ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 淡水釣り:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ひでぱぱ
ひでぱぱ
こんなのがこんな値段?!
作ったほうが安いじゃん!!
これが自作のきっかけ^^
釣れないルアーをせっせと作り
満足してますw
上達は二の次ですね^^
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

PVアクセスランキング にほんブログ村

2015年12月18日

間瀬湖釣行

12月17日(木)

ユッキーさんとワカサギ釣りに行ってきました

行き先は初めての場所

元田養鱒場のすぐ上流にある間瀬湖

ここのワカサギ釣りは昨年度から始まって まだ2期目だそうです

穴場じゃん!

45分で到着の距離です

6時半に到着

船宿は何軒かあるようですが 

ユッキーさんが以前利用した 間瀬湖に入る道の一番手前にある田中園さんを利用

舟券2,200円+釣券500円で2,700円です

釣券購入後、車で移動して 間瀬湖ダム横のトイレ脇駐車場に駐車

ボート桟橋に降りてボートに乗り込みます

釣り開始は7時

7時になるとボートを係留してるロープをはずしてくれてスタートです

間瀬湖釣行

絵になりますねぇ^^

ダムから見た間瀬湖

間瀬湖釣行


湖にはロープが張り巡らされてますので 

ロープに縛って舟を係留します

間瀬湖釣行


魚探にチラホラと群れが写って タナを合わせるとアタリがあるのですが

乗らない事が多い・・・

それでも1時間半ほど釣れてましたが 

群れが入らなくなってきたので場所を移動

色んなところを探ってたら ユッキーさんが反応のいい場所を発見

その場所では6本針で5匹掛かるという事もありました^^

タナもユッキーさんに教えてもらい^^

ポツポツと釣れるようになりました

3時にボート釣り終了

1束で終了です

最近は1束釣れれば上等らしいので満足^^

間瀬湖釣行


しかし・・・

ユッキーさんの釣果は・・・4束弱^^;

前回こられた時もみんなが1束釣るのがやっとという状況でも4.5束釣ってたし

上手すぎw

ワカサギ釣りの大会に今度出ませんか?

絶対優勝できると思うのですけど^^

釣りに行くと毎回竿頭ですからねぇ

大手メーカーのフィールドテスターになる実力、十分あると思います

私がアタリがなくて暇してる横で

アタリがとまらな~い と急がしそうに釣りしてるユッキーさん

凄すぎです^^

帰りに間瀬湖を1周してみましたが

道も結構細くて 路駐が多い

全体的に駐車場は少なく感じました

解禁日などは駐車出来ないんじゃないの?

桟橋釣りは終了時間は決まってないようで、日没まで出来るみたい

長竿でおかっぱりしてるワカサギ釣りの人もいました

うちからは円良田湖の次に近い湖

いい場所見つけました

ユッキーさん、また行きましょうね^^v





ご迷惑でなければワンプッシュしてください^^ にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ GyoNetBlog ランキングバナー
同じカテゴリー(間瀬湖)の記事画像
今期ラストワカサギ
同じカテゴリー(間瀬湖)の記事
 今期ラストワカサギ (2016-03-19 09:05)

Posted by ひでぱぱ at 08:43│Comments(6)間瀬湖
この記事へのコメント
間瀬湖でもワカサギ釣りが出来るのですね(°°)!

自分も行きたくなりました(っ´ω`c)
Posted by ガセリ菌ガセリ菌 at 2015年12月18日 12:15
ガセリ菌さん こんにちは^^

今までワカサギ放流とかしたことあるらしいですが
増えなかったそうです
それが昨年ヘラのお客さんが ワカサギが釣れるよというので
調べたらワカサギがいたので 試しにワカサギ釣りを始めてみたそうです
これから順調に増えてほしいですね^^
ぜひ行ってみてください
Posted by ひでぱぱひでぱぱ at 2015年12月18日 17:04
ひでぱぱさんこんばんは

昨日はお疲れ様でした。乗せていただきありがとうございましたm(_ _)m
風が強かったですが、楽しい1日でしたね。間瀬湖はいい意味でゆるい釣り場でノンビリ楽しめて良いですね。釣りも勿論楽しかったですが、車中での釣りトークが楽しくて着くのもあっという間でしたよ(^ ^)
お褒めいただきありがとうございますm(_ _)m
ワカサギ釣り大会も興味ありますがトラウトのようにあんまりないですよね^^; 自分の釣りには自信を持ってやっていますが、名人クラスで上には上がいるので限られた釣行で更に上達したいと思っています!
また寒くなりますが楽しい友釣り是非よろしくお願いいたします!
Posted by ユッキー at 2015年12月18日 18:15
こんばんは!

間瀬湖ワカサギ釣行お疲れさまでした

近場にワカサギ釣りが出来る場所があるとトラウトで
伊古さんに行こうかワカサギにしようか迷いますね

ワカサギを束釣りしたので今度は年末年始用の
トラウト調達ですね!!
Posted by TMU at 2015年12月18日 18:52
ユッキーさん こんばんは^^

風が強くなる予報だったので自作穂先は最初から封印
風が吹くと全くアタリがわからなくなるという滅茶苦茶な穂先なんですw
プロ級の実力のユッキーさんの技を盗もうとチラ見してるのですが
ひょっとして電動リールの性能差?なんて思ったりw
少しでも盗んで、ユッキーさんがいない時は竿頭取れるようになりたい^^
ワカサギの大会って少ないですね。
色々探してみて 来期はぜひ行ってみましょう
これからは 好きな底釣りシーズン・・・
またご一緒よろしくお願いします^^v
Posted by ひでぱぱひでぱぱ at 2015年12月18日 21:16
TMUさん こんばんは^^

新たに釣り場が見つかってうれしいです^^
間瀬湖はおかっぱりだと一日600円だそうです!
毎日来てるおじいちゃんもいるとか・・・
安い釣り場が近くにあって迷っちゃいますw
今年もあと2週間
年末年始用に魚の調達しなくちゃですね^^
まずは燻製用の漁に行く予定ですw
そして正月直前はブランド鱒の刺身・・・ほしいなぁ
Posted by ひでぱぱひでぱぱ at 2015年12月18日 21:22
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
間瀬湖釣行
    コメント(6)