ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ひでぱぱ
ひでぱぱ
こんなのがこんな値段?!
作ったほうが安いじゃん!!
これが自作のきっかけ^^
釣れないルアーをせっせと作り
満足してますw
上達は二の次ですね^^
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

PVアクセスランキング にほんブログ村

2016年10月11日

久しぶりのエリア

10月10日(月)体育の日

朝目覚めたら妻から釣りに行かないの?と聞かれ・・・

どこか大物釣れるところ行かない?

すでに8時になろうかというところ

今から行って釣れるか?

テレビでは 3連休の最終日で夕方から高速は渋滞すると言っている

色々考えた末に 出した結論は 赤城FF にしました





9時前に到着

夫婦で5時間券を購入 男3000円 女2000円

インレットになるべく近い方に場所を取り 釣りスタート

すぐに本日の放流!

オレ金等を投げるが無反応

周りもあまり釣れてない

しばらくしてニョロ系クランクで1ヒット

しかしバラシ;;

これはお凸もあるか・・・

インレットの人だけは釣れている

妻が その横に入って釣ってみるといって移動

しばらくしてインレットの人がいなくなり

私もインレットに移動

魚溜まってる!

妻がドナスチをキャッチ!

私もF1をキャッチ

久しぶりのエリア

その後もヒットは数回ありましたがバラシたり ラインブレイクしたり

5時間弱で 二人で1匹づつキープしました

久しぶりのエリア

久しぶりのエリアフィッシングは釣果は寂しかったですが 寛げて癒されました^^

11月になると 赤城FFさんも サクラを放流するので 

そうしたらまた来たいですね^^



ご迷惑でなければワンプッシュしてください^^ にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ GyoNetBlog ランキングバナー
同じカテゴリー(赤城FF)の記事画像
赤城FF
赤城にサクラ狩り・・・
赤城FF釣行
赤城フィッシングフィールド
同じカテゴリー(赤城FF)の記事
 赤城FF (2017-09-24 15:51)
 赤城にサクラ狩り・・・ (2016-12-04 17:36)
 赤城FF釣行 (2015-10-22 20:54)
 赤城フィッシングフィールド (2009-11-20 00:16)

この記事へのコメント
こんにちは!

久々のエリアトラウトお疲れさまでした。
ご自宅から1時間ほどで赤城まで行けるなんて羨ましいです!

久々なんで釣果は、アレだったようですがいい魚がキープ出来ましたね!
寒さは、苦手ですがトラウト釣りの楽しみがあるので越冬できますw
Posted by ボウズマン at 2016年10月11日 14:56
ボウズマンさん こんばんは^^

久しぶりにトラウト釣りましたw
フライの人も釣れてなかったので、結構難しかったようですが
インレットに入れてもらい何とか釣果上げれました^^;
これからトラウトシーズンですね^^
私も冬はトラウトとワカサギで越冬目指しますw
Posted by ひでぱぱ at 2016年10月11日 22:17
こんにちは!

赤城FF釣行お疲れさまでした

なかなか厳しい釣行だったようですが
良さげなF1が釣れましたね!

また今シーズンもサクラを始め色々と
エリアに通いますので都合が合いましたら
よろしくお願いしますね!
Posted by TMU at 2016年10月12日 13:46
TMUさん こんにちは^^

周りを見てもあまり釣れてなかったですね
お凸じゃなくてよかったです^^
今シーズンも サクラ狩りはしたいですね
新兵器を注文したので使いたい!
今期もよろしくお願いします^^v
Posted by ひでぱぱひでぱぱ at 2016年10月12日 14:15
こんばんは、久々のエリア釣行お疲れ様でした!
厳しいコンディションだったようですが、F1キャッチおみごとでした!
やっぱりF1はかっこいいですね^^
Posted by yoshi at 2016年10月12日 19:52
こんばんは、

お久しぶりです。

5時間で夫婦でドナとF1なら十分元はとれたのでは?一緒に釣りに行けるのが羨ましいです(^^)

いよいよエリアシーズン突入ですね。
Posted by いちえいいちえい at 2016年10月12日 19:58
yoshiさん こんにちは^^

久しぶりのトラウトは楽に釣らせてもらえませんでした^^;
℉1はかっこいいですよね^^
イワナと川ますの掛け合わせと言ってましたね
イワナ系だからミノーにいいでしょうね^^
Posted by ひでぱぱひでぱぱ at 2016年10月13日 11:45
いちえいさん こんにちは^^

ここは小さい魚がほとんど入ってないですね
釣れる魚が みんな中型クラスだから引きは楽しめます^^
とりあえず妻も釣れてよかったです
エリアシーズンもこれからですね!
今期もどこかでお会いできるのを楽しみにしてます
Posted by ひでぱぱひでぱぱ at 2016年10月13日 11:47
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
久しぶりのエリア
    コメント(8)