ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ひでぱぱ
ひでぱぱ
こんなのがこんな値段?!
作ったほうが安いじゃん!!
これが自作のきっかけ^^
釣れないルアーをせっせと作り
満足してますw
上達は二の次ですね^^
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

PVアクセスランキング にほんブログ村

2015年12月14日

釣り会参加しました

12月13日(日)

釣り会にお誘いいただいたので参加してきました^^

場所は初めて行く上永野フィッシングリゾートさん

家を4時に出発

下道でナビを最短ルートで検索

佐野を抜け出流山を越えていく山道コース

出流山は以前 満願寺に蕎麦を食べに来た事があるのですが

険しい山というイメージ・・・

それを越えていくコースだったのですが・・・

山に入る道を間違えて、迷ってしまいました

真っ暗な山の中・・・迷った時に流れてた音楽がツェッペリンの stairway to heaven

天国への階段 だなんて・・・恐ろしくなって

狭い山道で何度も切り返してUターンして引き返しました

国道を通るルートに変更し大幅迂回しましたが6時には到着しました



7時にチケット販売

午後から前橋に買い物に行かなくてはいけなかったため11時までの釣行です

半日券を購入して奥に入りました

参加された方はTMUさん ボウズマンさん いちえいさん yoshiさん ゅうきさん

初めてお会いする I本さん ジャッキーさん オレンジダウンさん がっちゃんさん

そして私の10名です^^

自己紹介もせず、皆さんすみませんでした^^;

上永野フィッシングリゾートは大きくてクリアなポンドで風景も見事ですね^^

釣り会参加しました

まずフリーフィッシング

うっ・・・釣れない

色々ルアーを変えて・・・

ようやくファーストキャッチ^^

釣り会参加しました

久しぶりに釣れたバレクラw

ドリンクマッチが始まりました

負けたら10人分のドリンク献上

抜けたのは4名だったかなぁ

私はもちろんノーフィッシュw

ジャンケンで勝敗を決します

ラスト3名まで残りましたが・・・何とか勝利^^

がっちゃんさん ゴチになります^^

釣り会参加しました

続きましてガチトラCUP  ガチンコ管釣り道場

予選はAグループ でしたがノーフィッシュ

ジャンケンで決勝はミドルグループへ

予選が終わってフリーフィッシングしてると

釣り会参加しました

かっこいいブルックが釣れました^^

これが決勝へのいいヒントになりました

そして決勝はミノーで1本 

このディープクラピーで2本の3本ゲット^^

放流車が入ってきたのですが 11時になってしまい納竿;;

賞品はI本さん提供の物をいただいちゃいました^^;

釣り会参加しました

釣り会参加しました

中身が凄すぎ^^;

MotoFrog・・・これ面白いです! 投げると自動にラインが伸びて動くんですね

止まったらジャークして巻けるんですね

ナマズ釣行に使ってみます^^

夏の荒川釣行でバス狙ってみようかなぁ

企画運営されてたボウズマンさんお疲れ様でした

みなさん またお会いしたらよろしくお願いします^^v

楽しく釣りさせてもらいました

13時過ぎに自宅に着いて そこから妻と前橋へ

買い物のお店も混んでてクタクタw

一日有意義に過ごしたなぁ^^



ご迷惑でなければワンプッシュしてください^^ にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ GyoNetBlog ランキングバナー
同じカテゴリー(フィッシングリゾート上永野)の記事画像
ガチトラCUP3 上永野FR
同じカテゴリー(フィッシングリゾート上永野)の記事
 ガチトラCUP3 上永野FR (2016-11-29 00:29)

この記事へのコメント
こんばんは!
始めましてm(__)m

先日はお疲れさまでした!
まさかご一緒出来るとは思いませんでしたw

あの状況での3連発には痺れましたよ!
お見事でした!!

またお会いした時はよろしくお願いします。
Posted by オレンジダウン at 2015年12月14日 19:56
こんばんは!

昨日は、暗い未明の道をお疲れさまでしたw
ブルック良型をあげていたんですね~!

そこからの順位決定戦は、凄かったですよ~!
お忙しい中、ありがとうございました。

私がGETさせて頂きました賞品、早速愛用させていただいております!!
また宜しくお願いいたします。
Posted by ボウズマン at 2015年12月14日 20:31
ご無沙汰してますー♪

FR上永野・・・懐かしいです。

今年は暖冬のせいかまだ山が赤いですねー
久しく釣りから遠ざかってますが、ぼちぼちリハビリしに行こうかと企んでいます(笑)

Stairway to heaven・・・よいですねー♪
Posted by 銀熊銀熊 at 2015年12月14日 20:55
昨日はお疲れ様でした!

こちらこそご挨拶もせず失礼しました。m(_ _)m

落ち着いたらご挨拶しようと思ってましたが自販機のボタンを押しまくっていたら、すっ飛んでしまいました。(笑)


厳しかったですねー!

でもブルック含めあの状況でこの釣果は流石です♪

また是非ご一緒宜しくお願いします!^^
Posted by がっちゃん at 2015年12月14日 21:09
こんばんはー、

悶絶釣り会お疲れ様でした!

あの釣れない状況で途中、連チャンされてましたよね。かっこ良かったですよ!

