ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ひでぱぱ
ひでぱぱ
こんなのがこんな値段?!
作ったほうが安いじゃん!!
これが自作のきっかけ^^
釣れないルアーをせっせと作り
満足してますw
上達は二の次ですね^^
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

PVアクセスランキング にほんブログ村

2011年05月28日

セミのはずが・・・

胡桃を使ったルアー

使用した胡桃はクルミ割り人形とかで簡単に割れる西洋のクルミではなくて

殻がかなり固く、一度ゆでて炒ることで殻が開く鬼胡桃という日本の物を使用しました

クルミにそんな種類があるなんて普通知らないよねw

殻がかなり固く、2重構造になってて空気の層があってそれがさらなる浮力になってます^^

トップ系には最適!

シケイダーを模したつもりだったのですが・・・

セミのはずが・・・


両方に突き出た部分がリップのような役目をして

この状態で泳ぐのでリップによって少し沈みます

なのでこの突き出た部分を逆向きにすれば沈まずに浮く動きをするはず

水面に対し垂直にすれば波紋も大きくたてるはず

そう思って何個か作ってみました

すると・・・



シケイダーに見えないんですけどw

どう思います?

ジャーン

セミのはずが・・・

どう見ても・・・

ねずみ????

セミのはずが・・・

フックが尻尾に見えますw

リップは耳

クルミーダーのはずが

これじゃあクルミ+マウスで クルミウス か・・・(-_-;)

この中でいい動きがするのがあるといいけど

天然素材なので個体差かなり大きいですね





ご迷惑でなければワンプッシュしてください^^ にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ GyoNetBlog ランキングバナー
同じカテゴリー(オリジナルルアー)の記事画像
魚卵ルアーとは?
キラキラビーズのボトムルアー
釣り行かない週は
BALEKAスプーン
SODとソリクラ
第2第3のOden
同じカテゴリー(オリジナルルアー)の記事
 魚卵ルアーとは? (2014-01-16 23:24)
 キラキラビーズのボトムルアー (2014-01-14 22:33)
 釣り行かない週は (2013-12-15 21:47)
 スプーンの自作・・・奥深い?! (2013-11-20 22:07)
 BALEKAスプーン (2013-11-18 23:05)
 ビルダー? (2013-10-19 21:19)

この記事へのコメント
おはようございます。

いろいろとチャレンジしてますね。

「太ったクリオネ」に見えるのは私だけでしょうか。。。。(大汗

トップでバイトする瞬間を見たいですね。
Posted by アッガイ at 2011年05月28日 07:20
おはようございます♪


僕には…
猫の後ろ姿かな…(^o^;)
猫の頭に思えますね…(^^ゞ

スノーボードで通った、
水上の谷川岳を思い出します…(^^ゞ
谷川岳のてっぺんが、いつも猫の頭に思えていました…(^o^;)
Posted by ねこ at 2011年05月28日 07:40
おはようございます♪

鬼胡桃ですかぁ・・・
厳つい名前なんですね(笑)

いよいよBALEKAブランドもトップ系進出ですね。
胡桃の大きさならバスも釣れそうです。
カナブンなどの甲虫系の色にしても面白そうですね。
Posted by 銀熊 at 2011年05月28日 08:43
アッガイさん おはよーございます^^

太ったクリオネですか?!w
言われてみれば見えちゃいますね
フック側におもりを入れて起立させて引き波たてるのも面白いかも^^
いいアイデアちょうだいしました
形は同じでも動きが違うのが出来そう
ウエイト量が難しそうですけど^^;
Posted by ひでぱぱ at 2011年05月28日 09:19
ねこさん おはよーございます^^

ねこさんはさすが、猫に見えますか^^
谷川岳は子供のころ何度かスキーに行った事がありますが
てっぺんが猫の頭みたいに見えるんですか?
大型の胡桃があれば接続させてネズミを追う猫みたいなルアーにしても・・・w
だんだん面白系ルアーになりそうです^^
Posted by ひでぱぱ at 2011年05月28日 09:24
銀熊さん おはよーございます^^

鬼胡桃、かなり固い胡桃で中身は少ないんですよね
味は濃厚で、サラダにふりかけたり
パンにバターと胡桃でトーストして食べてました
これにカラーリングするとどうなるんでしょうね
カナブンもいいですねぇ
グリーンメタリック探してこようかな^^
トップの配色はどんなのが一番いいんでしょうねぇ?
Posted by ひでぱぱ at 2011年05月28日 09:42
こんにちは !!

クルミーダーの増産をしたんですね

これだけの量が並ぶと、太っちょの虫に見えますね

昆虫カラーをつけてみるのはいいんじゃないですか

それと、こないだのフィッシング倶楽部のあかり嬢の
壮絶ファイトpart1を本日見ましたよ

釣り番組を見て感動したのは初めてでしたね
いやー本当に凄かった
Posted by TMU at 2011年05月28日 18:16
TMUさん こんばんは^^

TMUさんは虫に見えますか?^^
表面がゴツゴツしてるので塗装難しそうですけど
うまくできるかなぁ^^;
フィッシング倶楽部ごらんになりましたか!
すごいでしょ
感動しますよね^^
あの細腕にそれだけの根性があることがすごいです!
Posted by ひでぱぱ at 2011年05月28日 21:42
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
セミのはずが・・・
    コメント(8)