2015年10月22日
赤城FF釣行
10月22日(木)
最近ショウサイフグ釣りの外道でトラフグが釣れてる・・・
これは行かねば!!!
と、いつもの弘清丸さんに電話
すると 船のメンテナンスで木曜まで休みだそうで;;
小笠原付近に台風もいることだし
今回はあきらめました
ならばトラウトへ
Oさんと赤城南面への釣行
MAVのオープンは来週
清流の里さんはHPには年中無休とあるけど 木金休みのままだということが発覚
Oさんはキャッチ&イート派なので大崎さんもパス
あとは・・・HOOKさんか赤城FFさんか・・・
で、行ったのは赤城FFさん
6時に家を出て7時過ぎに到着
午前中は私たち二人だけでした

最近ショウサイフグ釣りの外道でトラフグが釣れてる・・・
これは行かねば!!!
と、いつもの弘清丸さんに電話
すると 船のメンテナンスで木曜まで休みだそうで;;
小笠原付近に台風もいることだし
今回はあきらめました
ならばトラウトへ
Oさんと赤城南面への釣行
MAVのオープンは来週
清流の里さんはHPには年中無休とあるけど 木金休みのままだということが発覚
Oさんはキャッチ&イート派なので大崎さんもパス
あとは・・・HOOKさんか赤城FFさんか・・・
で、行ったのは赤城FFさん
6時に家を出て7時過ぎに到着
午前中は私たち二人だけでした
インレットに陣取り ミノーからキャスト
バイトありますがフッキングせず・・・
足元にいるヤマメ系の魚体が思いっきり反応
咥えるのですがすぐ外れちゃいます;;
スプーンに変え、水深30cm程を引いて来てヒット!!そしてキャッチ^^

その後も色物はヒットすれどキャッチ出来ず・・・
釣れるのはすべてニジでした
このエリアもサクラマスで有名なエリアですね
来月7日以降からサクラマスの放流が始まるそうです
今度はサクラ狩りに来ようかな^^
釣果は14匹
難しいエリアなので私的には満足な釣果でした

帰りは伊勢崎インターから数分の距離にある日の出食堂さんで 定番のモツ煮を購入
個人的にはここのモツ煮がナンバーワンです^^
ただ、日曜が休みなので 私は平日釣行の時しか買えません
魚を入れようと持っていったクーラーボックスは モツ煮用に化けましたw
バイトありますがフッキングせず・・・
足元にいるヤマメ系の魚体が思いっきり反応
咥えるのですがすぐ外れちゃいます;;
スプーンに変え、水深30cm程を引いて来てヒット!!そしてキャッチ^^
その後も色物はヒットすれどキャッチ出来ず・・・
釣れるのはすべてニジでした
このエリアもサクラマスで有名なエリアですね
来月7日以降からサクラマスの放流が始まるそうです
今度はサクラ狩りに来ようかな^^
釣果は14匹
難しいエリアなので私的には満足な釣果でした
帰りは伊勢崎インターから数分の距離にある日の出食堂さんで 定番のモツ煮を購入
個人的にはここのモツ煮がナンバーワンです^^
ただ、日曜が休みなので 私は平日釣行の時しか買えません
魚を入れようと持っていったクーラーボックスは モツ煮用に化けましたw
Posted by ひでぱぱ at 20:54│Comments(8)
│赤城FF
この記事へのコメント
こんにちは!
赤城FF釣行お疲れさまでした
ヤマメのキャッチは惜しいところでダメだったんですね
ヤマメとモツをつまみに一杯やりたかったですね!
次回はサクラマス狙いですね
赤城FF釣行お疲れさまでした
ヤマメのキャッチは惜しいところでダメだったんですね
ヤマメとモツをつまみに一杯やりたかったですね!
次回はサクラマス狙いですね
Posted by TMU at 2015年10月23日 13:47
こんにちは!
いきなりミノーからキャストとは、ここは色物が多いエリアなんですか?
ミノーは操作と食わせの間をどうすれば良いのか、まだよくわかってません(>_<)
難しいエリアでの満足な釣果、よかったですねー(^^)
いきなりミノーからキャストとは、ここは色物が多いエリアなんですか?
ミノーは操作と食わせの間をどうすれば良いのか、まだよくわかってません(>_<)
難しいエリアでの満足な釣果、よかったですねー(^^)
Posted by いちえい at 2015年10月23日 15:10
こんばんは!
赤城釣行お疲れさまでした。
サクラ期待で、ニジが釣れてしまうがっかり感!ワカリマス、分かりますw
サクラはこれから随所で放流されるので楽しみですね!
益々高級と聞けば食べずにはいられませんw
赤城釣行お疲れさまでした。
サクラ期待で、ニジが釣れてしまうがっかり感!ワカリマス、分かりますw
サクラはこれから随所で放流されるので楽しみですね!
益々高級と聞けば食べずにはいられませんw
Posted by ボウズマン at 2015年10月23日 17:50
TMUさん こんばんは^^
色物は釣れなかったですが楽しませてもらいました
今度行ったら釣り上げたいです^^
モツ煮で一杯やりましたが ヤマメも食べたかったですね
ここは持ち帰りが一日券で5匹と少ないので厳選してたらキープゼロでしたw
次はキープしたいです^^
色物は釣れなかったですが楽しませてもらいました
今度行ったら釣り上げたいです^^
モツ煮で一杯やりましたが ヤマメも食べたかったですね
ここは持ち帰りが一日券で5匹と少ないので厳選してたらキープゼロでしたw
次はキープしたいです^^
Posted by ひでぱぱ
at 2015年10月23日 20:52

