2016年11月10日
伊古の里FP 3
11月10にち(木)
定休日なので伊古の里FPさんに行ってきました
タイトルも 伊古の里FP がこれから多くなるので 今期釣行数を書いていきますw
平日の渋滞を走ると、今日は白バイが多かったです
数台前に白バイがいて・・・・
白バイの前にいた車が信号のある交差点で青だったけど歩行者がいたので停車・・・
なぜ止まる?と思ったけど白バイが後ろにいて緊張して一生懸命交通ルールを守ったのでしょう
その後、信号が赤になり 歩行者が横断・・・
すると、何を考えたのか、赤なのに車が発進・・・
後ろには白バイ
もちろん白バイはすぐにサイレンを鳴らして追いかけましたw
なんかかわいそう・・・ 注意くらいで見逃してあげればいいのに
7時45分着
管理小屋前、右側に入りました
定休日なので伊古の里FPさんに行ってきました
タイトルも 伊古の里FP がこれから多くなるので 今期釣行数を書いていきますw
平日の渋滞を走ると、今日は白バイが多かったです
数台前に白バイがいて・・・・
白バイの前にいた車が信号のある交差点で青だったけど歩行者がいたので停車・・・
なぜ止まる?と思ったけど白バイが後ろにいて緊張して一生懸命交通ルールを守ったのでしょう
その後、信号が赤になり 歩行者が横断・・・
すると、何を考えたのか、赤なのに車が発進・・・
後ろには白バイ
もちろん白バイはすぐにサイレンを鳴らして追いかけましたw
なんかかわいそう・・・ 注意くらいで見逃してあげればいいのに
7時45分着
管理小屋前、右側に入りました
伊古の里さんは山側が浅く 堰堤側が深い
久しぶりにエリアピクシーでスタート
すぐにキャッチ^^

しかしそれから2時間 ノーヒット
水温は9度と急に下がったので活性落ちたんでしょうかねぇ
豆撒き後に活性が少し変わったのか バイトも出てきて
ようやくヒット・・・
いいサイズ!!
と思って引きを楽しんでたら・・・
見えてきた魚が短い・・・

釣れたのは体高がある 立派な ヘラブナ
しっかりスプーンを咥えてました
その後、アキュラシーで釣れました
形が似てるので ストークでも釣れるだろうと思い投げると無反応
アキュラシーにすると キャッチ
ストークで無反応・・・
カラーもあるでしょうけど 違うもんなんですね
そして 今期の伊古の里さんではレギュラーサイズしか釣れてなかったのですが
アキュラシーで ようやく40オーバーサイズをキャッチ^^

風もあって寒くて・・・半日で終了w
12時過ぎて 最後は やっとストークであがり鱒^^

釣果はヘラ1 鱒7でした
伊古の里らしい釣果だw
久しぶりにエリアピクシーでスタート
すぐにキャッチ^^
しかしそれから2時間 ノーヒット
水温は9度と急に下がったので活性落ちたんでしょうかねぇ
豆撒き後に活性が少し変わったのか バイトも出てきて
ようやくヒット・・・
いいサイズ!!
と思って引きを楽しんでたら・・・
見えてきた魚が短い・・・
釣れたのは体高がある 立派な ヘラブナ
しっかりスプーンを咥えてました
その後、アキュラシーで釣れました
形が似てるので ストークでも釣れるだろうと思い投げると無反応
アキュラシーにすると キャッチ
ストークで無反応・・・
カラーもあるでしょうけど 違うもんなんですね
そして 今期の伊古の里さんではレギュラーサイズしか釣れてなかったのですが
アキュラシーで ようやく40オーバーサイズをキャッチ^^
風もあって寒くて・・・半日で終了w
12時過ぎて 最後は やっとストークであがり鱒^^
釣果はヘラ1 鱒7でした
伊古の里らしい釣果だw
Posted by ひでぱぱ at 17:10│Comments(8)
│伊古の里FP
この記事へのコメント
いい鱒。そしていいヘラですね(笑)
に、してもその車が可哀想です(笑)
に、してもその車が可哀想です(笑)
Posted by ガセリ菌
at 2016年11月10日 17:17

