ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 淡水釣り:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ひでぱぱ
ひでぱぱ
こんなのがこんな値段?!
作ったほうが安いじゃん!!
これが自作のきっかけ^^
釣れないルアーをせっせと作り
満足してますw
上達は二の次ですね^^
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

PVアクセスランキング にほんブログ村

2017年11月27日

伊古の里FP 05

11月26日(日) 晴れ

朝、8時過ぎまで自宅で用事を済ませてから出発

行先は いつもの 伊古の里^^

9時前に到着

堰堤側に空きがあったので 入りました

管理小屋前は落ち葉で苦しんでる様子でした

伊古の里FP 05

堰堤側は 伊古の里では 最深部にあたります

私的にはボトムが効く時期になると釣れだすイメージです

今の時期は・・・

予感的中w



山側の方が釣れてましたね

スプーンで 色々探りますが バイトすら無し・・・

モカも・・・ 反応なし;;

ディープクラピーで探ってたら ようやくヒット^^

1時間経過してファーストキャッチです^^v

伊古の里FP 05

豆まきが始まって ギルガメッシュで1匹^^

管理小屋前の落ち葉をどけるために水車が動き出しますが

活性は変わらずw

モカで イワナゲット

伊古の里FP 05

昼を過ぎて 沖のボトムを狙って40オーバーキャッチ

伊古の里FP 05


午後の豆まき後

14時過ぎてマグナムクラピーにてあがり鱒^^

伊古の里FP 05

トータル6匹

なんとか片手はクリアしたw

タナも アタリルアーも何もわからずの釣行でした^^;

すべて事故キャッチでしたw





ご迷惑でなければワンプッシュしてください^^ にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ GyoNetBlog ランキングバナー
同じカテゴリー(伊古の里FP)の記事画像
2018 伊古の里FP 01
2018伊古の里
伊古の里FP 22
伊古の里21 そして100回目
伊古の里 20
伊古の里19 第7回ルアーフィッシング大会
同じカテゴリー(伊古の里FP)の記事
 2018 伊古の里FP 01 (2018-11-04 16:19)
 2018伊古の里 (2018-10-14 19:48)
 伊古の里FP 22 (2018-04-13 07:40)
 伊古の里21 そして100回目 (2018-03-29 16:36)
 伊古の里 20 (2018-03-22 11:20)
 伊古の里19 第7回ルアーフィッシング大会 (2018-03-11 16:52)

この記事へのコメント
こんばんは!

野池・・・いや伊古釣行お疲れさまでした。
モカは、必釣ルアーと化しておりますね!!

広いうえにまだ魚影がそれほど濃くないってなると
遠投でアピールする距離を稼ぐしかないようですね!

今度の日曜は、運を溜めて大会に出場してきますw
Posted by ボウズマン at 2017年11月27日 18:58
社長出勤での伊古の里釣行お疲れ様です!
予感的中とは流石です!!
深場のボトムは効きませんでしたか。(笑)
しかしモカも効果ないとなると厳しいですねー。
伊古の里、想像以上に手強い予感がします。(^^;
イワナ、お見事でしたっ!^^
Posted by がっちゃん at 2017年11月27日 19:20
はじめてコメントさせていただきます。
アメブロでブログを書いております、e島と申します。

自分は前日の25日に行ってみました。
山側は釣れるパターンがおぼろげながらありましたが、護岸側は…

伊古の里に行くときは参考にさせていただいておりますので、こらからも記事がアップされるのを楽しみにしております。
Posted by e島 at 2017年11月27日 23:33
ボウズマンさん おはよーございます^^

野池釣行w 一筋縄には行きませんね^^;
どんどん放流をしてもらって活性をあげてほしいところです
これからは片手目標ですw
今週末の大会、参加申し込みが締め切られちゃって残念;;
今回は、ぜひ大物釣り上げてきてくださいね^^
入賞期待してます^^v
Posted by ひでぱぱひでぱぱ at 2017年11月28日 09:22
がっちゃんさん おはよーございます^^

伊古の里はますます手ごわくなってきてます
落ち葉も邪魔ですし タナも安定してません;;
今回はモカも効果なかったですね
もってる引き出しが少ないから こんな時は、お手上げです
イワナはなぜか今までモカで釣れてます
というか、モカはただ巻きじゃないですから・・w
Posted by ひでぱぱひでぱぱ at 2017年11月28日 09:25
e島さん はじめまして^^
書き込みありがとうございます

前日に行かれましたか!
やはり今は山側の方が いい感じですね
釣れてていいなぁ・・・
と指をくわえて対岸を眺めてましたw
バイトなどの生命反応も無い状態でしたからねぇ^^;
つまらないブログですが、参考にしていただけてますか
そう言っていただくととても励みになります^^
今後ともよろしくお願いいたします^^v
Posted by ひでぱぱひでぱぱ at 2017年11月28日 09:46
おはようございます!

伊古の里FP釣行お疲れさまでした

いやぁ~伊古さんは本領発揮してきましたね!
頼みのモカも効果がないと厳しそうです

岸際の落ち葉も多く有ってやりにくそですが
頑張って攻略しちゃってください!!
Posted by TMU at 2017年11月29日 08:36
TMUさん おはよーございます^^

伊古の里も本番ですw
12月下旬になると落ち葉も落ち着いてきますので
それまではやりにくい状態と釣れない状況に悪戦したいと思いますw
TMUさんも 週末のあの大会
がんばってきてくださいね^^v
Posted by ひでぱぱひでぱぱ at 2017年11月29日 09:24
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
伊古の里FP 05
    コメント(8)