いちえいさん こんばんは^^
いきなりのミノーはサクラ狙いでしたw
放流は9月下旬でしたがまだ何匹かいましたよ
ミノーでのアタリも結構あったんですけどキャッチできなかったのが残念です
次に行ったらミノー押しでサクラキャッチしたいです^^
いきなりのミノーはサクラ狙いでしたw
放流は9月下旬でしたがまだ何匹かいましたよ
ミノーでのアタリも結構あったんですけどキャッチできなかったのが残念です
次に行ったらミノー押しでサクラキャッチしたいです^^
Posted by ひでぱぱ
at 2015年10月23日 20:57

ボウズマンさん こんばんは^^
ニジしか釣れない悲しさw
釣れるのはうれしいんですけど君じゃないんだよ~(+_+)
これからは栃木でも群馬でもサクラ狙いで
サクラハンターと化しましょうかねw
今年はサクラの刺身食べたいなぁ
ニジしか釣れない悲しさw
釣れるのはうれしいんですけど君じゃないんだよ~(+_+)
これからは栃木でも群馬でもサクラ狙いで
サクラハンターと化しましょうかねw
今年はサクラの刺身食べたいなぁ
Posted by ひでぱぱ
at 2015年10月23日 21:01

こんばんは!赤城釣行お疲れ様でした!
ミノーでのヤマメ狙い面白そうですね!
おしかったですね^^
サクラ放流は楽しみですね^^
ミノーでのヤマメ狙い面白そうですね!
おしかったですね^^
サクラ放流は楽しみですね^^
Posted by yoshi at 2015年10月24日 19:10
yoshiさん こんばんは^^
やっぱり色物は魅力ありますよね
釣ってナンボ!
次こそは釣りたいです^^
ここ以外でも、サクラやイワナ・ヤマメ・・・F1等
魅力あふれる放流がこれからいろんなエリアで続きますね^^
やっぱり色物は魅力ありますよね
釣ってナンボ!
次こそは釣りたいです^^
ここ以外でも、サクラやイワナ・ヤマメ・・・F1等
魅力あふれる放流がこれからいろんなエリアで続きますね^^
Posted by ひでぱぱ
at 2015年10月24日 22:26