ガセリ菌さん こんばんは^^
ようやく伊古の里サイズが釣れました^^
ヘラは立派なサイズですよね!
こいつもトラウトのペレットを食べてるんでしょうかね^^
車の運転手さん、信号が見えてなかったんでしょうか
青で止まって赤で発信って・・・
おまわりさんもさすがに目の前でやられたら見逃せませんよね^^;
ようやく伊古の里サイズが釣れました^^
ヘラは立派なサイズですよね!
こいつもトラウトのペレットを食べてるんでしょうかね^^
車の運転手さん、信号が見えてなかったんでしょうか
青で止まって赤で発信って・・・
おまわりさんもさすがに目の前でやられたら見逃せませんよね^^;
Posted by ひでぱぱ at 2016年11月10日 22:09
こんばんは(^-^)
ヘラブナ釣るなんて(^-^)
さすがです(^-^)
もう水温 9度 ∑(゚Д゚)
すぐにボトムの釣りになってしまいますね(^_^;)
2回目の釣行は日曜日になりそうです(^_^;)
また お会いした際は、ヨロシクお願いしますm(_ _)m
ヘラブナ釣るなんて(^-^)
さすがです(^-^)
もう水温 9度 ∑(゚Д゚)
すぐにボトムの釣りになってしまいますね(^_^;)
2回目の釣行は日曜日になりそうです(^_^;)
また お会いした際は、ヨロシクお願いしますm(_ _)m
Posted by ナガラ組員 at 2016年11月10日 23:59
ナガラ組員さん おはよーございます^^
立派なヘラブナでしたね
スプーンで釣れたのには驚きましたw
この日は寒かったので水温がガタッと落ちましたね
日曜は天気よさそうですね^^
お会いしたらよろしくお願いします^^v
立派なヘラブナでしたね
スプーンで釣れたのには驚きましたw
この日は寒かったので水温がガタッと落ちましたね
日曜は天気よさそうですね^^
お会いしたらよろしくお願いします^^v
Posted by ひでぱぱ
at 2016年11月11日 09:45

こんにちは!
伊古3お疲れさまでした。
ヘラブナキャッチおめでとうございますw
体高ありますね~!
ストークとアキュラシーは、似ていますね!
アキュラシーの方がくぼみが強い分ロールが強いような気がします!
そして、こちらの方が釣れるきがしますw
伊古3お疲れさまでした。
ヘラブナキャッチおめでとうございますw
体高ありますね~!
ストークとアキュラシーは、似ていますね!
アキュラシーの方がくぼみが強い分ロールが強いような気がします!
そして、こちらの方が釣れるきがしますw
Posted by ボウズマン at 2016年11月11日 14:41
ひでぱぱ様、こんにちは。
白バイとかパトカーに、後ろ付かれるとビミョーな緊張感は
確かにありますね。
何故か焦るのも何となくわかる様な気もします。
今期はオープンに行けなかったですが、
もういつもの感じなんですね。
ヒレピンですねヘラブナ。おめでとうございます。
でも、何で居るのか不思議ですね。
私もそろそろ行けるといいなーって思ってます。
ではでは、失礼しました。
白バイとかパトカーに、後ろ付かれるとビミョーな緊張感は
確かにありますね。
何故か焦るのも何となくわかる様な気もします。
今期はオープンに行けなかったですが、
もういつもの感じなんですね。
ヒレピンですねヘラブナ。おめでとうございます。
でも、何で居るのか不思議ですね。
私もそろそろ行けるといいなーって思ってます。
ではでは、失礼しました。
Posted by 順平 at 2016年11月11日 15:33
ボウズマンさん こんにちは^^
きれいなヘラブナをキャッチ出来ました
あまり暴れるイメージはなかったのですが
結構引いてくれましたよ^^
空気吸わせたらおとなしくなりました!
アキュラシーの方が釣れる感覚ありますよねw
似たような形態でも違うもんなんですね
きれいなヘラブナをキャッチ出来ました
あまり暴れるイメージはなかったのですが
結構引いてくれましたよ^^
空気吸わせたらおとなしくなりました!
アキュラシーの方が釣れる感覚ありますよねw
似たような形態でも違うもんなんですね
Posted by ひでぱぱ
at 2016年11月11日 16:26

順平さん こんにちは^^
悪いことしてなくても お巡りさんは緊張しちゃいますよね
挙動不審な動きをしちゃうとまずい!と思うと
余計挙動不審な動きになっちゃったりw
伊古の里も2週間近く経過して すでに普段の伊古ですw
今期は2週間に1度くらいは放流したいと言ってましたから
少しは釣れやすくなるかなぁ??
お会いしたらよろしくお願いします^^v
悪いことしてなくても お巡りさんは緊張しちゃいますよね
挙動不審な動きをしちゃうとまずい!と思うと
余計挙動不審な動きになっちゃったりw
伊古の里も2週間近く経過して すでに普段の伊古ですw
今期は2週間に1度くらいは放流したいと言ってましたから
少しは釣れやすくなるかなぁ??
お会いしたらよろしくお願いします^^v
Posted by ひでぱぱ
at 2016年11月11日 16:29
