ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ひでぱぱ
ひでぱぱ
こんなのがこんな値段?!
作ったほうが安いじゃん!!
これが自作のきっかけ^^
釣れないルアーをせっせと作り
満足してますw
上達は二の次ですね^^
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

PVアクセスランキング にほんブログ村

2018年01月26日

伊古の里 12

1月25日(木)

寒波来襲で とても寒い朝

昼の最高気温でも4度ほど

この日は ワカサギ釣りの予定でしたが 

午後に入ってた予定が追加されてしまったので キャンセルしました;;

という事で、午前のみの釣行を いつもの場所で してきました^^

7時55分 伊古の里さんに到着

受付を済ませて管理小屋前に入ります


目の前には氷はありませんが ポンドには部分的に結氷してる場所があります

タックルの準備をして8時10分 釣りスタートです^^

伊古の里 12




もちろん投入するルアーはモカw

数投でバイトが出て ファーストキャッチ出来るだろう!

午前釣行だけどツ抜けは確実^^

そんな気持ちでキャスト

外気が寒いので ガイドが凍ります

時々水中に入れて解凍しながらの釣り

バイト・・・ありません・・・

ちびパニにチェンジして さらに動きを押し殺して誘います

しかしバイトありません・・・

スプーンを投げるも ノーバイト

ボトムを探るも ノーバイト

生命反応感じられない;;

悪戦苦闘すること2時間

モカで チョーデッドスローに誘ってようやくヒット

そしてキャッチ^^

伊古の里 12

気温が上がってきてようやくこれからかと思ったのですが

氷も動き出して 

目の前に来ると割るのですが

それでも居座る奴がいる;;

なのでモカを持ってポンドをランガン

堰堤一番奥で 試しても ノーバイト

山側の氷の隙間を流して事故での1バラシ

しかし それ以外はノーバイト

昼前に管理小屋前に戻ると

朝よりは反応が出てきました

しかしその反応は 非常にショートバイト

そんな中、ようやくの ちびパニで1バラシの1キャッチ

気温が上がってきて これからかなぁと思いましたが

12時過ぎて帰る時間;;

モカ推しで2キャッチのみと惨敗しました^^;

世の中甘くないという事を痛感させられた釣行でしたねw




タグ :伊古の里FP

ご迷惑でなければワンプッシュしてください^^ にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ GyoNetBlog ランキングバナー
同じカテゴリー(伊古の里FP)の記事画像
2018 伊古の里FP 01
2018伊古の里
伊古の里FP 22
伊古の里21 そして100回目
伊古の里 20
伊古の里19 第7回ルアーフィッシング大会
同じカテゴリー(伊古の里FP)の記事
 2018 伊古の里FP 01 (2018-11-04 16:19)
 2018伊古の里 (2018-10-14 19:48)
 伊古の里FP 22 (2018-04-13 07:40)
 伊古の里21 そして100回目 (2018-03-29 16:36)
 伊古の里 20 (2018-03-22 11:20)
 伊古の里19 第7回ルアーフィッシング大会 (2018-03-11 16:52)

この記事へのコメント
こんにちは!

伊古の里FP釣行お疲れさまでした

今回は厳しい釣行になってしまいましたね~
それにしても伊古さんのツンデレ具合が凄いじゃないですか!?

次回は好調になるといいです!
自分も座間さんのリベンジしてきます
Posted by TMU at 2018年01月26日 13:27
TMUさん こんばんは^^

いつもの伊古の里さんに戻っちゃいましたw
こんなツンデレな奴・・・
好きですw
TMUさんも座間さんで次こそはいい思いをしてください^^v
Posted by ひでぱぱひでぱぱ at 2018年01月26日 21:58
ひでぱぱさんおはようございます。
いやーこの日は本当に寒かったですねぇ。流氷に邪魔されるなんてよっぽどですよね。ずっと好調という訳にはいかないのですね。それもあって釣りは考えて面白いのもありますね。冬でも釣り出来る環境は有難いですよね!
Posted by ユッキー at 2018年01月27日 08:47
ユッキーさん こんにちは^^

寒い日が続いてますね;;
ガイドが凍る釣りを強いられてしまいます
ワカサギも寒かったでしょう^^;
そんな環境でも断トツの竿頭を取られるとはお見事です^^
上手だったら伊古の里でのこんなに厳しい状況でも 
もう少し数が出るんだと思いますが
モカがいいとなるとそればかりで
一つのことに固執して自滅したパターンですw
こんな冬でも 雪の影響も少なく釣りが出来るのはありがたいですね^^
Posted by ひでぱぱひでぱぱ at 2018年01月27日 14:22
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
伊古の里 12
    コメント(4)