ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ひでぱぱ
ひでぱぱ
こんなのがこんな値段?!
作ったほうが安いじゃん!!
これが自作のきっかけ^^
釣れないルアーをせっせと作り
満足してますw
上達は二の次ですね^^
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

PVアクセスランキング にほんブログ村

2011年09月24日

FF川越

9月23日(金) 

秋分の日、お墓参りも行かずに釣り(-_-;)

息子は熱出して寝込んでるので単独釣行

どこに行こうか探してたら、近くのエリアが今シーズンのオープンをしたらしい

朝、家を出たら・・・ヒヤッとする寒さ

ネットでみたら天気は良好

しかし朝からどんよりとした空

向かう道中ですでにポツポツと雨が降ってきました

向かったのはフィッシングフィールド川越さん

7時前に到着するとすでに釣りしてて、放流の最中でした

何時オープンでしょうか???

FF川越


半日券(5時間券)を購入し対岸が空いてたので移動

管理棟側がいいのかなぁ?

2度目のエリアなのでよくわかりませんが、ルアーを投げてみます

私の横で放流し、「釣れてる?」とオーナーさん

水温がまだ高くて活性低いようです

まして急な温度変化

難しいねぇ と話してたら、放流魚がヒット^^

しかし放流効果はその1匹のみでした

表層はまったくライズもなく、魚の気配を感じません

雨も本降りになってきたらポンドではチラホラと釣れ出してきました!

魚はかけ上がりで反応がよく、底からスプーンの巻きあげがいい感じでした

FF川越

フライも試しましたがルアーの方が反応よかったです

大きいのはまだ入ってないのかな?

すべて塩焼きサイズでした^^

釣果は9匹(フライ1:ルアー8)

釣りを終えたころから晴れだして、いい天気に・・・

木曜日が定休日なので、それが残念・・・

近いエリアですし、またお伺いさせていただきます^^


タグ :FF川越

ご迷惑でなければワンプッシュしてください^^ にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ GyoNetBlog ランキングバナー
同じカテゴリー(FF川越)の記事画像
FF川越
FF川越
同じカテゴリー(FF川越)の記事
 FF川越 (2014-09-23 20:35)
 FF川越 (2011-03-27 16:13)

この記事へのコメント
こんにちわぁ♪

涼しくなってきて、
続々とお休みしていたエリアがオープンの時期ですねぇ~(*^o^*)

って、オープン時のエリアには…
あんまり行きませんが…f^_^;

急激な温度変化にまだ鱒ちゃんも戸惑っているんですかねぇ~f^_^;
人間の方も…
具合が悪くなりそうな急激な温度変化ですが…(^。^;)
Posted by ねこ at 2011年09月24日 13:24
こんにちは!

最近は朝方だいぶ涼しくなってきましたので
これから魚の活性もどんどん上がってきそうですね

自分も本日釣行して来ましたが活性は
イマイチの感じでしたね

しかしフライよりルアーの方が反応が
良いなんてルアーマンには朗報ですよ!
Posted by TMU at 2011年09月24日 13:41
ねこさん こんにちは^^

埼玉のエリアはほとんど夏は休業してますのでオープンが待ち遠しいです^^
秋が来たという感じですね
それにしても昨日は寒くて雨で・・・
体調崩しちゃいそうでしたよ
温度が落ち着くまでは魚も人間も活性上がりきらないですねw
Posted by ひでぱぱひでぱぱ at 2011年09月24日 16:09
TMUさん こんにちは^^

昨日と前日の水温差が底で4度あったそうです
魚も活性上がらないですよね・・・
これが落ち着いてくるとやる気だしてくれるんでしょうね^^
大抵はルアーよりフライの方が強いんですけど
時々逆転することがあるんですよね
面白い現象です^^
Posted by ひでぱぱひでぱぱ at 2011年09月24日 16:11
こんばんは♪

ここも結構難しいですよね~

日曜日に営業時間前に着いたのに、釣りを始めてましたからお客さんが来たら受付してくれるのかも知れませんね。

ようやく涼しくなったみたいですね。
これから喰いが立ってくれるとうれしいです・・・
Posted by 銀熊銀熊 at 2011年09月24日 17:40
銀熊さん こんばんは^^

エリア専用のサイトってあると便利ですよね
今度はもう少し早く行ってみようと思います
私にはここは爆釣するイメージがないので半日で9匹は満足のうちです^^
そろそろ秋本番なので
魚たちもやる気見せてほしいですよね^^
Posted by ひでぱぱ at 2011年09月24日 21:37
ひでぱぱさんこんにちは。FF川越さん、川島町でしたっけ。近いところなんですね。行ったことがないですが近場ということで興味がありますね。

近場といえば超近場のはなぞのさんに日曜日に朝一ちょびっとだけ行ってきました。魚はすれていなくてよく釣れましたよ。
これからちょこっと時間ができたときに重宝します。
Posted by ユッキー at 2011年09月27日 09:25
ユッキーさん こんにちは^^

FF川越さんは県央道川島ICの近くです
近いんですけど渋滞あったりで時間は赤城よりかかったりしますw
はなぞのさんもオープンしましたね
スレてなかったですか!!
スレないうちに行かなくちゃ?!w
Posted by ひでぱぱ at 2011年09月27日 12:03
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
FF川越
    コメント(8)