ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ひでぱぱ
ひでぱぱ
こんなのがこんな値段?!
作ったほうが安いじゃん!!
これが自作のきっかけ^^
釣れないルアーをせっせと作り
満足してますw
上達は二の次ですね^^
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

PVアクセスランキング にほんブログ村

2011年01月20日

中里FC

爆釣エリアに行こうと画策してたのですが・・・


目が覚めたら7時過ぎてました( ̄□ ̄;)ガーン


前日、飲み会だったからなぁw


さぁどうしましょう


今日は2時半には帰ってきたい


ということで近場の2箇所が候補に^^


しかし木曜は はなぞのさんはお休みなので


中里FCに決定!


結局到着したのは9時近かったですね

風のあるなか、風下のアウトレットに陣取りました・・・


スプーンにアタリはあるのですが食いが浅いという感じ


フッキングまで行きませんねぇ


ボトムを探ったら ヒット

中里FC

イワナもキャッチ^^

中里FC

このあと BALEKAを投入

バイト多数!

中里FC

BALEKAがよかったです^^v

中里FC

強風になってきたので さすがに風下はきついですねw

風の影響が少ない場所で色々しましたけど スプーンは難しかったです

今日の釣果 22匹

BALEKAで11匹でした!



ご迷惑でなければワンプッシュしてください^^ にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ GyoNetBlog ランキングバナー
同じカテゴリー(中里FC)の記事画像
中里フィッシングクラブ
中里フィッシングクラブ
中里FCで五目釣り
中里FC
春の中里
強風の中里
同じカテゴリー(中里FC)の記事
 中里FC (2013-02-28 17:00)
 中里フィッシングクラブ (2012-03-08 21:09)
 中里フィッシングクラブ (2012-02-26 19:18)
 中里FCで五目釣り (2011-12-08 15:46)
 中里FC (2010-12-26 17:50)
 もうすぐGWですね (2010-04-23 22:02)

この記事へのコメント
ひでぱぱさんこんばんは。
木曜日は1人釣行なんですよね。風の強い中、中里さんで22本とはすごいですね。
さらにその中でBALEKAで11本とはポテンシャルの高さが伺えます。BALEKAは広いところで遠投向きなんでしょうか?
まだ釣行に行けてないので早く使ってみたいです。

中里さんも行ってみたいなぁ。時間が欲しい今日この頃です。
Posted by ユッキー at 2011年01月20日 17:47
こんばんは♪

短時間で22は凄いですね。
中里FCは難しいと聞いてますからさすがです・・・
この時期の風はテンション下がりますよね。

こちらはプラグ用のラインは交換済みのまま釣りの予定が立ちません(泣)
仕事も忙しく泣きそうです・・・
Posted by 銀熊 at 2011年01月20日 19:21
ユッキーさん こんばんは^^

木曜は単独釣行ですね^^v 
中里さんで22本は上出来だと自分でも思います
BALEKAの反応はよかったですよ
多いときは1キャストで3バイトくらいありました
ただ、相変わらずフッキング率は低いですw
BALEKAは風さえなければ遠投も可能です・・・が、表面積広いので風の影響かなりうけます^^;
今日はBALEKAでつれたので楽しい一日でした^^
中里さんはヤマメもアマゴも入ってるようですよ
ぜひ行ってみてください^^v
Posted by ひでぱぱ at 2011年01月21日 00:51
銀熊さん こんばんは^^

5時間で22匹ですから・・・
風が吹いてたので風下に魚が溜まってたのも大きいと思いますよ
それを狙ってたわけですけどw
ラインを交換済み・・・
気持ちわかります!!!
早くいけますように!!!お祈りしてます^^b
Posted by ひでぱぱ at 2011年01月21日 00:55
おはようございます♪

バレカ調子良いですね(*^-^)b
次回、釣行時にお初バレカを使うのが楽しみです(^-^)/

風下は溜まりますねぇ~♪
先日の加賀・三号池も風下に溜まっていました…
が、
もの凄い強風に苦戦しましたが…(^o^;)

PS.
オーナーへメールにメールを送ってみましたが届いているでしょうか?f^_^;
Posted by ねこ at 2011年01月21日 07:52
ねこさん おはよーございます^^

BALEKAの調子良かったです
こんな日もあるんですねw
強風の時は風下ですよね^^
キャストが大変なのと、寒さと我慢比べなのがつらいですがw

メール・・・え???
mixiのほうが確実だとおもいます^^;
すみません;;
Posted by ひでぱぱ at 2011年01月21日 09:44
この時期はボトムか駈け上がりしか釣れませんよね。
しかし22匹は凄いですね!
BALEKAも気になりますね!

ちなみに中里の2月の大会に出ようかと思っています。
ひでぱぱさんもどうでしょうか?
Posted by かと吉 at 2011年01月24日 12:27
かと吉さん こんばんは^^

ほとんどボトムの釣果でしたね
スプーンの横の動きには反応薄かったです
中里さんの大会に参加されるのですね!
私は参加出来ませんが がんばってくださいね^^
Posted by ひでぱぱ at 2011年01月24日 23:35
ご無沙汰しております。。。


BALEKA凄いですね(驚) やっぱりご厚意に甘えとけばよかったかな・・・

しかし、羨ましいほど釣りに行ってますね♪


また、日記楽しみにしてます! と、またリンクさせて頂きます~~
Posted by HUKAZYHUKAZY at 2011年01月25日 17:42
HUKAZYさん こんにちは^^

BALEKAはハマる時と無反応の時の差が結構ありますw
コンスタントにアピールしてほしいのですけどねぇ
今BALEKAⅡを試行錯誤中です^^;
へなな横好きなもんで上達はしませんが数は行ってますw
リンクありがとうございます^^v
これからもよろしくお願いします!
Posted by ひでぱぱ at 2011年01月26日 10:01
こんばんは~

中里はボトムの反応がよかったみたいですね。
私は24日に我慢出来ずに12時半から3h朝霞に行ってしまいました(^_^;)

朝霞としては驚異の高活性で最高記録の時速12匹を達成できました、もちろんBALEKAとエリピクも入魂を済ませてしっかり結果を出してきました(^O^)/

朝霞は表層の反応がよくBALEKAは水車の流れにドリフトさせるとガッツリ食ってきました。
次回は苦手なボトムをBALEKAで攻略してみようと思います。
Posted by To-ya at 2011年01月26日 19:47
To-yaさん こんばんは^^

朝霞さんに行ってきたのですか!
朝霞ガーデンはすごく興味のあるエリアなんですけど
まだ未開拓なエリアです^^;
難しいと聞いてますがそこで時速12匹とは素晴らしいですね!!
エリアピクシーは鉄板ルアーなので入魂簡単でしょうけど
BALEKAも朝霞さんで釣果をあげれたのはすごい喜びです!
自分ひとりでは味わえない感動です
To-yaさん ありがとうございました^^
またご報告お待ちしてますね^^b
Posted by ひでぱぱ at 2011年01月26日 23:31
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
中里FC
    コメント(12)