そして賞品がまた豪勢でしたね。また、都合が合いましたら友釣りしましょう。
Posted by いちえいいちえい at 2015年12月14日 21:38
オレンジダウンさん

はじめまして^^
楽しい釣り会に初参加させていただきありがとうございます
この楽しさは癖になりますね^^
3連発はまぐれですw
次にお会いした際にはもっとお話させてください^^
またよろしくお願いします^^v
Posted by ひでぱぱひでぱぱ at 2015年12月14日 21:56
ボウズマンさん

企画運営おつかれさまでした^^
凄く楽しい釣り会でしたよ
ただ・・・早上がりが残念でなりません;;
あの歯磨剤
自分も使ってみましたが、綺麗になりますよ^^
また釣り誘ってください^^b
Posted by ひでぱぱひでぱぱ at 2015年12月14日 22:00
銀熊さん

こんばんは^^
以前 その先の上永野ルアーフライフィールドに行きましたよね
まったく違うコンセプトのエリアだなぁと感じました
出流山越えをしなくてよかったと・・・
帰りにその道を通ってみて思いましたw
かなり急勾配・・・
Stairway to heaven
名曲ですよね!
この曲が流れなければ、さらに迷子になってましたw
Posted by ひでぱぱひでぱぱ at 2015年12月14日 22:04
こんばんは!

昨日の釣り会お疲れさまでした

なかなかの悶絶の中で自作バレクラでの釣果はお見事です
順位決定戦でのクラピーも凄かったですね!

あの人数が揃っての釣りは余り出来ませんが
次回以降も開催したいと思いますので
ご都合が付きましたら参加してくださいね!!
Posted by TMU at 2015年12月14日 22:04
がっちゃんさん 

こんばんは^^
初の釣り会参加でお世話になりました!
午前上がりじゃなければビールを取ったんですけどw
時間が無くて交流があまり出来なかったのが心残りです
また機会がありましたら次こそはお話させてください^^
よろしくお願いします
Posted by ひでぱぱひでぱぱ at 2015年12月14日 22:07
いちえいさん 

こんばんは^^
釣り会お世話になりました
たのしい時間があっという間に過ぎちゃいました;;
釣れないときに釣り友の存在がありがたく思えますが
釣り友と釣れない時間の共有の仕方・・・
I本さんといちえいさんの会話を盗み聞きさせていただき
これが楽しさなんだろうなぁと感じました^^
またご一緒した際にはよろしくお願いします^^
Posted by ひでぱぱひでぱぱ at 2015年12月14日 22:10
TMUさん

こんばんは^^
釣り会、お誘いいただき非常に感謝してます^^
バレクラも掛け上がり後のボトムノックでの釣果
ディープクラピーもボトムノックでしたw
次!とは約束できませんがw
いずれそちら方面の釣り会に参加させてください^^b
来週頑張ってくださいね^^v
私は燻製用釣行になりそうです
Posted by ひでぱぱひでぱぱ at 2015年12月14日 22:13
こんばんは、先日の釣り会お疲れ様でした!

久しぶりにご一緒出来て楽しかったです!
連発にブルックとハマっていましたね^^
あと、良型を提供いただいてありがとうございました!
おいしそうな赤みでしたよ^^

またご一緒した際はよろしくお願いします!
Posted by yoshi at 2015年12月14日 22:39
yoshiさん おはよーございます^^

とても楽しい釣り会ですね
難しいエリアでしたが、楽しくて早上がりしたくなくなっちゃいましたw
あの魚は赤身でしたか^^
水も綺麗なので食べても美味しいエリアなんでしょうね!
またお会いしたらよろしくお願いします
Posted by ひでぱぱひでぱぱ at 2015年12月15日 04:39
こんにちは!

暗闇での恐怖ドライブお疲れ様でした・・・(笑)


あの辺の山々は暗いとほんと怖いです・・・(汗)


でも、釣り会でワイワイと楽しまれたようでなによりです!!


ひでぱぱさんとも休みの都合でなかなか友釣り実現しませんが、いつかご一緒したいと思ってます・・・!


木曜日とかならOKなのかな・・・?

これも難しいけど・・・(汗)
Posted by pem at 2015年12月15日 11:30
釣り会、お疲れさまでした!

ひでぱぱさんとは沖釣りの共通点もあって
とても楽しくお話しできました (・∀・)
つーか、ワタクシが一方的に話してたかも(爆)

管釣り?沖釣り?どちらもお付き合いしますよ~
Posted by ジャッキー at 2015年12月15日 13:21
pemさん こんにちは^^

帰りに山道を通ってみましたが勾配もかなりあり道も細く
あれが夜だったら道から飛び出して死んでたかもw
山道をなめちゃいけませんね^^;
pemさんの釣り会にもいつか参加してみたいですね^^
お互いに休日が合わないので難しいですが
いつか・・・かならず・・・飲みたいですねw
Posted by ひでぱぱひでぱぱ at 2015年12月15日 16:33
ジャッキーさん こんにちは^^

はじめまして
ですが、そんな感じじゃなく普通に話しちゃいましたw
沖釣りも楽しいですよね
来年は沖釣りで釣り会!なんてしないでしょうかねぇw
ジャッキーさんのブログはかなり参考にさせていただいてます^^
来年は沖釣りご一緒したいですね^^v
またお会いしたらよろしくお願いします
Posted by ひでぱぱひでぱぱ at 2015年12月15日 16:37
おはようございます♪

はじめての上永野・下でしたかぁ~♪
釣り会も楽しめたご様子ですね~(*^o^*)

上永野下は一度しか訪れていませんが…
ロケーションの良い場所ですよね~♪
最近は魚種も増えたみたいですね~(*^o^*)
Posted by ねこ at 2015年12月16日 08:07
ねこさん こんにちは^^

上永野・下にいってきました^^
綺麗に整備もされてるしロケーションもいいし
混んでるのがわかりますね
色物が多く入ってるのでミノーでの反応も良かったです
活性は低めでしたけど楽しめました^^
下道でいくと加賀さんからひとやま越えるって感じなんですね
Posted by ひでぱぱひでぱぱ at 2015年12月16日 10:38
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
釣り会参加しました
    コメント(20)