いけば大満足です^^
伊古の里の豆まきは沈むペレットと浮くペレットを混ぜてるのですが
豆まきをしたあと、トップの反応は 数匹くらいw
豆まきでバシャバシャという光景を見たことがありません^^;
今回は駆け上がりについてた感じでしたね
伊古の里さんで二桁いけば大満足です^^
伊古の里の豆まきは沈むペレットと浮くペレットを混ぜてるのですが
豆まきをしたあと、トップの反応は 数匹くらいw
豆まきでバシャバシャという光景を見たことがありません^^;
今回は駆け上がりについてた感じでしたね
Posted by ひでぱぱ
at 2016年11月14日 15:03

いちえいさん こんにちは^^
広大なポンドに使用するルアーは0.6gとかw
おもいっきりキャストしたいのでスタートは重めのスプーンですが
時間が経過するとともに最近の伊古の里さんは1g弱のスプーンを多用してますw
ホントは沖で掛けて引きを楽しみたいんですけどね
広大なポンドに使用するルアーは0.6gとかw
おもいっきりキャストしたいのでスタートは重めのスプーンですが
時間が経過するとともに最近の伊古の里さんは1g弱のスプーンを多用してますw
ホントは沖で掛けて引きを楽しみたいんですけどね
Posted by ひでぱぱ
at 2016年11月14日 15:13

ボウズマンさん こんばんは^^
今回は反応がポツポツあった所を探りながらの楽しい釣りでした^^
伊古でツ抜け出来れば満足です!
伊古の里の会員さんは きっとどんな悶絶エリアでも耐えれる神経持ってますよw
今回は反応がポツポツあった所を探りながらの楽しい釣りでした^^
伊古でツ抜け出来れば満足です!
伊古の里の会員さんは きっとどんな悶絶エリアでも耐えれる神経持ってますよw
Posted by ひでぱぱ at 2016年11月14日 19:59
お忙しいそうだったので釣りはお休みしているかと思ったら…
逆に行きまくってましたか!(笑)
40アップナイスです♪
伊古の里はロケーションよくてのんびり楽しめそうですね!
上永野に飽きたらお邪魔するかもです♪(^^;)
逆に行きまくってましたか!(笑)
40アップナイスです♪
伊古の里はロケーションよくてのんびり楽しめそうですね!
上永野に飽きたらお邪魔するかもです♪(^^;)
Posted by がっちゃん at 2016年11月14日 20:50
がっちゃんさん こんにちは^^
一時期釣りが出来るような環境じゃなかったんですけど
近場ならなんとか行けるので行きまくってますw
遠出はまだ厳しいので海はもう少し落ち着いてからになりそうですけど^^;
上永野に飽きたら悶絶楽しみにいらっしゃいます?!(^▽^;)
お待ちしてますねw
一時期釣りが出来るような環境じゃなかったんですけど
近場ならなんとか行けるので行きまくってますw
遠出はまだ厳しいので海はもう少し落ち着いてからになりそうですけど^^;
上永野に飽きたら悶絶楽しみにいらっしゃいます?!(^▽^;)
お待ちしてますねw
Posted by ひでぱぱ
at 2016年11月15日 11:57

はじめまして
ブログ以前から楽しく読ませてもらっています
その日は、すぐ隣の左側におりました
皆さんの会話が耳に入り、釣り大好きな方々だなーと、盗み聴きしてしまいました
伊古の里は難しいですね 地形のせいか、腕のせいか、私は手前では釣れませんでした
また、修行に参加したいと思います
ブログ以前から楽しく読ませてもらっています
その日は、すぐ隣の左側におりました
皆さんの会話が耳に入り、釣り大好きな方々だなーと、盗み聴きしてしまいました
伊古の里は難しいですね 地形のせいか、腕のせいか、私は手前では釣れませんでした
また、修行に参加したいと思います
Posted by ヒロポン at 2016年11月15日 22:51
ヒロポンさん はじめまして^^
伊古の里さんは難しいですね
左側にいらした方ですか!
騒がしくてご迷惑おかけしました^^;すみません
あの場所は手前での反応がありませんでしたか
夏場の渇水の時に見ましたが 管理小屋前に少し窪地があるんですが
きっとその窪地にいた魚の反応が出てたんでしょうね
お会いした際は気軽にお声掛けください^^v
書き込みありがとうございました
伊古の里さんは難しいですね
左側にいらした方ですか!
騒がしくてご迷惑おかけしました^^;すみません
あの場所は手前での反応がありませんでしたか
夏場の渇水の時に見ましたが 管理小屋前に少し窪地があるんですが
きっとその窪地にいた魚の反応が出てたんでしょうね
お会いした際は気軽にお声掛けください^^v
書き込みありがとうございました
Posted by ひでぱぱ at 2016年11月16日 07:45